生きている証明書

生きている証明書

2013.08.28
XML
カテゴリ: コーラス
130828(WED)晴れ。

 ホーソン作曲の名曲「希望のささやき」は、歌詞もホーソン作詩のようである。しかしまだ調べる必要がある。そうしてこの歌詞の日本訳詞についてはよく知られるとおり二人の訳詞がある。津川主一(1896-1971)によるものと緒園凉子(おぞのりょうし)によるものだ。

 我々の童謡・唱歌・叙情歌愛唱会では津川主一の方を歌っている。「女声合唱曲集 合唱賛歌『歌うよろこび』」(伊東嘉樹編 ドレミ楽譜出版社)によったのだが、歌詞の一部に疑問を生じた。歌詞は著作権のことがあり載せられないけれども、2番の最初の「あたりたそがれて、ゆうべとなれば」の「~ゆうべとなれば」は、多くのものが「ゆうべせまれば」としてある。

 『歌うよろこび』の間違いなら「~せまれば」に直せばよいことになるが、youtubeで歌っている合唱団は「~となれば」としていた。

 どちらが正しいのだろう。もう少し調べたいと思う。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.28 19:51:36
コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: