湘南釣りオヤジ日記

湘南釣りオヤジ日記

PR

Profile

ささやん8558

ささやん8558

Freepage List

Calendar

Comments

aki@ Re:2021/12/30 の件(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
元一人じゃ怖い@ タイラバ ささやんさんへ、電話番号は変わっていな…
ささやん@ Re:2021/12/30 の件(01/13) おつかれさまでーす! 番号変わってなけれ…
元一人じゃ怖いカヤックの誠です。@ タイラバの件です。 元一人じゃ怖いカヤックの誠です。 タイラ…
ささやん@ Re[5]:2021/12/30 の件(01/13) タイラバ完成です。さんへ お疲れ様です!…
2018.07.23
XML
カテゴリ: 日記
​​

遂に、、、上陸!家族で涙流して感動の再会〜

もちろんこんな泣いてお迎えするガイドさんなんていませんw

僕らだけです泣いてるのw

で!ここから ​ 弾丸ツアー​ ​​  ​​ ​に変わりますw​

​何せ2日の予定だったのを、一日にしなければならない!



桟橋まで娘と、スタッフの橋本さんとでお出迎えしてくれました

橋本さんが宿の女将であり、ドルフィンスイムのインストラクターさんで

要するに!社長さんですね!

まるごと御蔵島ツアー

こちらです!たまちゃんの愛称で呼ばれてる橋本さん〜

HPのたま日記ご覧頂ければ、宿やツアーの雰囲気とか分かりますよ!

たま日記



到着した安心感からいきなり寝る長女W



を起こし宿帳をかかせるW

で!家族はここで少し休憩〜

僕は次女と、ここの建物の管理人さん御蔵の仙人!?Sさんが

釣り好きな僕に船を出してくれるそうで、早速行くことに!!



テンションマックスな次女!お世話になってるSさん!





ぱねぇーっすWW

 何気に結構すごかったっW

島の周りにカツオが回ってるので〜それを狙います!

島の皆さんはヒコーキを使ってトローリングで釣ってっるそうです〜

ならトップでキャストだ!っと思ったのですが〜



Sさんがルアー後ろから流せばいい!とトローリングで行こう!

と僕がスターンに行き、トップ用のルアーを流す!

鳥山のでてる方に船を向ける!

もう直ぐ突っ込む!っと!





ヒット!娘ともりあがるW



本カツオ〜ゲットっW

とこのパターンで釣れる釣れる!20分もするかしないかで

6本〜これで食べる分は十分W

娘は船から落ちそうになるしW

お土産も出来ましたW

で!直ぐに戻ることに!

Sさんありがとうございました!!

そして家族と合流!



ドルフィンスイムに!

船長さんの合図で海に入れば!



うおお〜スッゲーでっかい!

とっても優しい目してる〜



親子ですね〜



ただ泳いでるだけじゃなくて

興味示すとその人の周りでフラフラしたり

可愛いですね〜

にしても野生の動物でこんなに大きな子達を

至近距離で観れるって凄いですね〜



久々に次女と泳いだのですが、、、もう勝てませんね、、凄いです

でも!それよりも凄いのが



たまちゃんです〜潜水時間

半端ないっす、、、だから結構深くまで悠々と行って、カメラ構えて撮ってるんです

イルカも凄かったけど、たまちゃんにも驚きました〜



とにかくイルカが一杯いるんですよ!

まず初めての水中での撮影なので、イルカ撮ろうと必死で〜

人間を全然撮れなかったW





カメも沢山いるんですよ^^






こんな群れもあえちゃいますっW

島を一周して終了です!

宿に戻って少し休憩して、今度は山にハイキングに!



ここが入り口のような場所なのですが〜

入る前に神様の前に葉っぱを置いて山に行きます

帰りにこの葉っぱを回収し

ちゃんと帰った印に、これが置きっ放しの葉っぱが有ると

誰か山に入って帰って来てないってことになりますね、、

で山の捜索をしたそうな、、、

今はこうやってたって説明されましたW




次女のガイドで、黒崎高尾の海食大断崖展望台まで行きます

いつもこんな格好のガイドさんなんでしょうか、、、W



セミがW




これがツゲの木です

この太さで大体100年だそうで、

先祖の方々が植林したそうで、

先祖が植林したツゲを伐採して商品にする、そして自分達も植林する、

と続いてるそうです



ここが海面から480メートルも有る断崖の展望台!すげー高さです海面まで何もない!

すげー眺めですね!東洋一の高さなのだとか!

結構迫力あります!

さて移動して〜



日本で二番目にぶっとい椎木ですね

実は2016年にお隣の三宅島に、これを上回る太さの木が見つかったそうで、

今は二番目だそうです!穴ぼこだらけですが生命力を感じる木です!

それから!

宿への帰り際に〜



明日葉狩りを!

どこにでもはえてますW




こんな新芽が柔らかくて美味しいです!

息子は輪ゴムの味と言ってたべませんW

そして!夕飯!

朝釣ったカツオを出してもらえました!烏賊は赤いか!身が厚いのに柔くて甘い!


に明日葉!


それから〜これはちょっとリクエストしていたのですが〜



伊勢海老!うまい!昼間管理人さんがボイルしてくれました!

どれも全て島の素材!最高の御蔵づくし!ごちそうさまでした!

さて!ここでやっとあれが!!!!!







アイスケーキが!大変でした〜これっW

でも持って来た甲斐がありましたねW

それから〜家族で花火をやりに!



子供らは何時も通りのはしゃぎよう〜

そして最近はまってる、風船花火の第二弾!



親父のぷー船Wこれ最高ですW

これで一日遊びまくって、疲れて一気に睡魔が〜

明日は帰る日、、、


4へ、、、、

まるごと御蔵島ツアー


【変り種花火】下品さこそが真骨頂♪ おやじのプ〜船(笛音+風船)


Victure アクションカメラ 1200万画素 1080P フルHD 170度広角 1050mAh電池 30M防水 複数部品 ドラレコ機能












​​
victureカメラアクションカメラWiFi 14?MP 1080p HD防水スポーツカメラ30?Mダイビングカメラアクションカム2インチLCDスクリーン170?° Wide Angle Lens with 2個充電式電池とアクセサリーキット ​​
【アップグレード】victureカメラアクションカメラ1080pフルHD 12?MP 30?M水中防水カメラ170?°広角スポーツカムHdrテクノロジーと26でマウントアクセサリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.24 08:07:20コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: