飲食ブラックからホワイトIT企業へ。就活、転職、はたらく、とは何か

飲食ブラックからホワイトIT企業へ。就活、転職、はたらく、とは何か

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年06月17日
XML
就職活動を行う上で、
自己分析は本当に必要か否か?
当然のように自己分析は行われている事かと思われるが、
中には自己分析など必要ない!…といった内容の、
就職本も時たま見つける。

さて…



結論から言わせて頂くと、、、私はだと答えよう!


面接で問われる内容は、

◆それを活かして、これから何をするつもりなのか?
中心はこの2点になる。

それを考えると、
自己分析をする事で、今までの自分を振り返り、
自分の行動の基礎原理を知る事は非常に大きな意味があるだろう。

自己分析はこなす事が目的なのではなく、
それを基に自分の行動原理を洗い出す事が目的なのだ!
それを意識しない限りは、
確かに時間だけを浪費する事となりがちではあるが、
それを意識する事で、
面接官とのやりとりは劇的に変わる事だろう。


何のためにそれをしたいのか?

就職活動は、今までの自分の人生を振り返る、
非常にいい機会なのである。。。


★就職活動はどのように行えばいいのか?ドラゴン桜の作者が伝える、就職活動の本質とは何なのか?私が学生時代にこの本と出会えていれば、当時とは違う就職活動を行ったであろう事は間違いない。就職活動が遅々として進まないアナタ、アナタにこそこの本を読んで欲しい。★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月17日 20時46分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[就職活動における『面接』とは…] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ブラック企業からの、ホワイト転職者

ブラック企業からの、ホワイト転職者

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

コメント新着

マッドガイ @ Re[1]:就職先は天国か地獄か?(07/14) 就職活動サポーターさん >2通りあると…
就職活動サポーター @ Re:就職先は天国か地獄か?(07/14) 〈例え、興味が無くてもまずは始めてみる…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: