細かな発想・大まかな読書

細かな発想・大まかな読書

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shidax4059

shidax4059

Freepage List

2005.12.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月館


IKKI COMIX
著者/訳者名 : 佐々木 倫子 画 綾辻 行人 原作
出版社名 : 小学館 (ISBN:4-09-188581-0)
発行年月 : 2005年08月
価格 : 1,050円(税込)

<本の内容>

まだ見ぬ祖父に会うため、生まれて初めて鉄道に乗車する沖縄の女子高生・雁ヶ谷空海。雪の北海道を行く特別急行〈幻夜〉で、彼女を待ち受ける運命とは…?未曾有のタッグで贈る、至極の鉄道ミステリ。

<感想>


 クリスマスの夜、北海道の原野を走る蒸気機関車「幻夜」の中で第1の殺人は起きた・・・。

 「Heaven?」「おたんこナース」の佐々木倫子と「十角館の殺人」「水車館の殺人」等「館シリーズ」の綾辻行人のコラボ作品。
 「月刊IKKI」という雑誌に連載中らしいです。コミックスは今のところ上巻のみ。(しかし、最近やたら漫画雑誌が多いような気がするけど、やっぱ買う人が多いんだろうな)

 正直「こういうコラボはいかがなものか?」と思いましたが、
 佐々木倫子の繊細なタッチと、綾辻の舞台装置作りが上品な感じのミステリに仕上がってます。やや「テツちゃん(鉄道オタク)」に迎合してるような感はありますがギリギリセーフ。

 ただ心配なのが「ミステリとしての結末」。
 佐々木倫子のキャラで「のほほん」と展開していって、どこでシリアスに転じるか?
 なんか「劇中劇でした」みたいなオチになりそうでイヤなんだよな~。

 こう「どこまでこの作品を信じていっていいの?」みたいな感覚。
「ミステリとしてはどこまで本格を期待していいの?」
「どこまで佐々木漫画として読んでいいの?」


 上巻のラストもかなり
「これってミステリ上のフェアなの?」
ってのがあるんだよな~。

「漫画でやるミステリ」としてどこまで考えてるのか?
佐々木漫画ってことは考慮にいれているのか?


 たのむ綾辻!ちゃんと考えていてくれ!
もし「上中下の3巻セット」なんてことになったら3000円かかるんだからさ!

(↓こんな雑誌あったのね)
月館2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.24 00:43:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Take It Time Take It Timeさん
シエ藤のおまえも一… シエ藤さん
転勤妻 *ぴ〜ちゃんさん
楽天日記は出会いの… たけごん78さん
DEERS ESSAY DEERSさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/9z2u4fa/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: