Yu-の simple time

Yu-の simple time

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆー空

ゆー空

カレンダー

コメント新着

naenata @ Re:消しゴムハンコ継続中  ★もうすぐ入院です(05/25) こんにちはぁ もうすぐですね もうすぐ半…
蕗さん8256 @ Re:消しゴムハンコ継続中  ★もうすぐ入院です(05/25) もう直ぐ入院なのね。股関節は一番中心で…
ゆー空 @ naenataさんへ 沈丁花の鉢ですが、もう根っこがパンパン…
ゆー空 @ 蕗さん8256さんへ 更新していないのに ありがとうございま…
naenata @ Re:消しゴムハンコ すっかり楽しんでおります(04/25) こんにちはぁ 沈丁花って日影が好きだっ…
2016.08.05
XML
カテゴリ: 羊毛フェルト
まだまだ、羊毛フェルトの話が続きます。

今年に入って羊毛フェルトで初めて作ったのは花!
ブローチになるような ふっくらしたバラみたいなブローチを作ってみたかった。

上 椿 左右 白黒バラ

左下の白が一番目に作った物。
中心の所だけラメ入りピンクをほんのりのせてみた。
作った中で一番のお気に入りです。

白があるなら黒もどーよ と、右下を作ったらメリハリが足りなくて
中心部分に透明のビーズで囲ってみた。
写真を何枚撮ってもはっきりとは撮れなくて残念。


そして、季節柄 椿もいいかなと思い
「ミドリ」の紙シリーズに描かれている椿を参考に
上の椿を作ってみた。
綺麗な形で仕上げたくて抜き型を作って刺していったら
カッチリした花びらに・・・。
雰囲気は出せたかな~。

※見本の椿を参考に載せようとミドリオンラインに行ったら、私が参考にした物は売り切れか
 商品がありませんでした。


それから調子に乗ってあれこれ・・・
羊毛フェルト バラの色々 2

花びらの数を多くするのは あまり可愛くないみたい

ラメも上手に使わないと綺麗に仕上げれないかもー


後ろ姿を綺麗に仕上げることができます。
ピンを付けないでバックや帽子等に直接縫い付けてもいいかな。


そして、花のアレンジ(飾れるような)ができるものも作れないかと、
なるべく薄い花びらに挑戦!
羊毛フェルト バラの色々 1
上 右のピンクのバラは一輪挿し用にしっかり茎も付けました。


とても可愛い感じにできました。

一番下の黄色いバラは途中からブローチ用に変更してふっくら。
葉を付けてブローチピンを付けました。

詰めて作っていたら そこらへんで気分を変えたくなり
別のものを作り始めて、アレンジは未完成のままです。
葉物も作っているので、後は気分次第か・・・。


4月に入り、5月が誕生日の友達に何かプレゼントをしてみよう!と
思い悩んだ末に作ったのが、花のリース。
バリーさんとタオルで有名な隣の街、今治市に住んでいるので
郵送で届けることを考えて、かさ張らない形に。
羊毛フェルト 花のリース(バラと小花)
このバラは長方形に長~い花びらを作って
くるくると巻き込んで作ったもの。
リースの丸い形には針金を入れ
上部にフックも付けました。が、花たちで見えないですね('_')
小花は刺繍用にいくつか作っておいたのを利用しました。
アクセントにはなっているかな。
まあまあ納得の出来です。
友達は喜んでくれました('◇')ゞ ヨカッタ

私は何でも思い付くと突っ走るので
料理も裁縫もトールペイントも自己流で、時々参考の本を頼ったりしていましたが
近年はネットの動画が大助かり。
ストラップやチャーム等の部品をどうやって綺麗に付けるのか
動画を検索して勉強しました。
便利な時代になりましたね~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.05 11:54:45
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: