元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

2011年08月19日
XML
カテゴリ: 旅行記
お盆に行ってきた鳥取日記を~

12・13日と鳥取に遊びに行ってきましたよ。
鳥取は結構ヨコに広い県なんですけど今回は鳥取市付近のみという超ミニ旅行。
さすがに地方の1都市だけでは見るところが少ないですなぁ~、、、
ちょっと時間の使い方に苦労した、そんな旅でした

家を出たのが5時すぎ
そこからビューンと高速に乗って鳥取に入ったのは8時30分くらいでしたか。
まずは鳥取市街地から西に行ったところにある 白兎神社 へ。

国道9号線沿いの 道の駅・神話の里 白うさぎ の駐車場に車を停めて神社まで歩きます


2308tottori001.JPG


2308tottori002.JPG2308tottori003.JPG


その参道(と言ってもそんなに長くないんですけど)にはうさぎの石像が並んでいます。
その上には社務所で売ってる石がごっそりと乗せられております
この石は2個500円とかで売られてたと思いますが、参道の途中にある鳥居に向かって石を投げてそれが鳥居の上に乗ったら願いがかなうとかなんとか言われてます。

2308tottori004.JPG2308tottori005.JPG


2308tottori006.JPG


とりあえず参拝。
白兎やったから拝みますけど橙兎やったら間違いなく拝みませんので悪しからず
下の写真は 御身洗池(みたらしのいけ) と言って、兎がここで体を洗ったとか。

なんて勝手に妄想するのがロマンというものでしょう~


2308tottori007.JPG


道の駅の前にある国道9号線を渡ると 白兎海岸 がひろがります。
海水浴場もあるのですが、お客さんはかなり少なかったですわ。
ひょっとしたら穴場?

海の家が4件ほどあるんですけどどこもひっそりとしておりましたとさ・・・

つづく


2308tottori008.JPG
因みにこの沖にある島が神話に出てくる島なんだとか。


2308tottori009.JPG





あんなけエラーしたら勝てるモンも勝てませんわなぁ~
あぁいうエラーってのはどうして出るんでしょうね?
技術的な問題じゃないからやっぱり気持ち的なモンでしょうか。
とにかく情けないの一言に尽きます。

しかし金本のホームランはデカかったですねぇ~
2日連続、ホンマ恐れ入りますわ。

蕭はイマイチすぎましたねぇ。
初登板の次がコレではちょっと限界が見えてるかなという感じ。
これでチャンス終了で二軍落ち。
(かわりに藤原が昇格)
まぁ~、もちろん未来ある若手ですからこれをいい経験にしてくれたらいいと思います。
同じ間違いを繰り返さないこと、これが大事やと思うんですよ

せやけど次の「第6の男」は誰になるんでしょうね
安藤か下柳か?
鶴にはもう再三チャンスやったしなぁ・・・
デイリーには秋山か下柳が有力って書いてたな。
僕としては秋山はまだ早いんちゃうかと思うけど。

マートンがスタメン外れて休養。
ベンチでは笑顔が出てたけど大丈夫かいなと思ってたら代打で出てきて併殺。
ゲッツーはいいとしてもあのチンタラした走りはないわ
中途半端な休養より一度抹消して有馬温泉にでも行ってもろたらどないだ
そしてその間にジェンを使うってか、、、
それもないな


今日から横浜戦。
これは3連勝が絶対条件やなぁ~。
1つも落とされへんでしょう





住之江の摂河泉 は本日優勝戦。
あぁ舟券買いたい!!
しかし今月の予定と残りのおこづかいを計算したらマイナスですから・・・・・・
え?マイナスで勝負してこその勝負師ですって??
いやいや、僕は勝負師なんかではありません・・・
野中さんも勝負師ではないそうですね。
あちらは「俺に負けはないから『勝師』や!!」らしいけど僕は勝ちがないから「負師」か
ま、舟券予想はお金かかりませんので予想してみますわ。


1田中信一郎69期・38歳

3太田 和美69期・38歳
4秦  英悟100期・25歳
5丸岡 正典85期・31歳
6鶴本 崇文98期・26歳


実績者vs若手という構図。
ですけどさすがに舟券はタナシンアタマで2・3と5という売れ方でしょうねぇ~。
ま、タナシン優勝は間違いなさそうなんでアタマは逆らわんときましょう。
ただ、相手に4・6をひっかけときますわ。
三連単  1→9→4・6  の8点と 二連単  1→5・6  の2点。
これがささいな抵抗です。。。



下関の柳瀬さん は昨日3・12レースに登場でした。
前半戦 は5コースからなかなか激しいバトルでした!
一瞬、1着もあるかという感じに見えたのですが最終的には舟券絡みの3着です。
後半戦 は4カドからの差し。
インの今村さんが逃げて2着かと思いましたがバックは岡本選手との3番手争い。
しかし2Mは内なのでこちらが有利。
森脇選手が内をすくってきましたが冷静に行かせての差し。
3着争いに打ち勝っております
が、、、優出はならず残念!
本日は 4・11レースに1・2号艇 での登場。
最終日、しっかり稼いで帰ってもらいましょう~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月19日 07時52分47秒
コメント(10) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

元ちやん @ Re[1]:開幕戦勝利!!!!(06/08) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
猛虎魂@ Re:開幕戦勝利!!!!(06/08) ダントツ最下位の西武にえらい苦労でんな …
元ちやん @ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
元ちやん @ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
元ちやん @ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…

お気に入りブログ

風前の灯か? New! 徳虎さん

とらきち主婦のまい… kuni_punさん
絶対勝て! ゼクシオ2013さん
前門の虎、後門の狼… 虎猛子さん
勝ってよ・・・。 はぁ~・・・・。さん

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: