元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

2010年08月23日
XML
カテゴリ: 旅行記
東北旅行記・その5はようやく3日目。

青森に来たらやっぱり 十和田湖 に行かなアカンでしょ、というワケで十和田湖へ。
って、軽く書きますけどバスで八戸から2時間ちょっと。
地方の観光はホント、移動時間がかかりますねぇ

気になる天気ですが、前日の晩に台風通過ということでこの日は晴れ
せっかく自然を楽しむトコに来て雨では浮かばれませんからねぇ~、ホンマ良かったです!

子ノ口(ねのくち)というところで降りて 「奥入瀬渓流」 を歩きました。



oirase1.JPG

上の写真がその奥入瀬渓流のスタート地点。
ここから約14キロに渡って奥入瀬渓流が続くのですが、ホントすごいです
今流行りのパワースポットとでも言いましょうか、とにかくマイナスイオンが出まくり!
さすがに14キロ全部歩きませんでしたがとにかく歩きまくって写真も撮りまくりました


oirase2.JPG


oirase3.JPG


oirase4.JPG


これだけ景色がいいと、撮る写真全部がキレイ
なんだか自分の写真撮影技術が上がったのかと勘違いしてしまいそうです。。。

この奥入瀬渓流は水位が変わらないそうです。
渓流に入ってすぐのところに水門があるのですが、そこで調節しているのでしょうか。
水位が変わらないので、川から顔を出している岩などが増水して水をかぶることがないので苔が生えているのが特徴だそう。
下の写真は岩ではなく倒れた木なんですが、ここにも苔が生えて草が生えています


oirase5.JPG


oirase6.JPG


上の写真は遊歩道にかかっている橋なんですが、ここにも苔が生えています。

4割ほど歩いたところで帰ることにしてバスを待ってましたが途中でタクシーが来たので乗りました。
そこのタクシーの運転手さんのトークが非常に素晴らしい青森弁でしたので録画してみました
僕はこういうイントネーションが大好きです。

奥入瀬渓流のタクシー運転手さん


そんな具合でタクシーで子ノ口まで戻り、今度は遊覧船に乗りました
十和田湖は日本で12番目に大きい湖で小学校の時、社会で習ったカルデラ湖!

(凄いばっかり言うてますが・・・)
今、火山が噴火したらどないしよかと思ったりもしますが最後の噴火は915年だそうで。
ともかく、遊覧船ではそんな素晴らしい景色をゆったりと見ることができます
ホンマこの日が晴れで良かったですわ~!


towada1.JPG


towada2.JPG


towada3.JPG


岸壁の色が違うのはその時の年代の地層だそうです。
遊覧船内の放送で火山灰がどうこう言ってましたが、、、忘れました。
3枚目の写真に写ってる岩はなんともまぁ凄いですね。
(また凄いと言うてもた)

そうこうしているうちに遊覧船は休屋(やすみや)に到着。
この休屋というのが十和田湖のメインになっていて、宿泊施設が集まっています。

翌朝、青森行きのバスまで少し時間があったのでホテル周辺を散策。
まさに湖畔といった感じで静かな時間が流れています。


towada4.JPG


towada5.JPG


上の写真は高村光太郎最後の作品となった 「乙女の像」 です。
って言っても高村さんはよく知りませんし乙女は全裸にならんでしょう~・・・
残念ながら美術は僕には分かりません

十和田湖は青森県と秋田県の県境になってまして、休屋がちょうどその県境近く。
神田川というところが県境になってまして、とりあえず秋田県も制覇ってことで


towada6.JPG


昨日はガックリ度満点の試合でしたねぇ~。。。

栄光の巨人軍、感動の4連覇へのおぜん立てをさせられてしまいましたわ・・・

せっかく中継ぎ陣が0点、しかもノーヒットに抑えたのに打撃陣が打たんのか。
ま、明日からまた頑張り直してくださいよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月23日 08時16分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

元ちやん @ Re[1]:開幕戦勝利!!!!(06/08) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
猛虎魂@ Re:開幕戦勝利!!!!(06/08) ダントツ最下位の西武にえらい苦労でんな …
元ちやん @ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
元ちやん @ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
元ちやん @ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…

お気に入りブログ

風前の灯か? New! 徳虎さん

とらきち主婦のまい… kuni_punさん
絶対勝て! ゼクシオ2013さん
前門の虎、後門の狼… 虎猛子さん
勝ってよ・・・。 はぁ~・・・・。さん

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: