1

50,167.10前日比+608.03(+1.23%)東証プライム市場の出来高は19億186万株、売買代金は4兆9659億円。騰落銘柄数は値上がりが969銘柄、値下がりは566銘柄、変わらず68銘柄だった。業種別では、全33業種のうち19業種が上昇、14業種が下落した。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.14%でした。
2025年11月27日
閲覧総数 4
2

13,688.28+377.91東証1部市場の売買高は2168.02百万株、売買代金は2兆5952.23億円。騰落銘柄数は値上がり1577、値下がり115、変わらず35。業種別は33業種中、値上がり32業種、値下がり1業種。先物の大口買いが入ったらしい・・・ただ、+473まで行ったが昨日の下げは埋めきれず。原油とうとう、100ドルを超えてきたし、物価上昇・不景気・株価の下落・・・の悪循環にはいっていくのか。
2008年02月21日
閲覧総数 6
3

21,920.46+463.17東証1部の出来高は18億1191万株、売買代金は3兆4851億円。騰落銘柄数は値上がり1654銘柄、値下がり419銘柄、変わらず38銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、30業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル +1.13%でした。損切りしたが、含み益なのは、精神衛生上いいです。
2018年10月31日
閲覧総数 21
4

33,982.36前日比+396.78(+1.18%)東証プライム市場の出来高は16億8974万株、売買代金は3兆8791億円。騰落銘柄数は値上がりが1322銘柄、値下がりは276銘柄、変わらずは39銘柄だった。業種別では29業種が上昇し、4業種が値下がりした。1銘柄売り、→ 1,000円の利確。1銘柄買い。→ NISA ストップ高まで上がるもはがれる。+1,100円の含み益。今日のマイポートフォリオ・トータル +2.18%でした。
2025年04月14日
閲覧総数 13
5
![]()
外国人のあたりまえ図鑑 イッツ ノット ア スモールワールド! [ 南 龍太 ]外国人のあたりまえ図鑑 イッツNOTアスモールワールド! 南龍太/著 出版社名 WAVE出版発売日 2025年06月20日本の内容異質性に慣れる機会が少ない日本人の中には、外国人の振る舞いに戸惑っている人もいるでしょう。大切なのは無理に受け入れることではなく、「違いがある」という事実を知ろうとする態度。肯定できることもできないこともあっていい。世界は広いし、ひとつではないから。目次第1章 移動する人(サラダボウル化する社会と世界日本で暮らす外国人外国で暮らす日本人 ほか)第2章 関わり合う人(本章について東アジア南アジア ほか)第3章 交わる人(増える二世、三世、四世外国人犯罪の内実移民と偏見のリアル世界編 ほか)・各国の日本に対する感情、イメージなどの調査についても 書かれていました。
2025年11月14日
閲覧総数 12
6
![]()
死刑囚と家族になるということ [ 月刊「創」編集部編 ]死刑囚と家族になるということ 『創』編集部/編 出版社名 創出版発売日 2025年07月14日本の内容やまゆり園事件・植松聖死刑囚やオウム元幹部らの「獄中結婚」。妻となった女性たちの手記。…なぜ敢えて死刑囚と家族になったのか。目次はじめに 死刑囚と家族になるということ―獄中結婚の覚悟があるか/意外に多い獄中結婚/死に直面した死刑囚は第1章 オウム幹部と獄中結婚した妻たち第2章 やまゆり園事件・植松聖死刑囚との獄中結婚第3章 連続リンチ殺害事件死刑囚との養子縁組第4章 附属池田小事件/首都圏連続不審死事件/寝屋川事件/他あとがき 死刑囚との獄中結婚のとても大きな意義・附属池田小事件、宅間守元死刑囚にことは知りませんでした。 面会のためとか、 A子さんB子さん2人の申し出があった場合のこととか、
2025年11月16日
閲覧総数 17
7

49,559.07前日比+899.55(+1.85%)東証プライム市場の出来高は23億2167万株、売買代金は6兆1067億円。騰落銘柄数は値上がりが1422銘柄と9割に迫る一方、値下がりは157銘柄だった。変わらずは33銘柄。業種別では、全33業種のうち32業種が上昇、1業種が下落した。11月の権利確定最終日、確定は、→ 去年に続いて今年も 0過去の推移は、8 → 9 → 9 → 2 → 1 → 0 → 0 → 0→ 0 → 0 →0→0今日のマイポートフォリオ・トータル +0.99%でした。
2025年11月26日
閲覧総数 4


