青春のギターリペア  K2ギターファクトリー

青春のギターリペア  K2ギターファクトリー

2023年01月20日
XML
カテゴリ: ギターリぺアー
◆YAMAHA FG-180 赤ラベル セッティングです
 ギターオーナー様はMurase様です
  Musase様は、千葉県長生郡長生村に有ります【モモカフェ。】のスタッフで
 同店のフェースブックを拝見しましたら、おしゃれなお店で有りまして、イベントも
 盛りだくさんで、是非おじゃましたい!と思いました。

 【モモカフェ。】ライブのお知らせ
  会場  【モモカフェ。】
  出演アーチスト 網野まことバンド


    2023年1月28日【土曜日】
  OPEN 18時ジャスト
  START 19時くらい
  チャージ無しの投げ銭制です
  🌻是非お出かけ下さい 

◆画像から確認して行きます

●絶大な人気を誇るYAMAHA FG-180 赤ラベルです


●ナットの切込み方法から、クラッシクギター専門の方の手が入って入る様です


●FG180赤ラベルと最高に相性の良いエボニーサドルに交換しました

◆ビンテージギーターの宿命かも知れない、僅かなネックの元起きが有りましたが
 ロッド&サドルの調整だけで弾き易い弦高にセットする事が出来ました


 本来でしたらもっと低いのですが、フレットが擦り合わせされてまして、フレット全体が
 低くなっていてもこの弦高です


●1E/12Fは、1.75mmです


●ペグのギヤを観察しますと、殆ど回された形跡が無い様に見えます
 ビンテージギターに良く有ります、チューニングがむやみにズレる事も一切有りません




🌻ボディトップやペグの状態から、殆ど弾かれて無かったギターの様です
 プラスチックのサドルからエボニーに交換した時の、出音が全く違う事は
 勿論ですが、エボニーに変えてから15分程度の試奏でも、出音が変わって
 来る事がハッキリ判るギターです。
 出音が若いギターなので、ギター本来持っている音はこれから出て来ると
 思います。
 Murase様のテクニックで弾き込まれて行った出音の成長が楽しみです



  千葉県八街市 八街 に-67-3 
   代表 加藤 和久
   ☏ O8O-5376-O998       
 ⁂お車6台分の駐車場をご用意しております





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月08日 07時08分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: