全550件 (550件中 1-50件目)
平成ライダーの中では「W」と共に圧倒的人気を誇る「仮面ライダー」電王がパチンコ化。玉に触れることなく遊技できるスマパチ式でパチンコ台の発売元はKYORAKU。 仮面ライダーをフィーチャーしてるパチンコは過去に”栄光の7人”をフィーチャーしたものが出てるが、平成は初。 パチンコ版「ウルトラマンティガ」、肖像権の問題からかダイゴが長野君とは違う別人になってたが、新規の実写パートかCGパートがある場合良太郎は佐藤健とは別人?
Jun 17, 2024
コメント(0)
3D格闘ゲーの傑作・「鉄拳」の最新作がリリース決定。7から半年後が舞台で一八と仁の親子対決がストーリーの主軸でアグレッシブがテーマ。風間準が久しぶりに参戦。現段階で登場が判明してるのは…・ポール:2ndコスチューム同様ライダーファッションで髪はおろしている。今回は赤い柔道着姿は2ndコスチュームになるのかな?・ロウ:過去作よりはマッチョ・ラース:コスチュームが6の仁(EXコスチューム)を思わせるデザインに・ジャック8:今までより色物感が強いアグレッシブがテーマとのことでカメラワーク・エフェクト等がパワーアップするとのこと
Dec 9, 2022
コメント(0)
SFCでリリースされ、根強いファンが多いシュミレーションRPG「タクティクスオウガ」。PSP版「~運命の輪」をベースにグラフィック・サウンド等を強化。・対応ハードはPS4・PS5・Switch・SteamでPS4・PS5、Switchは11/11日、Steam版は11/12日発売予定・ソフトの仕様はパッケージ版・DL版、デジタルサントラを同梱したDX版、画集などの特典がついたコレクターズエディションの4種類・・BGMは生演奏のものに差し替えられる・ボイスは日本語/英語の選択が可能でイベントシーンではボイスが流れる。現段階で決まっているキャストは…デニム:佐々木望→前野智昭カチュア:冬馬由美→Lynnヴァイス:関俊彦→杉山紀彰<オリジナル→PSPの変更点>システム面・自軍ユニットは30人から50人に・出撃可能UNITは10人→マップによって増減あり(最大12人)・復活の仕様が変更。オリジナルはHPが0になった後「リザレクション」を一定ターンまでにかけないとユニットがロストするがPSP版ではマップ終了までに蘇生か回復アイテムを使えばロストしない(蘇生アイテムも序盤から売ってる)。ユニットはロストしてもスキルを引き継げる。・軍資金の調達が変更・リセット機能「Chariot」:50手以内の行動をリセットすることが可能。使用してもしなくてもゲームは進められるが、使用しないでクリアした場合は「称号」がもらえる。「ウォーレン・レポート」(データベース集)に使用回数がカウントされる。ユニット面・クラスチェンジには「職業の証」が必要に・ユニットのレベルの管理が「キャラごと」から「クラスごと」に変更された。その他EXダンジョンが3つ追加<ソフトのスペック> パッケージ通常版 価格:5480円(税込) 店舗別購入特典 Amazon.co.jp限定特典:オリジナルクリアファイル e-STORE限定:抽選で500人に当たる「ガラスのカボチャ」 e-STORE限定パッケージ版「コレクターズエディション」(PS5/PS4/Switch) 価格:2万2000円(税込) 内容物 ゲーム本編 再レコーディングされたゲーム実装楽曲を15曲収録するミニサントラ 全章のシナリオを収録した3巻組スクリプトブック(単品販売もある) 吉田明彦と政尾翼のイメージイラストなどを収録した公式画集 タロットカード、収録用ポーチ、マットの3点セット これらが特製のボックスに収納されている ダウンロード通常版「スタンダードエディション」 価格:5480円(税込) 予約購入特典:再レコーディングされた3曲を収録するデジタルミニサントラ ダウンロード上位版「デジタルプレミアムエディション」 販売価格:8780円(税込) 内容物 ゲーム本編 新たに書き下ろした楽曲や再レコーディングされた楽曲74曲を収録するサントラ 予約購入特典:オリジナル版の音源から10曲をセレクトしたデジタルミニサントラ
Aug 4, 2022
コメント(0)
今年でデビュー40周年を迎えるBOØWY。BOØWYをフィーチャーしたパチスロが登場。秋頃稼働予定で演出にヒットナンバーが流れたり解散ライブ「LAST GIGS」の映像が流れるとのこと。「同機種は「パチスロ市場を活性化させる起爆剤になるかもしれない」と言われる最新「6・5号機」で発売されるもので、ループ率とセットストックのアシストタイム(AT)「GIGS」と上位AT「LAST GIGS」を搭載している。さらに、最大のポイントとなっているのが出玉トリガーでの粋な演出だとか。「BOφWY図柄揃い」で「複数のセットストック」と高ループに期待が持てると言う。また「AT終了後は必ず超天国へ移行する仕様も搭載している」(関係者)。ちなみに、同機に採用される楽曲は「ホンキー・トンキー・クレイジー」(85年)「BAD FEELING」(同)「わがままジュリエット」(86年)「B・BLUE」(同)「ONLY YOU」(87年)「Marionette -マリオネット-」(同)など、BOφWYが生み出し、ファンから人気のあったヒット曲や名曲など全22作品にも及ぶ。また、東京ドームでのラストライブ「LAST GIGS」については、映像と共にセットリストも再現した演出が盛り込まれているそうで、パチスロの中でも幅広い年代から支持されそうだ。ホールでの運用は9月中旬を予定しているが、今回の発売を記念して7月2日から「パチスロBOφWY」のテレビCMも全国で本格的にスタートする。」(日刊スポーツのHPより引用)ミュージシャンをフィーチャーしたパチンコ・パチスロは結構あるが、(自分はパチンコをしないのでよくわからないけど)ヒットしたためしってあります?BOØWYって再結成を頑なに拒んでるのにこんなの出したらイメージがガタ落ち・・・
Jun 28, 2022
コメント(0)
「スパロボ30」の配信イベントで新規DLCの情報が解禁。無料アップデートと有料DLCの2つで構成<無料アップデート>新規ユニット「第4次」の主人公ロボ・グルンガストと「クロスオメガ」の主人公ロボ・ヴァンアインが参戦。参戦シナリオをクリアすることで入手可能。グルンガストのパイロットは「第4次」バージョンのイルムガルド(声:堀内賢雄)。限定ミッションパッケージ版の初回特典のシリアルで入手できたサイバスター・SRX参戦シナリオ、魔弾のスピリット、超力のスピリットが入手できるシナリオを追加。EXシナリオ(全6話)エクスパンションエリアミッション「開かれた扉」*EXミッション解放条件1.本編をクリアし「周回プレイ引き継ぎデータ」が作成できる状態になっている2.エリアミッション「開かれた扉」をクリアしている<有料DLC第3弾>新規参戦作品・装甲騎兵ボトムズ本編のメカデザイナー・大河原邦男氏による新規デザインのスコープドッグが登場。長距離砲、ミサイルランチャーを装備し、ストライクドッグ、ラビドリードッグが装備していたクローアームが外付けオプションで付いている。・超獣機神ダンクーガ本編のメカデザイナーの一人、大張正己氏によるオリジナル形態・アルティメットダンクーガが登場。過去の参戦作品かつ大張氏が関わった「グラヴィオン」の最終形態みたいなネーミングですなぁ・・・「エルガイム」と同じ「第4次」参戦組で「F」「F完結編」「GC(XO)」「OE」ではエルガイムと一緒に参戦していたのでまた一緒に・・・と思っていたら本当に実現するとは・・・有料DLCでとはいえダンクーガが参戦すると聞いたら「30」を買いたくなる!「第4次」をプレイして「エルガイム」共々ファンになりDVD・関連書籍を買い(私は女なので超合金魂には手を出しませんでしたが)、スパロボの購入目的がダンクーガが参戦するから・・・ってことが多かったので。・マジェスティックプリンス(劇場版)劇場版に登場した「レッド5」の強化型が追加で登場・シンカリオン(劇場版)子供だけじゃなく大人のハートを掴んだ(?)シンカリオン。劇場版「~未来からきた神速のALFA-X」からE5 はやぶさMkIIとオーバークロスALFA-Xが登場。・ゲッターロボデヴォリューション「ラインバレル」「ULTRAMAN」のコンビによるコミックのゲッターが参戦。戦闘BGMは清水栄一氏作曲。ゲッターの造形はOVA第3弾「新ゲッターロボ」をアップグレードした風「デヴォリューション」版ゲッターチームのキャストは竜馬:梶裕貴、隼人:細谷佳正、武蔵:花江夏樹。・スパロボOG第3弾はダイゼンガーが参戦。武器が斬艦刀(のバリエーション)だけ、ゼンガーのキャラクターといい「漢」らしさ満載のため人気の高いオリジナルロボだけど、また予想が当たった。難易度の追加スーパーエキスパート+の追加。敵はスーパーエキスパートと同じ強さに設定。味方側はLV上げに必要な経験値、改造費用の増加、繰り返しミッションの封印等育成に制限がかかる。その分他の難易度では登場しない強力な強化パーツを10個入手可能。クリアすれば他の難易度でも使用できる。連続エリアミッション「兄妹二人」主人公のエッジとアズの過去を描く他、エリアミッション:20艦内ミッション:25追加プレイアブル機体:10追加武装:3が追加<その他>Switch・PS4のDL版30%オフセールを実施・Switch(ニンテンドー E-ショップ):4/13-5/8まで・PS4:4/13-4/27まで
Apr 13, 2022
コメント(0)
PS3でリリースされ、酷評された問題作「ジョジョの奇妙な冒険ASB」のリニューアル版がリリース決定対応ハードはPS4。PS5。X-BOX-ONE X-BOXseriesX/S、Nintendo Switch、Steam(PC)。・前作は41人(DLC含む)使用できたが新作では50人登場・キャストは「ストーンオーシャン」まではアニメ版に準拠。オリジナルボイスも残っていればいいのだが・1人用モードが「オールスターバトルモード」に。ノーマルバトルと夢の競演を描いた「エクストラバトル」の2つに別れる。他オンライン対戦、プラクティスモード、ギャラリー、カスタマイズショップのモードを搭載。オースターバトルモードはクリアしていくごとにスペシャルコスチュームなどが手に入る・1ボタンでコンボが入力できるモードを実装・ゲームバランスの調整が入る
Mar 10, 2022
コメント(0)
スクウェア(現:スクウェア・エニックス)がSFC後期に出した「ライブ・ア・ライブ」リメイク版がSwitchでリリース決定。小学館とのコラボで作られた作品で当時小学館の雑誌で連載を持っていた人がキャラデザを担当したオムニバス形式のゲーム。リメイク版では生島直樹が新たにメインビジュアルを書き直している。「聖剣伝説2」「同3」リメイク同様、キャラボイスを実装。2Dと3Dの折衷で表現《原始編…言葉の無い世界では、ニオイがたよりだ。》キャラデザは小林よしのり(「おぼっちゃまくん」「ゴーマニズム宣言」)《幕末編…迷路のような城に忍び、要人を救出せよ。》100人切りを目指すもよし、「メタルギア」のように隠れてやり過ごす・・・ってことも可能。キャラデザは青山剛昌(「YAIBA」「名探偵コナン」)《クンフー編…3人の弟子の中から奥義継承者を選べ。》キャラデザは藤原芳秀(「ジーザス」「闇のイージス」)《西部編…トラップを仕掛けて、ならず者達を撃退せよ。》キャラデザは石渡治(「B.B」)《現代編…相手の必殺技を盗み、最強の格闘家の座を目指せ。》格闘ゲーのノリで話が進んでいく。キャラデザは皆川亮二(「スプリガン」「ARMS」「ピースメーカー」)《近未来編…テレパシーを使って本音を探り、真相に迫れ。》キャラデザは島本和彦(「炎の転校生」「吼えろペン」「アオイホノオ」)主人公のアキラはエスパー。テレパシーで本音を探ぐりつつ話を進めていく。《SF編…頭を使い、宇宙船をパニックから救え。》キャラデザは田村直美(「BASARA」「7SEEDS」「ミステリと言う勿れ」)シナリオは「2001年宇宙の旅」「エイリアン」のオマージュ。全てのシナリオをクリアすると、中世編が選択可能になり、物語は核心へと迫っていく。中世編は騎士が魔王にさらわれた姫を助けるために冒険に出る・・・という王道展開だが、ラストにはどんでん返しが・・・<キャスト>・ポゴ:緒方恵美・おぼろ丸:橋詰知久・サンダウン・キッド:大塚明夫・心山拳老師 :石丸博也・高原 日勝 :関智一・アキラ:赤羽根健治・オルステッド:中村悠一<限定版>スクエニE-ショップ限定版サントラ、ゲームの戦闘シーンをイメージしたボードゲーム、近未来編に登場する「ブリキ大王」のプラモデル(パッケージデザインは島本和彦)、ロゴをあしらったエナメルバッグが付く【予約前日発送】[Switch]ライブアライブ(LIVE A LIVE)(20220722)
Feb 13, 2022
コメント(0)
DLC第2弾の情報が到着。DLC第2弾で参戦するのは・・・・鉄血のオルフェンズケータイのスパロボ「DD」では参戦済みだが、個人的には参戦してほしくなかった。最初参戦が公表されていた作品はUCガンダムだったから。DLCもUCガンダムで固めるべき。それにバルバドスなど鉄血のMSってUCガンダムのMSよりも無骨すぎる。ビームライフル・ビームサーベルは使わない、バルバドスに至ってはUC作品では使わないメイスを使うし。(ガンダムは棘付き鉄球のガンダムハンマー使ってるけど)無骨すぎるために視聴を切り捨てたほどだし・スパロボOG・2アルトアイゼン・リーゼとライン・ヴァイスリッターが参戦。予想が当たりました。アルトアイゼンは12月にバンダイ版プラモデルの発売控えてるし、それ以前にコトブキヤがキット化していたしねエクセレンの声はライブラリ出演という形だよな(水谷さんが故人のため)・ULTRAMAN「このマンガがすごい2013」オトコ編10位を取った際、映像化はしないと思ったら(著作権などの問題から)、フィギュア化→アニメ化という流れは意外だった。円谷プロつながりで「SSS.グリットマン」とのクロスオーバーがあったりして・・・DLC第2弾は12月から販売開始。
Oct 26, 2021
コメント(0)
DLCによって参戦作品・メカが追加されると最初の段階で公表されていましたが、本日の公式放送で追加DLC第一弾の参戦作品が決定・逆シャア(ベルトーチカ・チルドレン)Hi-νガンダムのデザインは公式版とHJ版の折衷になり、頭部・背面スタビライザーの形状はHJ版。全体のカラーリング・シールドがスプリッター迷彩になっている所は公式版に準じてる・ボルテスVコンVが参戦してるんだし、ボルテスも・・・ってわけか。こちらは最初から参戦させても・・・アルファシリーズではコンVとボルテスって満遍なく育ててたなぁ。コンVが出るならボルテスも・・・という図式にちょっとなってるので、エルガイムが参戦しているんだったらダンクーガも追加参戦する・・・に期待したい(エルガイムが参戦している場合、ダンクーガも出てたので)・スパロボOG初回購入特典のシリアルでサイバスターとSRXの参戦は決まっていたが、DLC第一弾で龍虎王/虎龍王が登場。αシリーズのスーパー女主人公の機体として活躍してたから?続きの追加DLCでOGシリーズのキャラが出るとなったらダイゼンガー、アルトアイゼン/ヴァイスリッターの参戦は確実か?・サクラ大戦シリーズケータイのスパロボ「クロスオメガ」でサプライズ参戦していたが、家庭用で初参戦。現段階で真宮寺さくら、エリカ、ジェミニ、大神、新次郎が参戦決定「新」の無限はでる?<体験版の配布>PS4・Switchで体験版の配信が決定。ゲーム序盤の主人公選択、宇宙/地上ルートを選択して4話まで無料でプレイが可能。製品版で主人公、選択ルート、資金、各種ポイント、機体の改造状態、パイロットの育成状態、AOSアップデートの強化状態を引き継ぐ事が可能。
Oct 15, 2021
コメント(0)
<オリジナルメカ>・版権スパロボ初?のオリジナル戦艦登場戦艦の名前はドライストレーガーでデザインは宮武一貴。全長2Kmもある超弩級戦艦。多種多数の人型機動兵器を搭載する空母としての機能と戦術の中心となる戦艦としての機能を融合させている。主機はオーバーテクノロジーである大型ヘリカル・レーザタンデム圧縮光量子熱核融合炉。艦体各部に人型機動兵器の発進ゲートを持ち、特に艦体上部中央の垂直発進型スーパーロボット発進ゲートの奥には、大型機を数体収められる巨大格納庫があるドライストレーガーのクルー艦長:ミツバ(早見沙織)士官学校時代から優秀な成績を収め、ある出来事がきっかけで艦長となる。生真面目で前向きさから天性のリーダーシップを併せ持っている。戦略・戦術の構築に柔軟性と天才的な閃き持っている副長:レイノルド(赤羽根健治)士官学校では戦術理論の教官を務めており、その論理的な思考は高く評価されていた。突発的な事態に弱いという短所があるが、元教え子であり、ドライストレーガーの艦長に就任したミツバを支える。オペレーター:リアン(高橋花林)物怖じしない明るい性格であり、仲間達の間ではムードメーカー的な存在。また、優秀なオペレート能力を発揮し、ミツバやレイノルド達に対して的確かつ冷静な報告を行う。・コードギアスに新騎体月虹影帥:「~復活のルルーシュ」に登場した月虹影の完全版という設定のオリジナル騎体で月虹影と蜃気楼、真母衣波が合体したデザイン。本編のメカ作画監督の中田栄治がデザインを担当。 過去作にレイズナーMkII、ファイナルダンクーガ、Gゼオライマーが出てますが、これらは本編に出る予定だったロボだったので完全な形での新機体登場は初めて?<システム>ミッションについて様々な条件によって解放されていく仕組みで☆マークがついているミッションはキーミッションと呼ばれ、それをクリアすることで話が進んでいく。特定のシナリオクリアはお約束の解放条件として・・・本作にも熟練度の概念があれば、数値によって解放されるかもね。あと、隠し機体解放のように複雑な手段を踏まないと解放されないシナリオもあるかも?スキルプログラム敵を倒して手に入るPP(パイロットポイント)を消費することでスキルを得たり、パラメーターを強化できる(「第2次α」「第3次α」にもあったシステム)現段階で判明しているスキルは・・・・底力:スーパー系キャラがデフォルトで持ってるスキル。・援護攻撃・サポートアタック・Bセーブ:過去作にもあったが、今回はLV制に。スキルLVが上がることで、弾数が増える上限が変動・ヒット&アウェイ・ガード:気力130以上で敵からのダメージを20%カット*レスキュー技能:修理・補給ユニットに関するスキルか?*パーツ供給*は新規スキルAOSアップデートミッションをクリアすることで手に入るミッションEXPを消費することでドライストレーガーの機能をアップデートできる
Sep 24, 2021
コメント(0)
レベルファイブが数年前にプロジェクトを発表したゲーム「メガトン級 ムサシ」が今年11月にPS4とSwitchで出すと発表。「イナズマイレブン」「ダンボール戦機」同様アニメ等のクロスメディア展開を行うとこと数年前にプロジェクト立ち上げて、概要までは発表していたが、今になって発売日公表って遅いよなぁ「ヴェルサス」も公表から10年以上かかって(その間に最初の構想と大幅に変わったようだが)「FF15」としてリリースしたが、公表が遅いと感じる公式HP
Aug 6, 2021
コメント(0)
スパロボ30の情報が解禁。対応ハードはPS4・Switch・Steamで発売日は10/28日の予定。<参戦作品>超電磁ロボ コン・バトラーV機動戦士ガンダム 〇機動戦士ZガンダムZ-MSV 〇機動戦士ガンダム 逆襲のシャアM-MSV 〇機動戦士Vガンダム機動戦士ガンダムNT重戦機エルガイム勇者警察ジェイデッカー(新規参戦)勇者王ガオガイガーFINAL 〇覇界王 ~ガオガイガーVSベターマン~(新規参戦)コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道(新規参戦、〇)コードギアス 復活のルルーシュ真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日劇場版 マジンガーZ / INFINITYマジンカイザーINFINITISM(新規参戦、〇)魔法騎士レイアースガン×ソード銀河機攻隊 マジェスティックプリンスナイツ&マジック(新規参戦)SSSS.GRIDMAN(新規参戦)※〇がついている作品は機体のみの参戦 エルガイム復活は嬉しいが、同じ第4次参戦組で大概一緒に参戦していた「ダンクーガ」が参戦していないのが残念。「エルガイム」と「ダンクーガ」はスパロボ参戦作品の中でもDVD、関連書籍を購入するほど好きで(「エルガイム」は今年エルガイムMkIIのプラモデル買いました)DLCで参戦作品が増えるとのことだが、その枠で期待してもいいか?他はドラグナーも欲しかった。漫画原作だったらラインバレルかシドニアの騎士も欲しかったかな?<PVとPVの感想>・Zガンダム:カミーユ君のグラ、劇場版がベースみたい。北爪カミーユは一番美少年度高かったよなぁ・エルガイム:ダバ君のカットイン、今回は地上用戦闘服姿に。バスター砲はGC(XO)同様、通常兵器とマップ兵器の2つが使えるんでしょうね?・レイアース:中坊の時、CLAMPの漫画にハマっていたので原作・アニメ両方見てるが、どの顛末を書いてくれるのか?・NT:UCの1年後が舞台・・・って設定だし、ユニコーンも一緒に参戦しても・・・・マジェスティックプリンス:アッシュはD-シリーズ同様白兵戦用・電子戦用・・・と役割が別れているが、どんな戦いをしてくれるのか・・・・ナイツ&マジック:ラノベ原作からの参戦は「フルメタル・パニック」以来か?アニメ版ではエルが夢の機体「斑鳩」を完成させて終わってるが、原作小説も内包するの?・覇界王-ガオガイガー対ベターマン-小説サイト「矢立文庫」で連載された小説が原作(コミック版も展開)。成長した護と戎道が主人公で同じ監督の「ベターマン」(スパロボに参戦済み)とのクロスオーバー作品。小説からということでメカ描写はどうなる?・他に登場したユニット*MSV(Z-MSV・M-MSV):MSVのメカは過去にはFA百式改、ZII、ガンダムMkIII・メタス改・量産型νガンダムが参戦しているけど、大概が隠しユニット扱いか?*SRX:クロスオーバー面ではリュウセイのロボヲタクぶりが面白かったけど(「新」ではライディーンとガイキングを見て感激する、「α」ではライディーンを触ろうとして火傷したり、SRXの合体訓練のときは「Vトゥゲザー」と叫ぶ(この後ライに突っ込まれる)、SRX合体時の決め台詞を予め決めてたり・・・)、本作でも健在か?<主人公・主人公ロボ>男主人公:エッジ・セインクラウス(杉田智和)杉田さんはスパロボの主人公を経験済みですが、また主人公をするとは・・・髪型が第二次Zの主人公・クロウやJの男主人公・トーヤっぽい。女主人公:アズ・セインクラウス(相沢舞)主人公ロボ:ヒュッケバイン30(デザイン:カトキハジメ)ライバル:カールレウム・ヴァウル(中村悠一)中村さんも主人公キャラ経験済みですが(OGでジョッシュ役)、今回はライバルをやるわけか・・・<システム>・エリアセレクト:IMPACT・MX・OEで似たシステムがあったが、任意でポイントを選ぶことができ、話の展開だけじゃなく機体の入手タイミングが変化。・オート:移動・バトルを自動化。前は反撃内容を自動で出来たが、それを発展させる感じ?<限定版のリリース>パッケージ版:METALロボット魂のヒュッケバイン30とデジタルサントラDLコード付属DL版1DX版:本編にシーズンパス・ボーナスミッションパック付きDL版2 アルティメット版:DXの内容に加え、デジタルサントラを同梱<早期購入特典>パッケージ版ミッションを3つDL出来るシリアル付属パーツ・お金の他、サイバスター・SRXを使うことが出来る
Jul 12, 2021
コメント(0)
今年で誕生30周年を迎えるスパロボシリーズ。その30周年記念作がゲームイベント「E3」上で公表されました。タイトルは「スーパーロボット大戦30」で対応ハードはPS4・Switch、Steam。現段階で参戦が決まってるのは・マジンガーZ(INFINITY)・コンV・コードギアス(復活のルルーシュ)・Zガンダム(劇場版)・ガオガイガー(FINAL)・逆シャア・真ゲッター(アニメ版)詳細は7/11のスパロボ関連イベントで公開するとのことPS4はないが、Steamはあるので中身次第では購入するかな?
Jun 16, 2021
コメント(0)
本日はPSO2ニュージェネシスをやってみた。 昨年からサービスをやると公表され、クローズドテストを数回実施し、6/9サービス開始・・・とアナウンスされていたが当の6/9はサーバーエラーかなにかでメンテが実施されてプレイできず、本格的に本日からプレイ開始。 クローズドテストには参加しなかったが、グラフィックエンジン向上ってことで動作できるか気になり、ベンチマークテストも兼ねたキャラメイキングアプリで動作確認を行ってからプレイ。 今のデスクトップPCはPSO2をやるために購入。予算を(モニター代込で)20万までとしていたため、最低限のカスタムしかしてなくて・・PSO2は他のオンラインゲームよりは動作が軽いとは言ってましたが。 ストーリーはPSO2から仕切り直し。惑星ハルファが舞台。そこはドールズという未知の敵に脅かされていて、ドールズと戦う戦士を「アークス」と呼んでる。プレイヤーは「星渡り」という他の星からやってきたという設定。プレイヤーが流れ着いたのは南の島に似た「エアリオタウン」というエリア。ところがドールズの襲撃で「エアリオタウン」は壊滅。ハルファ最大の都市「セントラルシティ」で正式に「アークス」となったプレイヤーは冒険に出る・・・ってのが導入部。 前のPSO2からやってるので衣装やエディットパターンは引き継いだ上でプレイ。クラスはハンター・レンジャー・フォース・ガンナー・テクター・ファイターから選べる(ブレイバー・バウンサーは7月に実装予定とのこと)。レンジャーかハンターかで迷ったが、最初のクラスはハンターに。 アクションはPSO2を踏襲しているが、新しいアクションも追加。ダッシュ、滞空ができるアクションにフォトンアーツ(武器技)もチャージができるように。 サブ要素ではアイテムパックが本家より拡張。デフォルトで100種類のアイテムが持てるように。これは有り難い(旧PSO2はデフォルトで30種類しか持てなかった)。新アクションは慣れが必要かな?本家とも連動し、PSO2もプレイできるとのことだが、ある程度シナリオやシステムの改善などが進めば本家はサービス終了って可能性もありか。
Jun 10, 2021
コメント(0)
Apr 24, 2021
コメント(0)
<参戦武将>・小早川隆景(岡本寛志):元就の三男で小早川家の養子となり、吉川元春とともに「毛利三川」として宗家を支えた。晩年「五大老」の一人になるが、実子はおらず秀吉の甥・羽柴秀俊を養子に迎えている今回の衣装のカラーは4を踏襲。・松永久秀(石井康嗣):前作同様装束に蜘蛛の意匠が入っている(今回は家紋も入っている)。爆弾を使ったチャージ攻撃も健在か?・上杉謙信(興津和幸):白を基調にしている所は過去作を踏襲しているが今回は美形に。・武田信玄(浜田賢二):諏訪法性の兜は過去作を踏襲。特殊技・チャージ攻撃でプロレス技があったが今回もあるのか?・毛利元就(石川英郎):今回は老練な武将ってイメージに。「戦国謀略王」にふさわしく、冷酷な智将にしてほしいのだが。
Apr 6, 2021
コメント(0)
<登場武将>(続投)・竹中半兵衛:庄司宇芽香(続投)4までのデザインを踏襲。・黒田孝高:高塚正也(続投)今回の如水は三国の賈充に似た髪型になり、衣装は4を踏襲。某SF小説の参謀殿のような性格ではなく冷静そうに見えて負けず嫌いな性格。半兵衛を「先輩」と呼ぶ(新規参戦)・瀬名(築山殿):照井春佳家康の正室で今川義元の姪。勝気な性格で、家康によく喝を入れる一方で、愛情深く献身的な一面も。4までの濃姫と小少将を足した感じ・中村一氏:新井良平出身は不明だが、豊臣政権下では三中老の一人。無双では甲賀者で本作のオリジナルキャラのみつきとは幼馴染という設定。・山名鹿之助:阿座上洋平本名は幸盛。元就の宿敵・尼子氏の家臣で対毛利戦で活躍したが、主家滅亡後は尼子再興に全力を注いだ。月に向かい「我に七難八苦を与えたまえ」と祈ったと言う逸話は有名で戦前では楠公(楠木正成)と共に忠臣の鑑として称えられた。衣装に野球選手っぽいところが見られるが、4で参戦した島津豊久と同じコンセプトでデザインされたのかな?<システム>15種類の武器があり(DLCで追加されそうだが)、得意な得物の場合はチャージ攻撃が通常と異なる→真・三國無双6に似たシステムですね。
Mar 26, 2021
コメント(0)
<新武将>・浅井長政:神谷浩史(過去シリーズから続投)担当声優・金髪のイケメンって所と真っ直ぐな性格・・・って所は変わらず。過去シリーズでは突きを主体としたランスが武器だったが今回は刀になる・お市:前田愛(過去シリーズから続投)今回の衣装は1と3の折衷。折り紙を使った遠距離攻撃で戦うみたい。・前田利家:小西克幸(過去シリーズから続投)今回は目元に傷がある。これは元服直後の合戦で右目元を射抜かれ、矢が刺さったまんま戦った・・・という話から来てるみたい・本多忠勝:小林親弘トレードマークはそのまま。鹿角の兜はヘッドギアタイプに。無傷伝説の裏は軽装の鎧で戦っていたから・・・という逸話から衣装は4を踏襲したデザインになってる<システム>・4にあった神速攻撃がある・閃技閃技は戦闘中にゲージを消費して使用する強力なアクションで、4種まで装備可能。攻撃力や効果範囲、有効な敵兵科などが異なるので、戦場や好みに合わせて選部ことが重要になってくる。また、アクションをキャンセルして発動することができるため、コンボの継続にも使える。性能に応じて再使用までの時間(クールタイム)が設定されている。武将専用スキルも存在。4にあった「家宝」を発展させた感じか。
Mar 11, 2021
コメント(0)
25日に公式生放送を視聴。You Tubeの方で。司会は三成役の竹本英史さん、鯉沼PDと本作出演声優3名が登壇。<5のコンセプト>・初期の戦国時代・・・戦国時代の幕開け~本能寺の変までを描く・信長と光秀が話の中心。1でも信長の時代~本能寺の変を描いたが、17年ぶりに書き直したいと鯉沼氏はコメント・演出としては墨絵風エフェクト、和を意識。・1ではやりきれなかったことをしたい<登場武将・担当声優>・織田信長:島崎信長本作の信長は「うつけ者」と呼ばれていた若い頃をイメージ・明智光秀:緑川光(過去シリーズから続投)・濃姫:藤井ゆきよ(2代目ほたるちゃんの人)セクシーな女王様キャラだった前作までとは異なり儚い印象・柴田勝家:竹本英史(過去シリーズから続投)セクシーさがあるダンディに変更されてる・羽柴秀吉:上村祐翔(「文豪ストレイドッグス」中島敦役)イメージカラーは過去シリーズと変わらず黄色(金色)・徳川家康:逢坂良太本作ではおかっぱがトレードマークの美少年に。・斎藤利三:坂田将吾左近をハンサムにした風な新キャラ・みつき:高野麻理佳(無双シリーズでは「~真田丸」の茶々)甲賀者でオリキャラ。・今川義元:乃次健次ややおデブ体型なのは今までと一緒。今回は「海道一の弓取り」にふさわしい威厳を持ったキャラに。今作では27名の武将が登場。今回のストーリーコンセプトに反する武将は登場しないとのこと。<購入特典等>・お約束の豪華版もリリース決定、サントラ・イラストカードなどが付く。・早期購入特典:初代「戦国無双」の信長・光秀の衣装、大河「麒麟が来る」コラボ衣装<トークイベンそのものの感想>*ネタバレあります注意!・竹本さん、素の声は三成と変わらないし芸人さながらのトークを繰り広げていた・登壇した声優さんは島崎信長さん、緑川光さん、藤井ゆきよさん。・アフレコの裏話も披露。・緑川さんが声優うちの先輩後輩の関係を暴露・藤井さんはやや天然気味なトークをしていたが、意外と歴史に詳しい<勝手に妄想>・登場武将は信玄・謙信は確実でしょうね。松永弾正も確実かな?・信長と光秀がメインってことで織田家中の武将がもうちょっと追加されると思うが、前田利家も確実かな?参戦したら小西さんのまんまになりそう。新武将は予想しづらいが織田家中から史実の利家のライバルだった佐々成政とか・・・関連記事・1関連記事・2
Feb 26, 2021
コメント(0)
ナンバリングタイトルであれば「4」以来7年ぶりに「戦国無双」の新作が発売決定。対応ハードはPS4・Nintendo Switch・PC(Steam)で夏発売予定。PS5版もPS5がある程度普及したらリリースしそう。「~4」もPS4がある程度普及してきたときにPS4版がリリースされたし。現段階で分かってるのは信長と光秀を物語の中心に据え、「新・戦国無双、始動――。」のキャッチコピーの通り、これまでの「戦国無双」からストーリー、キャラクター、ビジュアルを一新した“新シリーズの幕開け”となる作品になるとのこと。2/25日にyoutubeLIVEとニコニコ生放送で公式番組の第1回目を配信。三成役の竹本英史さんがMCで、PDの鯉沼氏と『戦国無双5」に出演予定の声優さん3名が登壇予定。<詳細>番組概要:・『戦国無双5』とはどんなゲームなのか、鯉沼プロデューサーが本作のコンセプトをご紹介・本作で登場する無双武将の一部や、より華麗に進化した本作の戦闘シーンなどを初公開・最新のゲーム映像を含めたトレーラーを公開・発売日発表、早期購入特典や豪華版などの情報もお届けさらに当日発表される出演声優のうち、3名がゲストとして番組に登場します。ご期待ください。出演:・MC:竹本 英史・出演:鯉沼 久史『戦国無双5』プロデューサー・ゲスト:『戦国無双5』出演声優3名信長と光秀が話の中心に・・・って作品、ジャンルは違うが同じコーエーの「決戦3」でもあったよなぁ。You Tubeでディザームービーも公開されてるが、光秀は今まで通り緑川さん?
Feb 18, 2021
コメント(0)
セガの名作ADV「サクラ大戦」のDNAを受け継ぐスマホゲーが年内に配信決定タイトルは「サクラ革命-華咲く乙女たち-」「日本、奪還」がコピー<あらすじ>太正100年。 16年前に発生した“帝都大厄災”によって壊滅的な被害を被った日本は、霊力をベースとした新エネルギー“ミライ”によって復興を果たしていた。 しかし、“新帝都タワー”の稼働とともに桜は咲かなくなり、“降鬼(こうき)”と呼ばれる魔が増加。全国各地で人を襲うようになった。降鬼を倒し、人々の防人となっていたのは政府公認の部隊“大帝国華撃団 B.L.A.C.K.”だった。彼女たちは国民を守ると同時に最高のライブパフォーマンスで熱狂させていった。 国民の誰もが“ミライ”と“B.L.A.C.K.”により平和が続いていく。政府を信頼すれば大丈夫だと思っている中、それが偽りの繁栄であると気づいた者たちが現れた。 その名を“帝国華撃団”。政府の陰謀を暴き、日本を――奪還せよ!<世界観>・太正100年は西暦に換算すると2011年。スマホのような個人端末が使われたり、高層ビルが立ち並ぶ都会部分があるが、市電風のものが走っているなどレトロな所も残ってる。・本作の対降魔用兵器は光武等の霊子甲冑の特徴がある霊子ドレスというパワードスーツ。光武同様各人に合わせた武装を持ち、しのは二刀流。すみれ同様薙刀、カンナ同様徒手、フレイルを武装に持つ霊子ドレスも。・「サクラ革命」の帝国華撃団の戦闘服は軍服風。「新サクラ大戦」の戦闘服は軍服風ではなかったのが残念だったが軍服風の方がしっくり来る。<ゲームのシステム>戦闘パートではコマンド式のラインバトルを採用。画面を見る限りでは「FGO」風のデザイン。必殺技が存在するが、グラブル、FGOのように必殺技ゲージを溜めて発動?FGOは必殺技ゲージが溜まりにくく、「宝具」発動まで行かないことが多かったが・・・<ムービーを見て>・真宮寺さくら似の女性が登場。しかも「2」仕様の戦闘服にそっくりな格好で。・しのは一生懸命だけどおっちょこちょいな所もあるが、剣の修業を続けていたため、達人級の腕前を持つ・ふうかは香蘭同様機械いじりが趣味で男言葉を使ってる所も。霊子ドレスの武装は香蘭の光武同様飛び道具がメインになるのかな?・主人公は動体視力を強化する”目”を持つ。戦闘シーン・システムの案内がメイン。・日本の文化に憧れてるらしい団員が登場。一人称が「拙者」。・カンナ同様徒手で戦う霊子ドレスが登場・王道のお嬢様キャラも。「サクラ大戦」のお嬢様キャラと言えばすみれですけど・・(すみれは高飛車なところがあるけど実は努力の人でしたが)<その他>・事前登録・Twitterを利用したキャンペーンを実施<対応端末・OS>OS:ios11以降、Android5.1以上対応端末:i-Phone7、Android5.1以降*intel CPUは非対応
Sep 3, 2020
コメント(0)
メディアミックス、リアルバンドありで話題になってるバンドリ。スマホゲーのバンドリのゲームをやってみた。ゲーム自体はADVパートとバンドパート(リズムゲー)で構成されている。ADVパートではストーリーを読み進めていく箇所とライブハウス・楽器屋などのスポットを回り各バンドメンバーのトークを楽しむようになっている。バンドパートはバンドリオリジナル曲とカバーを選択してリズムゲームをプレイ。Easyでもやり辛い。初音ミクのゲームではミスしてもコンボを繋げればライフは回復するが、本作のリズムパートでは回復しないのがネック。カバーソングはアニソン・ボカロ曲がメイン(アニソンは90年代後半~最近の物がメイン)。非アニソン曲も「夏祭り(オリジナル:ジッタリン・ジン)」他数曲を除いてはアニソン経験のある歌手の物がメインになってる。バンドリオリジナル曲はストーリーを読み進めることで、カバーはライブハウスのショップで購入して初めてプレイできる。バンドメンバーはガチャ購入で加入することが出来るが、ガチャポイントがFGO同様有料版と無料版に分けられており、有料ガチャポイントを使用するガチャの方が豪華ってのはいただけない。現在リアルバンドも存在するのがポッピン・パーティー、ロザリア、RAISE A SUILEN・Morfonica(アニメ未登場)で、AFTERGLOW、PASTEL*PALLET、ハロー・ハッピーワールドは声優さんの都合でリアルバンドが存在しない。 スピンオフ作品である「アルゴナビス」見てても思ったが、モデルになってるバンドっているのかな?アルゴナビスの函館で結成って設定はGLAYを思わせるので(メロディは作曲にユニゾンの田淵が関わってる関係でユニゾン風) 男性グループばっかり聞いてるんでガールズバンドは詳しくないがポピパは王道ガールズバンドって感じ。 アニメ未登場の「Morfonica」にはバイオリンがいるが、ハードな音+バイオリンの音色って構成のバンドはリアルでは「Unlucky Morpheus」がいるよな。あのLUNA SEAもSUGIZOが曲によってはバイオリンを弾いてるし。 「RAISE A SUILEN」にはDJがいる所はマンウィズがモデル?(マンウィズにはKeyがいないが)リアルのバンド同様Baがリードボーカルのバンドは珍しい。デジタルロック+Baがリードボーカルって作風は男性グループになるが初期FODを思い出すな。(FODはベースボーカルの西村麻聡は曲によってはシンセも担当してる)【即納可能】バンドリ! オフィシャル・バンドスコア【中古】 WINGS /Unlucky Morpheus 【中古】afbUSED【送料無料】MOTHER [Audio CD] LUNA SEALUNA SEAが絶頂期に出した3rd。「ROSIER」「TRUE BLUE」を収録。「ROSIER」は鮮烈に記憶に残ったなぁ送料無料【中古】Raise your flag(期間生産限定アニメ盤) [Audio CD] MAN WITH A MISSION「鉄血」の内容自体は好きになれなかったが(UCガンダムとは違いビーム兵器を使わないところが特に)、この歌はよかった。【エントリーでポイント10倍!(7月11日01:59まで!)】【中古】邦楽CD FENCE OF DEFENSE / 2(廃盤)FODの2nd。FODを聞く切っ掛けとなったのは3rd収録の「SARA」だが、このアルバムに収録されている「MIDNIGHT FLOWER」を初めて聞いた時はあまりのカッコよさに打ちのめされましたよ。バンドはマイナーだが、北島さんのギターはマジでかっこいい。(プレースタイルが松本さんにそっくりな所があるが)ソニーの通販サイト限定でBlu-Spec2版がリリースされてる。
Jul 8, 2020
コメント(0)
三国・戦国の英雄が夢の競演というコンセプトの無双シリーズの一つ「無双OROCHI3 Ultimate」としてリリース。12月発売予定で対応ハードはPS4・switch・steam。追加シナリオ・追加キャを追加しており、追加シナリオは新キャラクター・ガイアを中心に展開される新たな戦いを描いた物語や、前作では語られなかった物語を補完するサイドシナリオが楽しめる。 さらに、強敵の撃破を目指す新モード“インフィニットモード”や、前作では有料コンテンツとして配信された“チャレンジ-モード”で新たに“神速”と“破壊”を収録するなど、ゲームモードもますます充実!システムはキャラクターごとに固定だった神器を付け換えられるようになったほか、新たな神器も登場。神術アクションが進化したうえ、無双乱舞を仲間とつなげる新連携技“無双スイッチコンボ”が追加され、より爽快なアクションを体感できる。<新キャラ>ガイア:ギリシャ神話に出てくる大地母神。本作でははつらつとした性格の、聡明な女神で世界を救うために皆を引っ張っていく。大地に刻まれた記憶を具現化する力を持つ。<復活>ジャンヌ・ダルク(冬馬由美)「ブレイドストーム-百年戦争-」からの出張参戦。フランスとイングランドがフランスの王位継承権を巡って争った「英仏百年戦争」後期の英雄。フランスの拠点・オルレアンの解放のために活躍するも、イングランド軍に捕らわれた後魔女とされ火あぶりの刑にされて非業の最期を遂げる。20世紀になって聖人の列に加えられた。
Aug 29, 2019
コメント(0)
PS3.PSV.PS4でリリースされたガンプラゲーム「ガンダムブレイカー」のスマホアプリ版がリリース決定。タイトルは「ガンダムブレイカーモバイル」。・ミッションをこなし、パーツをゲットし、好みのガンプラにカスタムする・・・という基本は一緒。本作ではシリーズ初のAIパイロットカスタマイズ機能を実装。 AIチップをセットすることでガンプラに劇中のパイロットを組み合わせることが可能モバイルの機能を利用してSNSにアップすることも可能。・バトルはタップなどを生かしたシンプル操作。オートバトル可能。・モードはSTORY・フリーミッション・曜日ミッションの3種類。ストーリーモードは主人公は廃部寸前のガンプラバトル部に入部し、全国大会優勝を目指す・・というもの(BFトライと同じ展開ですな。)・事前登録キャンペーンあり:登録者10万でガンダム、20万でウィングガンダムをプレゼント。<登場キャラ>・主人公(小野賢章):主人公は男だけ?グラブルやFGOとかみたいに女主人公も選べた方がよかったが?・アイゼン・トウマ:家族にいい暮らしをさせたくてプロのガンプラファイターを目指している。主人公の良きライバルとなる・ミヤマ・サナ:ヒロイン・クズノハ・リンドウ:父がプロのビルダー(造形師)・母親がプロのファイターで、自身も高校生ながらプロのファイターになるほどの実力者。・コトモリ・レン:家がガンプラ企業で小さな頃からガンプラバトルに参加するほどの腕前だが1年の時にリンドウに負けたことから彼女と再戦するチャンスを窺っている・イチノセ・ユリ:兄と一緒に遊びたいという理由でガンプラバトルを始めた。樂しいバトルが出来ればいいと思ってる性格。<登場メカ>・主人公メカ(デザイン:大河原邦男)頭はディスティニー、ボディはインパルスとXの折衷。サテライトカノンを装備・ライバルメカ(デザイン:安田朗)G-セルフのカスタム機・サナのメカモモカプルに兎耳が付いている。公式HP
Jul 3, 2019
コメント(0)
<新情報>・新たな花組の司令官はすみれで神山を海軍から引き抜く形で花組隊長にスカウトした。声は富沢美智恵さん。・神山とさくらは幼馴染・劇場内を自由に歩くことが出来、光るポイントを調べるとブロマイドが手に入る・クラリスは意外と毒舌家・初穂はカンナ同様子供好き<新キャラ>竜胆カオル(石川由依)すみれの秘書で数字に強いうえ、記憶力も抜群。帝劇では事務・経理・財務を担当。予算のことになるとこまちと張り合うことも・・花組が出動するときは風組隊員として指令室や輸送船「翔鯨丸」で司令の補佐を務める大葉こまち(白石涼子)大阪出身の商人で明るいがおしゃべり。普段は帝劇の売店を取り仕切っており、日用品からスタァのグッズまで扱い、花組の資材調達も担当。花組が出動するときは風組隊員として指令室や輸送船「翔鯨丸」で司令の補佐を務める司馬令士(杉田智和)神山とは兵学校時代からの付き合いで神山は兵学校、司馬は機関学校の主席で、お互いにライバルであり、親友。技師長として花組の霊子甲冑のメンテナンスと新兵器開発を担当。帝劇では大道具係を務める。神山と司馬は前のシリーズでの大神と加山との関係と似てるのか?
Jun 27, 2019
コメント(0)
アメリカ最大のゲームイベントE3において「テイルズ」シリーズの新作が発表された。タイトルは「Tales of ARISE(テイルズ・オブ・アライズ)」。2020年発売予定で対応ハードはPS4、X-BOX ONE。<ゲームの概要>隣り合うふたつの星、ダナとレナ。 300年前、自然あふれる世界であったダナは、高度な科学や魔法が発達したレナから突然の侵攻を受け、以来、終わりなき隷属を強いられることとなった。 ある日、鉄仮面に顔を覆われたダナの青年と、同族から追われるレナの少女が出会った。 この思いがけない邂逅はふたつの星の運命を揺るがす物語の始まりに過ぎなかった「二つの世界が存在する」ってのは過去のシリーズでも使われていたが(シンフォニア、エクシリアとか)一つは魔法や精霊が存在し、もう一つは高度文明によって栄えているって設定は「エクシリア」っぽい。3D版テイルズのお約束な戦闘になると予想できるが、新しいシステムもあるんだよな?<ディザー映像を見て>・主人公が剣士なのはお約束だが、ヒロインは銃使い?歴代ヒロインは魔導士タイプか武闘家タイプが多かったけど、銃使いって初の試みでは?・キャラデザは藤島康介でもいのまたむつみでもなさそう?
Jun 10, 2019
コメント(0)
セガのADVゲームの傑作「サクラ大戦」の新作が今年冬の予定でPS4に登場。タイトルは「新サクラ大戦」。話は「サクラ大戦V-さらば愛しき人よ-」(PS2)から12年後が舞台。帝都・巴里・紐育の華撃団が解散して10年後。世界各国には新たな華撃団が作られ、世界華撃団大戦というイベントまで行われるほど。「新サクラ大戦」では帝国華撃団が降魔と戦いつつ各国の華撃団とも対決する・・・ってのが話の大きな軸となる。 キャラデザが藤島康介から「BLEACH」の久保帯人に変更。<登場キャラ>・神山誠十郎(阿座上洋平)元海軍の特務艦艦長。帝国華撃団に転属になり花組の隊長となる。二振りの刀を提げており、霊子甲冑でも大神同様二刀流スタイルで戦う。・天宮さくら(佐倉綾音)真宮寺さくらに憧れている花組の新人隊員。搭乗機もさくら同様一刀流。・東雲初穂(内田真礼)実家は神社で巫女。下町生まれでお祭り好きな江戸っ子キャラ。普段はガサツな所があるが、花組のまとめ役。PVを見るとカンナに雰囲気が似てる。搭乗機もカンナ同様徒手?・望月あざみ(山村響)望月流忍者という忍びの末裔。武芸・戦術・武器の扱いに天賦の才能を持つ。PVや衣装からして普段は喫茶店で働いているって設定?搭乗機は忍びってことで苦無や手裏剣を使うのか?・アナスタシア・パルマ(福原綾香)ギリシャ出身。欧州の劇場で働いていて数々の劇団を渡り歩いたのち帝国華撃団に。歌・演技共にトップクラスの実力を持ち、男役からセクシーな役までこなす。・クラリス(早見沙織)本名はクラリッサ=スノーフレイク。ルクセンブルグ出身で読書好き。スノーフレイク家に伝わる魔術「重魔導」の継承者<ポイントなど>・過去のシリーズ同様ADVパートのあと霊子甲冑によるシュミレーションパートに移行する。ADVパートではPS4のスペックを駆使し、3Dグラフィックで描かれる銀座の街や帝国劇場を探索し、隊員とコミュニケーションを取る。・ADVパートでは制限時間付きの選択肢「LIPS」も健在。・アニメムービーあり。製作は「サンジゲン」。・過去のシリーズのように「信頼度」を上げることで合体技を繰り出すことが可能。EDは各キャラごとに存在。・世界華撃団大戦ってのは世界各国の華撃団が帝都に集まり、技を競い合うスポーツ大会のようなもの。本作では3回目大会が開かれる予定という設定。<スタッフ>メインキャラクターデザイン:久保帯人音楽:田中公平ストーリー構成:イシイジロウ原作:広井王子主題歌『檄!帝国華撃団<新章>』(作詞:広井王子、作曲:田中公平)公式HP
Mar 30, 2019
コメント(0)
ファミ通.comからの情報ですが、G-ジェネシリーズの新作がPS4・switchで・steamでリリース決定。タイトルは「SDガンダムG-GENERATION クロスレイズ」で年内発売予定。「~SPIRITS」「~GENESIS」はUCガンダム限定でユニット・シナリオが収録されていたが、新作はW・種・OO・鉄血をメインに派生作品を交えた内容。【参戦作品一覧】☆:シナリオが収録されている作品☆新機動戦記ガンダムW☆新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT 新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz☆機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED MSV☆機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B☆機動戦士ガンダムSEED XASTRAY☆機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダムSEED DESTINY-MSV 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ΔASTRAY 機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS 機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B☆機動戦士ガンダム00 機動戦士ガンダム00P☆機動戦士ガンダム00F 機動戦士ガンダム00I 機動戦士ガンダム00V 機動戦士ガンダム00V戦記☆劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 機動戦士ガンダム00I 2314☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 SDガンダムGX GGENERATIONシリーズアナザーメインだがGガン・X・AGEは不参戦。話に絡みにくいから?
Jan 21, 2019
コメント(0)
本日にスパロボTの最新プロモが公開。オリジナル主人公もPVで公表されてました。<オリジナル主人公・ロボ>・主人公ロボ:ティラネードデザインはマクロスのイラスト、「ナイツ&マジック」のアニメーションメカデザイナー天神英貴。空戦に強く、支援メカ・キャリアクスとの連携を前提として開発されている。携行できない武装はキャリアクスから射出される。デザイナーがマクロスのフィギュアでイラストを提供している人だけあって、VFっぽいシルエット。・主人公・男:サイゾウ・トキトウ(CV:草尾毅)サラリーマンであることに誇りを持ち、業務の遂行には生命を懸けているが、それ以外には無頓着である。その無頼な言動はいい言い方をすれば「ワイルド」、悪い言い方をすれば「傍若無人」Wiiの「NEO」で参戦した「NG騎士ラムネ&40」で主役を演じてた草尾さんですが、オリジナル主人公の声をやるとは・・ブレイクしてから30年経って深みが出てきたし、今回の主人公にはいい人選か?・主人公・女:サギリ・サクライ(CV:庄司宇芽香)可憐なルックスを持っているが、性格は大雑把。その天才的な操縦技術が社内で注目されているが、本人は至ってマイペースであり、「給料とボーナスのために働く」と公言している。サイゾウとサギリはVTXユニオンの特務三課の主任という設定は共通しており、搭乗機はVやX同様男女とも同じ。・サブパイロット:ラミィ・アマサキ(CV:加隈亜衣)軍事大学を飛び級で卒業した才媛。性格は真面目であるが、融通の効かない所があり、一度悩み始めるととことんまで考え込んでしまう癖がある。男女とも機体が一緒の作品は選択肢や行動で武装、後継機の性能が変化したが今回も?<システム>・Tacマネージメント:敵撃墜などで得られるTacポイントを消費していろんな恩恵を受けられる・スキルラーニング:第二次αなど過去のシリーズにもあったシステム。Tacポイントを消費してスキルをゲットすることが可能。PVで判明したのは「底力」「援護防御」「サポートアタック」「E-セーブ(エネルギー消費を抑える)」「B-セーブ(弾数が増える)」。・サブオーダー:これも過去のシリーズにあったシステム。控えのパイロットに様々なオーダーを実行することで経験値・お金が手に入る。本作では直前の戦闘で出撃したパイロットもサブオーダーに参加できる。・サポーター:戦闘に参加しないキャラがサポーターのコマンドで味方にステータスUp、資金UP などの効果をもたらす。<PVを見て>・infinity版Dr.ヘルは石塚さんだったが、昨年亡くなったので誰がやるんだろう?・「ナデシコ」は遊撃~で参戦してほしかった・・・・戦闘シーンでのカットイン、結構動いてますね。女性キャラの〇揺れだけだった時とは異なり。・会話シーンのバストショットは大きめ?
Jan 12, 2019
コメント(0)
発売日は来年の3/20日の予定で通常版と5/29まで生産するプレミアムサウンドEDITIONもリリース(恒例になってきましたね。)価格は両機種ともに通常版が8600円(+税)に対して,期間限定版は1万2600円(+税)となっている。また,パッケージ版とダウンロード版は同価格。通常版・限定版と共に初回特典としてゲシュペンストが序盤で使えるコードと限定シナリオが2本楽しめるコードが付属。<プレミアムサウンドEDITION収録曲>01 無敵ロボ トライダーG7 トライダーG7のテーマ たいらいさお02 聖戦士ダンバイン ダンバインとぶ MIO03 聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine モノローグを染めて 辛島美登里04 機動戦士Ζガンダム 宇宙を駆ける~Ζの発動 ‐‐‐05 機動戦士ガンダムΖΖ サイレント・ヴォイス ひろえ純06 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) TM NETWORK07 機動武闘伝Gガンダム FLYING IN THE SKY 鵜島仁文08 機動武闘伝Gガンダム 勝利者達の挽歌 大山修司09 機動武闘伝Gガンダム Trust You Forever 鵜島仁文10 装甲騎兵ボトムズ 炎のさだめ TETSU11 装甲騎兵ボトムズ いつも あなたが TETSU12 勇者特急マイトガイン 嵐の勇者(ヒーロー) 岡柚瑠13 勇者特急マイトガイン グレート・ダッシュ!! 露湖藻雷蔵&海蔵14 勇者王ガオガイガー 勇者王誕生! 遠藤正明15 勇者王ガオガイガー 最強勇者ロボ軍団 宮内タカユキ16 勇者王ガオガイガー 美しき光の翼 高井治17 カウボーイビバップ Tank! ‐‐‐18 カウボーイビバップ さすらいのカウボーイ TADA "ED" AOI19 カウボーイビバップ THE REAL FOLK BLUES 山根麻衣20 トップをねらえ! トップをねらえ!~FLY HIGH~ 日高のり子/佐久間 レイ21 機動戦艦ナデシコ YOU GET TO BURNING 松澤由美22 機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness ROSE BUD 松澤由美23 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 HEATS 影山ヒロノブ24 ゲッターロボ大決戦! Can’t Stop 遠藤正明25 劇場版 マジンガーZ / INFINITY マジンガーZ / INFINITYバージョン 水木一郎26 グレートマジンガー おれはグレートマジンガー 水木一郎、コロムビアゆりかご会27 わが青春のアルカディア 無限軌道SSX おれたちの船出 水木一郎、こおろぎ’7328 わが青春のアルカディア 無限軌道SSX ハーロックのバラード 水木一郎29 魔法騎士レイアース ゆずれない願い 田村直美30 魔法騎士レイアース 光と影を抱きしめたまま 田村直美31 ガン×ソード GUN×SWORD 中川幸太郎 feat.鬼太鼓座32 ガン×ソード 虹の彼方 ユキコ(雪野五月)33 ガン×ソード A Rising Tide OKINO,SHUNTARO34 楽園追放 -Expelled from Paradise- EONIAN -イオニアン- ELISA connect EFP35 第4次スーパーロボット大戦 TIME TO COME ‐‐‐ZガンダムはTV版主題歌が無理だったのなら劇場版「メタモルフォーゼ(「星を継ぐもの」主題歌)」(Gackt)かパチンコ版イメージソング「鳥籠の少年」(森口博子)のいずれかでもよかったのでは? 「ダンバイン」OVA版主題歌を歌ってたのって「サイレント・イヴ」で知られる辛島美登里ってのは意外。あの人「YAWARA!」EDも歌ってたっけ・・・
Dec 12, 2018
コメント(0)
現在配信中のクロスオメガとは違う路線でスパロボのスマホ向けゲームの新作がリリース決定タイトルは「スパロボDD」。「クロスオメガ」とは異なり、家庭版と同じシュミレーションRPGで戦闘シーンはスマホアプリながらグリグリ動き、声も出る。 ゲーム開始後、プレイヤーは参戦作品が振り分けられた複数のワールドから1つを選択。これにより、好きな機体やパイロットを早めに入手できる。 序盤のストーリーは選んだワールド内で進行しますが、やがて他の参戦作品も合流することになります。なお、機体やパイロットはストーリーの進行によって自動的に入手でき、最初にどのワールドを選んでも結果的に入手する物は同じ。<参戦作品>★『デビルマン(原作漫画版)』『鋼鉄ジーグ』『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』『マジンカイザー』『超電磁ロボ コン・バトラーV』『超電磁マシーン ボルテスV』『聖戦士ダンバイン』『装甲騎兵ボトムズ』『蒼き流星SPTレイズナー』『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』『ゼーガペイン』★『ゼーガペインADP』(放送10周年に制作された劇場版)★『革命機ヴァルヴレイヴ』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダム00』『機動戦士ガンダムUC』★『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『フルメタル・パニック!』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』※★は『スーパーロボット大戦』シリーズ新規参戦作品。デビルマンの参戦はどうかと思う。映画「マジンガーZ対デビルマン」でマジンガーZと共演しているとはいえ。鉄血はUCガンダムとは異なりビーム兵器のないガンダムですが、UCガンダムと比べるとスマートじゃないんだよなぁクロスオメガ同様参戦作品は何かしらの形で増えていくんでしょうなぁ<主人公・主人公ロボ>・主人公・ディド(阿座上洋平)・ヒロイン・大門恵留(だいもんめぐる)(長久友紀)・ヒロインその2:ユンナ・ドーソン(上田麗奈)ディドと恵留のデザイン:ヤスダスズヒト(夜桜カルテット)ユンナのデザイン:鈴木勘太・主人公ロボ:ディーダリオン(デザイン:大張正己)見るからに格闘主体のロボですよね。ってことは・・「64」のスーパー男編、「第3次α」のトウマ編同様格闘技の心得のあるキャラとの会話が発生?・オリジナルヒロイン機体“メラフディン”[デザイン:明貴美加]オリジナルサブヒロイン機体“グラフディン”[デザイン:寺岡賢司]
Nov 20, 2018
コメント(0)
nintendoSwitchとPS4でスパロボの新作がリリース決定。タイトルは「スパロボT」で2019年内発売予定<参戦作品>・Zガンダム:劇場版がベース・機動戦艦ナデシコ(映):またしても「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」は参戦ならず。・逆シャア:小説版も一緒に参戦(MSのみ)。Hi-νガンダムは公式版で参戦。・ガオガイガー・真ゲッター:今回はアニメ版で参戦するが久しぶりでは?・マイトガイン・トップをねらえ・ダンバイン:OVA版も一緒に参戦。OVAサイドはサーバインの本当の乗り手・シオンが登場。・トライダーG7・ボトムズ:OVAの「The・ラストレッドショルダー」「ビッグバトル」も含む。・クロスボーンガンダム:後日談の「スカルハート(短編集)」と「鋼鉄の7人」も含む。・マジンガーZ::今年1月に公開された「~INFINITY」で参戦・ZZ・Gガンダム・ガンXソード:確かDSのスパロボに参戦していましたね。<新規参戦>・楽園追放:虚淵玄がホンを書いた映画アニメ・わが青春のアルカディア:新ヤマトに続けって感じで参戦させた印象が・・・・カウボーイビバップ:こいつの参戦は疑問に思う・レイアース:漫画が原作のロボットアニメ参戦は「鉄のラインバレル」に続いてだが・・・デモ映像でザガート、イーグルが出てきたので第1部・2部すべてシナリオに組み込むのかな?「レイアース」は原作読んだけど特に2部はコミック・アニメ版とで結末が違うので(セフィーロは「柱」がいなくても安定するようになる・・ってところは一緒)どう料理するのかな?同じ漫画原作のロボットアニメなら「シドニアの騎士」も有力だったでしょうに。
Nov 19, 2018
コメント(0)
・ジャンプフォース情報対応ハードはPS4/X-BOX ONE/steam(steamは海外版のみ)。コンセプトは「ジャンプキャラがリアルな世界で戦ったら・・・」。ここまではおさらい。最初のニュースで悟空・ルフィ・ナルトの参戦は既に決まっていたのですが、現段階で参戦が判明したのは・・・ベジータコスチュームは人造人間・セル編の時のもの・フリーザ最近の映画でも登場したから参戦?・ゴン超必殺技で念を増幅した副作用で大人になった姿が登場。・キルア・クラピカ・ルキア・藍染・幽助・戸愚呂(弟)・冴羽獠マグナムの他、バズーカを使う所も・・声はオリジナルの神谷明さん。来年の新作映画で出演が決まったから?・ケンシロウ獠と同じく神谷明さんが声を担当したキャラだが、本作では「北斗無双」「ビクトリーバーサス」と同じ小西克幸さんが担当。ケンも神谷さんがするべき。・星矢アニメ版初期聖衣で登場。顔は原作寄り。ジャンプチと実況ジャンジャンスタジアムでは原作版準拠だったが本作でアニメ版準拠なのはバンナムのゲームだから?超必殺技か何かの技で射手座の黄金聖衣を装着できる。森田星矢はダメダメ。古谷さんでないと。・紫龍星矢同様アニメ版初期聖衣で登場し、天秤座の黄金聖衣装着も可能。黄金聖衣装着時はエクスカリバー・廬山百龍覇を使える。櫻井さんより、Ωで声を当てた成田剣さんに変えてくれ!(声がオリジナルの鈴置洋孝さんに似ているため)・遊戯「デュエルモンスターズ」の版権がコナミなので参戦しないと思いきや・・(ビクトリーバーサスでは不参戦だった)本作では登場。スマブラのポケモントレーナーよろしく、デュエル用モンスターを召喚して戦う。ディザー映像ではブラックマジシャンとブラックマジシャンガール・オシリスの天空龍を召喚していた・最近の作品は「ワールドトリガー」「ブラック・クローバー」「ヒロアカ」は参戦確実?「ビクトリーバーサス」に登場したアクション向けのキャラは参戦するんでしょうなぁ「ジョジョ」については何代目が参戦する?「ビクトリーバーサス」ではジョナサンとジョセフが参戦したけど。・「D-GRAYMAN」が参戦したらアレンの声は新の村瀬歩になるのかな?「花の慶次」などアニメ化していないキャラも参戦してもいいと思うが・・・
Oct 28, 2018
コメント(0)
3周目に突入。最初から選択肢が登場。・退院した蓮。香純からもらった本に対する反応・・って所ではマリィ編にも登場しているが、さらに選択肢が増えており「・・・SMかな」「ロリータかな」という選択まで登場。SMの言葉を入れるって18禁版の名残か?・間違って夕方まで寝てしまった蓮。剣道部の道場に明かりが付いているので「行ってみる」と「帰る」という選択が登場。「帰る」を選んだら玲愛先輩と遭遇するという展開に。・神父様=ヴァレリアと会った蓮と香澄は玲愛が住む教会へ案内することに。そのまま食事に誘ってもらい、後は帰るだけって所でも選択肢が登場。「礼拝堂に行く」と「教会内部を探検」」ってのがあったが、後者を選択。すると酔っぱらっていたはずのヴァレリアと遭遇し、教会の中のことについて会話が出て来た。・ある日夜の公園でヴィルヘルムにボコボコにされて瀕死の重傷を負ってしまった蓮。ルサルカの出来心で傷は完治したが翌日櫻井とルサルカが蓮の通う学校に・・体育の時間って所で櫻井とルサルカを探すことになる。ここでも選択肢が登場してますNintendo Switchでも「Amantes Amentes」の移植版がリリース決定。今月18日の予定でDL版のみの販売。高画質にした上でEXTRAの他、新規シナリオを収録。新規シナリオは今年配信予定のスマホゲー「Dies Irea パンテオン」の前日談。出演者は伊藤健太郎・大久保瑠美・興津和幸・小清水亜美・小松未可子・榊原ゆい・諏訪部順一・瀬戸麻沙美・鳥海浩輔・宮下栄治。
Oct 3, 2018
コメント(0)
マリィ編最終回。蓮はマキナと対決することに。マキナは既に死んでいる人間で蓮とは何か因縁があるようだ。マキナ曰く。強き魂のものを黒円卓7位とするため魂同志を蠱毒*の要領で戦わせ生き残ったものがマキナとなったとのこと。マキナを下した蓮はラインハルトと対決。「創造」の上を行く奥義「流出」をお互い繰り出すという展開に。 *犬を使用した呪術である犬神、猫を使用した呪術である猫鬼などと並ぶ、動物を使った呪術の一種である。代表的な術式として『医学綱目』巻25の記載では「ヘビ、ムカデ、ゲジ、カエルなどの百虫を同じ容器で飼育し、互いに共食いさせ、勝ち残ったものが神霊となるためこれを祀る。この毒を採取して飲食物に混ぜ、人に害を加えたり、思い通りに福を得たり、富貴を図ったりする。人がこの毒に当たると、症状はさまざまであるが、「一定期間のうちにその人は大抵死ぬ。」と記載されている。 (wikiより)ラインハルトの術は自分が殺した人間の魂を自分の駒とし、使役できるというもの。これって”クロムウェル発動”と一緒だよな。流出同士の激突で空間に歪みが発生。例の砂浜に転移した蓮とラインハルトはメリクリウスと遭遇。メリクリウスはマリィに自分の望み(マリィに抱かれて死にたい)をかなえさせようとするが、蓮と出会い色んな感情を学んだ彼女はメリクリウスを拒否。メリクリウスは望みをかなえることが出来ず、例の砂浜に閉じ込められる形になった模様。 ラインハルトは戦いに夢中になりすぎて自分の魔力供給源のような存在「ゾーネンキント」であるイザークを消してしまったため若干蓮が優勢に。イザークの血を引く玲愛がゾーネンキントの力でラインハルトに干渉したため諏訪原市の人々の魂が解放されたおかげでラインハルトを倒すことに成功。帰ってきた蓮は香純・司狼・エリー・玲愛・螢と学校の屋上で「打ち上げ」を行うが香純以外は既に・・と言う展開だった。 エピローグは・・単身マリィの故郷を訪れた蓮。メリクリウス・マリィと遭遇。メリクリウスは興味深い話を蓮に持ちかけたが、聞く必要がないといって断っておしまい。<エクストラ・Omnia vincit Amor>マリィ編クリア後にエクストラシナリオがひとつ解放。マリィ編のアフターで人の感情を知ったマリィは「すべてを抱きしめたい」願望を自覚し、「流出」を行った結果、神や超常の力とは縁のない世界が出来た未来が舞台。このシナリオ前半では騎士団のメンバーがメイン。 ベアトリスとエレオノーレはドイツにやって来た日本人留学生。先にドイツにやって来たエレオノーレを追っかけてベアトリスがドイツを訪れ・・というのが導入部。 駅でベアトリスが出会ったのはシュライバー。このシナリオではアンナという女の子で単身赴任中の母親に会うため一人旅に出たところ、ベアトリスに出会うという設定。犬属性持ちだったりする。 ヴィルヘルムはチンピラ要素がある金持ちのボンボンという設定。 エレオノーレは手厳しいところは相変わらず。ルサルカ(アンナ)はベルリン芸大に通う声楽科の学生という設定 リザとヴァレリアは夫婦という設定になっており、イザークは二人の息子として登場。ヴァレリアは教師という職業柄、つい若い人にお節介を焼いてしまう性格の模様。 最後はベルリンの大聖堂へ。ヴァレリアはどういうわけか別世界の自分の話(サイコメトリー能力がある神父さんのこと)を切り出す。ベアトリスの既視感とかを見るに騎士団時代の記憶をわずかながら持ってる?姿は出てこなかったが、ラインハルトらしい人物の描写が・・・彼はリアリストの神学者という設定に。神の存在を疑っているのは騎士団の記憶がわずかながら残ってるかららしい。日本に話が移動。司狼とエリーは香純が経営している孤児院に住んでいたという設定で。小さいころはかなりやんちゃしてたらしい。玲愛と螢は小っちゃくなって登場。少々変なのは相変わらず。戒は孤児院の先生として登場。日本でのシナリオラストは蓮と香純が再会。そこで幼い少女に転生(?)したマリィと出会い・・って締めくくられる。
Sep 29, 2018
コメント(0)
<新キャラ>・ペルセウス:下野紘(「進撃の巨人」コニー役)ゼウスとダナエとの間に生まれた半神。メデューサ退治の伝説で有名。ゼウスが人間界に介入することを憂い、世界の混乱を防ごうとする。木で出来た槍が武器でチャージでは一時的に神器を使うことが出来る・アレス:古川慎(「ワンパンマン」サイタマ役)ゼウスと正妻ヘラとの間の子で争いと破壊の神。同じ戦いの神であるアテナとは異なり血腥い戦いを好んだといわれる。非常に誇り高く、人間や地位の低い神に対しては尊大な態度を取る。神は人間を厳しく管理すべきだと考えてるため、人間となれ合うゼウスの事を苦々しく思っている。龍の形をしたランスが武器でチャージ攻撃では翼竜を召喚する。・オーディン:荒井聡太北欧神話の主神。魔術に長け、知識に対し非常に貪欲な神であり、自らの目や命を代償に差し出すこともあった。 神々の戦争・ラグナロクによって滅びると予言されていたが、あらゆる力と知恵を得ることで、運命を変え生き延びる。そのことから、力に対して異常なほどの執着を示すようになる。絵画ではつばの広い帽子を被り、グングニルを持った姿で表されるということでそれを踏襲した容姿になっている。新キャラが全てギリシャ神話の神々や英雄かと思ったら北欧神話のオーディンが出てきましたか・・・けど2で日本神話の神・素戔嗚尊を出してるからな・・<システム>・武将のレベルアップ経験値をためてレベルアップの他、スキルポイントを消費して好みのキャラにカスタムが出来る。・武器の強化素材を消費し、属性付与・スロットの拡大が可能。武器は分解・売却が可能。・陣地の強化キャラクター全員の能力を底上げするスキルや、陣地の機能を拡張するスキルを獲得できる。・武者修行出撃させないメンバーを武者修行に出すことが可能。陣地スキルを強化することで派遣人数、派遣先が増えていく。武者修行に出たメンバーは戦利品を持ちかえってくる。
Aug 10, 2018
コメント(0)
<新キャラ>アテナ:ギリシャ神話の戦いと知恵の女神でゼウスの娘。残忍で悲惨な戦いをする「戦神アレス」とは違い、気高く理性的な戦いを好んだといわれている。父クロノス同様「我が子に王位を奪われる」という予言を受けたゼウスは最初の妻・メディスを飲み込んだが子供はゼウスの体内で成長し、ゼウスの額から成人した状態で生まれた。OROCHI3では仮面で素顔を隠しており、大きな盾が武器。盾は投げつけて攻撃するほか、翼に変形する。盾が武器なのはアテナ像が盾を持ってる姿だからか?声は現段階で不明。<神術>・アルテミスの弓・ブリンブルスティ・グレイプニル<神格化>使用できるのは8名とのこと。現段階で神格化ができるのは・幸村:上半身裸で片腕には炎の力が宿っている・趙雲:ギリシャ風と中華風の折衷・曹丕:ギリシャルックに変化・三成:ギリシャ風の軽鎧を纏い、靴に羽が生えている。<店舗別特典>(DLC)・GAMECITY(コーエーのオンラインショップ)/楽天ブックス郭嘉の浴衣姿・Amazon.co.jp早川殿のチャイナドレス・GEO ゲーム取扱店舗王異の浴衣姿・Loppi・HMV王元姫のバリスタ風衣装過去のLoppi・HMV予約特典衣装ってローソンのイメージカラー・水色・白・ピンクが入った衣装が常だったけど、今回は黒とブラウンと珍しい組み合わせ。
Jul 5, 2018
コメント(0)
<TOVリマスター版リリース>藤島康介がデザインを担当した「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」のリマスター版が、PS4・X-BOXone、Nintendo Switch、steamで冬にリリース決定。・過去にリリースされたDLCが実装された形でリリースされるが、一部のDLCは収録されない。また別個で新規のDLCも追加されるのかな?・元はX-360のソフトで新要素を加えた完全版がPS3でリリースされたが、ベースはPS3版か?・OPはBONNIE PINKの「鐘を鳴らして」のまま。「Ring A Bell」(英語版)も一緒に収録されており、立ち上げ時に選択可能。<聖闘士星矢パチンコ版第4弾リリース>・スロット版第3弾「海皇覚醒」同様ポセイドン編をフィーチャーした内容。・リーチ演出は今までリリースされたパチンコ版同様、アニメverとCG版の2種類用意。パチンコ版第1弾のアニメーション演出はアニメ版制作元の東映アニメーション(TV放送当時は東映動画)協力の下、作られたというが、新作でも?アニメリーチにアニメ版最終回(114話)ラストのアテナ像が見える丘で星矢たちと沙織さんが改めて地上の愛と正義を守るため戦いぬくことを誓うってシーンもあり。本編ではシャイナさんは私服姿だったのだが・・・さらに原作版ポセイドン編ラストシーンもアニメリーチに登場。・青銅5人衆の声は森田成一らでお嬢は折笠富美子、海闘士はカノン以外は当時と同じキャスト。(カノンの声は元は曽我部和恭氏だが、故人のため置鮎龍太郎が担当)森田成一の星矢、似合わない。古谷徹さんの声が頭から離れないからなぁ。ティティスの声は鶴ひろみさんなのだが、昨年亡くなったため、久川綾さん辺りが代わりをやってるのかな?久川さん、Ωと黄金魂に出てたからなぁ。<七つの大罪 パチンコ版リリース>第二期「~戒めの復活」が放送中で夏に新作映画が公開が決定している「七つの大罪」がパチンコに。・発売元はサミー。リーチ演出にアニメ版と3DCGの二種類あり。
Jun 12, 2018
コメント(0)
今年でジャンプ創刊50周年記念としてジャンプキャラ集合のゲームがバンナムから来年にリリースが決定。対応ハードはPS4・X-BOX one・steam。外国でもリリースが決定。現段階で悟空・ナルト・ルフィの参戦が決定リアルなビジュアルで表現されたキャラクターたちが、ニューヨークやマッターホルンなどの実在の場所で迫力あるバトルを繰り広げ、「-ジャンプヒーローたちが現実の世界で戦ったら-」というコンセプトで作られる対戦格闘ゲームになる。全世界で展開する本作は、現時点で13言語に対応し、今後も対応言語の追加を予定しているほか、登場作品・キャラクターについても順次発表していくとのこと過去にジャンプキャラ集合の格闘ゲーはPS3でリリースした「ジェイスターズ ビクトリーバーサス 」ってのがあって参戦している作品はアニメ化してる作品に絞ってキャラをピックアップしていたけどこの新作も同じ風に?
Jun 11, 2018
コメント(0)
新キャラゼウス(CV:松山鷹志)オリンポス12神を統べる神々の王。世界を一つにした張本人。雷の神ということで雷を使った攻撃を得意とする。発売日は9/27日。対応ハードはPS4/nintendo Switch/steam。<価格>■PlayStation4パッケージ版/ダウンロード版:7,800 円+税プレミアム BOX:10,800 円+税TREASURE BOX:15,800 円+税Deluxe Edition:11,300 円+税■Nintendo Switchパッケージ版/ダウンロード版:7,800 円+税プレミアム BOX:10,800円+税TREASURE BOX:15,800円+税Deluxe Edition:11,300円+税■Steam:7,800円+税※「プレミアム BOX」「TREASURE BOX」には、「GAMECITY 限定セット」をご用意しております。・プレミアム BOX:13,800円+税・TREASURE BOX:18,800円+税■初回特典・特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」徐庶は明治・大正時代を思わせる和洋折衷の着物姿、三成は赤い中国服、妲己は悪魔風。特典衣装はPS4・Switch共通・PlayStation Plus7日間無料体験(自動更新(有料)あり)【※PS4版のみ】 ■ダウンロード版予約購入特典・特典乗り物「ペガサス」・特製テーマ【※PS4版のみ】・神速版プレイ権【※PS4®版のみ】(※1)※Nintendo Switch版の“あらかじめダウンロード”は後日開始予定です。 ■「Deluxe Edition」購入特典・特典武器「戦神方天戟」、「神滅槍」、「奈落」(※2)・早期キャラ解放「九尾の狐」【※PS4版のみ】・早期キャラ解放「玉藻前」【※Nintendo Switch版のみ】・「ストック経験値」30,000、「アリーナポイント」3,000※1:神速版は『無双 OROCHI3』ゲーム本編の一部を、機能制限して先行プレイできるものです。神速版のセーブデータはゲーム本編に引き継ぎ可能となる予定です。プレイ可能となる時期など詳細は公式サイトにて告知予定です。※2:それぞれ「呂布」、「本多忠勝」、「遠呂智」が使用できる武器です。店舗別購入特典:■ダウンロードコンテンツ特典・GAMECITY オンラインショッピング/楽天ブックス:特典衣装「郭嘉」・Amazon.co.jp:特典衣装「早川殿」・ゲオ ゲーム取り扱い全店 :特典衣装「王異」・Loppi・HMV:特典衣装「王元姫」■リアルグッズ特典・GAMECITY オンラインショッピング:A4 クリアファイル・アニメイト:2L 判ブロマイド 3 種セット・あみあみ:アクリルフィギュアスタンド・いまじん WEB ショップ:大型布ポスター・ebten:A4 クリアファイル・キャラアニ.com:ハガキサイズブロマイド 3 枚セット・ゲームショップ宝島:44×70mm 缶バッジ 5 個セット・COMG!:クオカード・ステラワース:2L 判ブロマイド(3 枚セット)・ネオウィング:長方形缶バッジ 3 個セット(44×70mm)・fammys.com:B2 布ポスター・ファミリーマート:クリーナークロス・フタバ図書:缶バッジ 3 種セット・WonderGOO/新星堂 WonderGOO 楽天市場店:フェイスタオル
Jun 11, 2018
コメント(0)
コミックナタリーからの情報ですが、週刊少年ジャンプ創刊50周年記念として、人気を博した「ファミコンミニ」のジャンプゲーばかりを収録した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」がリリースされることが決定。発売日は7/7でファミコンミニ本体は金色。ちなみに通常のファミコンミニも6/28に再発決定。<収録ゲーム>「暗黒神話 ヤマトタケル伝説」原作は黎明期のジャンプの作品で宇宙の創世~終焉を描く内容「キャプテン翼」「キャプテン翼II スーパーストライカー」「キン肉マン マッスルタッグマッチ」「キン肉マン キン肉星王位争奪戦」「魁!!男塾 疾風一号生」PS3で「~日本よ!これが男である」がリリースされてましたね。「聖闘士星矢 黄金伝説」「聖闘士星矢 黄金伝説 完結編」「~黄金伝説」はWSでもリメークされたが、PS2の「聖域十二宮編」から3D格闘ゲーにシフトしていったんですよね。(「聖域12宮編」は青銅5人衆と沙織さんの声は最初で最後のオリジナルメンバー集結)PS3/4でリリースされた「ソルジャーズ・ソウル」は聖闘士星矢のお約束「車田落ち」などを再現した演出をシステムに組み込んでたんですよね。青銅5人衆の声優さんが古谷さんらではないが・・・「赤龍王」「天地を喰らう」FC版はRPGのようですが・・・「天地を喰らう」ってファイナルファイト風のアクションゲーも出てたんでしたっけ。作者の本宮ひろ志は「週刊少年ジャンプ」の専属契約作家1号。「ドラゴンクエスト」鳥山明つながりで収録か?「ドラゴンボール 神龍の謎」「ドラゴンボール3 悟空伝」「ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人」FC時代はアクションアドベンチャーだったDBのゲームだがSFCの「超武闘伝」から格闘ゲーにシフト。さらに光ディスクメディアになると演出が派手になる、マイキャラが作れると進化していってる・・「ファミコンジャンプ 英雄列伝」「ファミコンジャンプII 最強の7人」「北斗の拳」PS版や「北斗無双」が出る前のゲームは殆ど酷評されたがセガMkIII版は傑作だとか(WiiのVCや「北斗が如く」のスポットで遊べるほど)「北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝」「まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!」「ろくでなしBLUES」ジャンプ作品のゲームはPSなどの光ディスクメディアに移行してもたくさん作り続けられてられてるが、アニメ化は元より、ゲーム化の数もサンデー・マガジン連載作品よりも多いってことが判る。ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン CLV-S-HVJJ
May 14, 2018
コメント(0)
以前からリリース情報が公開されていた無双OROCHI3の情報が解禁。・対応ハードはPS4・Switch。steam(PC)。・登場キャラは三国組は7エンパまで、戦国組は4-IIまで参戦したキャラ。完全新キャラは現段階で5名登場することが判明。2ではかすみやリュウ・ハヤブサなどコエテクゲームからの出張参戦組がいたが本作では登場しない模様・話は遠呂智・妖蛇の脅威が去ったが、また三国と戦国の世界が一つに。世界を一つにしたのはオリュンポスの主神ゼウス。ゼウスの謎を追い英雄らが神々と戦うことになる・・・という内容。・「神器」というアイテムを装備すると神術が使用可能。・一部のキャラはMULTI レイドシリーズの無双覚醒のように姿が変わる。(MRシリーズのように派手にはならなさそう)
May 12, 2018
コメント(0)
ファミ通.comからの情報ですが、三国と戦国無双のキャラが共演するゲーム「無双OROCHI」の新作「無双OROCHI3」がリリース決定。2018年内の予定でリリースするとのこと。現段階で対応ハードは未定だが、PS4・PSVは必ず(?)として・・Switch・steamでもリリースか?和と中華が一緒になった異世界が2までの舞台だったが、今度はギリシャ・ローマも融合?2で好評だった(?)コエテクゲームからの出張組は参戦するのか?
Mar 19, 2018
コメント(0)
9日にスパロボXの1話プレイムービーが公表。今までは戦闘デモは公開していたけど、シナリオそのもののプレイ動画は初めて(製品版と異なる箇所があるとはいえ)。1話は主人公がワタルと邂逅する話になるみたいで、忍者型魔神・幻神丸も登場。男主人公でプレイしている内容になっている。既に公開されてますが・・・おさらい(?)的に。主人公デザインは漫画家で「ガンダムOO」のキャラ原案を担当した高河ゆん。男主人公と女主人公を選択可能。・男主人公:イオリ・アイオライト(新井良平)異世界アル・ワースの法と秩序の番人である魔従教団の一員で、「菫青石(きんせいせき)の術士」という二つ名を持つ。勝ち気かつ生真面目で、強い正義感を持っている。幼き頃より修練を積んできたドグマ(魔法)で何が出来るか模索するため、ゼルガードに乗って旅に出る。・女主人公:アマリ・アクアマリン(佐藤聡美)魔従教団の一員で、「藍柱石(らんちゅうせき)の術士」という二つ名を持つ。礼儀正しく真面目であるが、気弱で臆病な所がある。しかし、心の底には強い決意を持っており、自分が何のために生きているか模索するため、ゼルガードに乗って旅に出る。・主人公の補佐役:ホープス(野田圭一)鳥の姿をした魔法生物。人語を解し、みずからの知識を広げるため、主人公とともに旅をしている。ゼルガードに搭乗し、戦闘のサポートも行う野田さん、スパロボOGシリーズでこの手の役をしてましたよねぇ。「バビル2世」のロデムそっくりな・・・ 選ばなかった方はどういう立ち位置になるんだろうか?「A」では選ばなかった主人公はライバルとして登場していたし、「D」「V」ではサブ主人公として登場していたが・・・主人公ロボ:ゼルガード魔従教団が開発したオート・ウォーロック。前腕部に機械式の魔法陣が装備されており、素早くドグマ(魔法)を使用することが出来る。しかし、魔力の増幅率が不安定であり、乗り手の実力や状態によってダイレクトに戦闘力が変化する。プレイ動画では3つしか武装がなかったが、話が進んだら追加されるのかな?
Mar 10, 2018
コメント(0)
2周目の4回目レビュー・例の砂浜でメリクリウスと遭遇した蓮は自分がメリクリウスのコピーで聖遺物を操る聖遺物であること、聖鎗十三騎士団は自分の目的(マリィを自分の後継者とし、彼女に抱かれて死にたいという)を遂げるための道具であることを聞かされる。最初ファンの間ではメリクリウスは「ニート」というあだ名があったとのことだが、要は自分が長い時を生きたのに飽き飽きし、それを終わらせたいから陰で色々企んでたってことだよなぁ。・騎士団の大願「黄金錬成」ってのは死者の蘇生はするが、ラインハルトの手足となるってことだった。それによって大事な人を生き返らせたいと願っていた螢はショックを受けてしまう。・3隊長を倒すため蓮に同盟を持ちかけたヴァレリアだが、マキナによって始末された。・「城」に捕らわれた玲愛は・・・クワスチカが開いた影響で自分の出生を知り、恐怖に怯えながらもラインハルトに自分の祖父・イザークの父親は誰なのかと質問するが、ラインハルトには知らんと言われてしまった。・諏訪原市のタワーでラインハルト・3隊長と対決することになる蓮・櫻井・司狼。司狼はシュライバーと対決。超高速で動くシュライバーに苦戦を強いられるが、「血の伯爵夫人」に残されていたエリーの魂を”形成”してシュライバーに挑む。シュライバーの超高速の秘訣は軍用バイクを素体とした「暴嵐纏う破壊獣」に跨っての移動なのだが、ただ跨ってる状態は完全ではなく、完全な状態では聖遺物と融合するというもの。彼の「創造」は接触忌避からくるもので司狼からは、ただ逃げてるだけと言われてます。一方・・・螢はエレオノーレと対決。聖遺物を「黒円卓の聖鎗(ヴェヴェルスブルグ・ロンギヌス )」に持ち替えて戦いに挑むが持っているとゾンビ化が進み最終的にはトバルカインと化すという危険を孕んでるということ、「黒円卓の聖鎗」はエレオノーレが螢の先祖を呼んで作らせたものであることがここで明らかに。武器を「黒円卓の聖鎗」に替えてもエレオノーレの炎の魔術に終始苦戦する螢。螢は心理戦でエレオノーレを挑発して隙を作ってエレオノーレに傷を負わせるが、彼女を本気にさせただけ。エレオノーレは聖遺物を召喚。エレオノーレの聖遺物は運用に4000人以上を要したドーラ列車砲。元々がでかいものなので列車砲を運用していた兵士が使う火器をオプションとして使うってことも可能。その圧倒的な火力を前に心が折れかける螢だが、前に蓮が発動させた「創造」の余波のようなもので以前にエレオノーレにかかった斬首の呪いが発動。さらに「黒円卓の聖鎗」に封じられていた「戦雷の聖剣」によって喉を貫かれたエレオノーレはこのまま喉を掻っ捌いて自決したことで決着がついた。・司狼とシュライバーとの戦いも決着。「血の伯爵夫人」で召喚した鎖でシュライバーを捉えた司狼だが超高速でやられそうになったところで「創造」の余波を喰らったシュライバーを倒すことに成功。昔のこと(殺人狂となった日を思いだす)シュライバーを見た司狼は「普通すぎ」と一蹴します。(殺人狂ってのは幼少時のトラウマなどが原因で性格が歪んでしまうってアレね)
Dec 20, 2017
コメント(0)
2周目のレビュー3回目教会に戻ってきたルサルカはヴィルヘルムとの会話中に何者かに腹を食い破られた。それをやったのは司狼でやることがクレイジー・・・で、司狼はヴィルヘルムとタイマン。司狼はルサルカに喰われた時、ルサルカの聖遺物”血の伯爵夫人”を乗っ取っていた。ルサルカが使っていた時は処刑道具を召喚していたが、司狼が使う場合は自分自身に処刑道具を融合させる、デザートイーグルの弾に処刑道具の効果を乗せるという戦法を使う。シナリオライター曰く司狼が「創造」を使うシチュエーションを考えたものの没にしたとか。・司狼とヴィルヘルムがタイマン中に玲愛が「死にたい・・」と考えていたら3隊長の一人・シュライバーが登場。彼は10代前半の容姿だが中身はヴィルヘルム以上の殺人狂で理性の箍が外れてるため一人でもたくさん人を殺したいと思ってる危険人物。ヴィルヘルムを十字架で串刺しの刑にし、虫の息のルサルカをいたぶって止め刺してしまってるのに司狼に因縁を付けたため、司狼には呆れられてる・・
Dec 15, 2017
コメント(0)
・香純を病院に運んだ蓮。病院の屋上でマリィと会話することに。少女らしさを見せるようになったマリィは蓮に日常に加わりたいと言い出した。・病院の方にはリザ・ヴァレリアが現れた。「太陽の御子」には傍流がいることをシュピーネからの情報で知ったヴァレリアはリザにイザークとヨハンの父親は誰だと詰め寄るが、リザは答えない。香純編同様、イザークとヨハンの父親は誰かというのは明かされず。・教会では・・・玲愛の前にルサルカが現れた。ゾーキネントの血脈の事がここでも出てくる。玲愛はイザークの子孫だが、血脈維持の段階で東洋人の血を入れたためある種の失敗作とルサルカが明かすが、玲愛は答えない。・病院では・・蓮と騎士団の戦いの最中に3騎士の一人”ザミエル・ツェンタウァ”エレオノーレが現れた。エレオノーレは顔半分に大きな火傷の跡があるが、「ブラック・ラグーン」のバラライカと一緒だ。エレオノーレの魔術は炎を使うもので範囲が広いため逃げることが出来ないという強力な術。このままではやられる!と思った蓮が開眼。周囲の体感時間を止めるようなもんで危機を脱出。このまま完全にそれを体得できるんでしょうか?
Dec 14, 2017
コメント(0)
スパロボの新作がリリース決定タイトルは「スーパーロボット大戦X」。対応ハードはPS4/PSVで2018年3/29発売予定この情報は『スーパーロボット大戦』シリーズの最新情報を伝える番組“鋼の年末スパロボ感謝祭&忘年会”内で発表されたもの。<参戦作品>『無敵鋼人ダイターン3』『聖戦士ダンバイン』『聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine』●『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』●『機動戦士ガンダムF91』『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』●『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』『ガンダム Gのレコンギスタ』★『魔神英雄伝ワタル』★『勇者特急マイトガイン』『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』『バディ・コンプレックス』(完結編含む)★『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』『マジンカイザー(オリジナル版)』●『真マジンガー衝撃!Z編』『真マジンガーZERO vs暗黒大将軍』●『天元突破グレンラガン』『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』『ふしぎの海のナディア』★※★がついているものは『スーパーロボット大戦』シリーズ初参戦作品※●がついているものは機体のみ参戦する作品。<早期購入特典>特典1:スぺシャルシナリオ第0話“誓いの旅立ち”特典2:プレゼントシナリオ“スペシャルスターター・パック”特典3:『スーパーロボット大戦X』“オリジナルテーマ”特典4:サイバスターとマサキがゲーム序盤から使用可能になる。※パッケージ版へは初回生産分に封入されます。※ダウンロード版は2018年4月25日までにダウンロードした場合に早期購入特典が付属します。※通常版・期間限定生産版・ダウンロード版共通の特典となります。 戦いを彩る名曲を35曲収録した、期間限定生産版『プレミアムアニメソング&サウンドエディション』も同時発売。<PVを見て>・クロスアンジュ:戦闘シーンは「スパロボV」からの流用?・ガンダムシリーズ:キャラのカットイン、G-ジェネ風になってる・Hi-νガンダムはあの貧相な公式版で参戦。第3次αまではあのカッコいい非公式版で登場していたのに・・・・サーバイン、高画質ハードでは初参戦。出渕氏のデザイン画にある女神の盾装備になってる。・ワタル:スパロボNEOで参戦だったら違和感なかったんでしょうが(ラムネ&40などのSDロボが出ていたので)・・・田中真弓さん、ゴーグの悠宇に続いて声付きスパロボに参戦かぁ・・・等身のことを考えたら後番だった「魔導王グランゾート」参戦の方が良かった?
Dec 13, 2017
コメント(0)
2周目に突入。マリィが実体化する所までは1周目と一緒。ただしそこに至るまでは1周目になかった選択肢も登場。・休日を満喫している所で司狼に再会。連中の正体がおぼろげながら判明するところ~櫻井とタイマンってところも1周目と一緒。「桜井を殺す」を選択したが、ラインハルトが出てきて蓮が敗北してしまうって展開に。・倒れた蓮は玲愛の住む教会に軟禁されていた。教会の地下にある黒円卓アジトでラインハルトの霊体から諏訪原市が出来た理由、スワスチカの存在理由が語られる。問答の後マリィが帰ってきたがマリィには変化が。ラインハルトの聖遺物に体を貫かれた影響で少女らしさと蓮の気持ちがわかるように。・クラブの方にはルサルカが現れ、クラブの客を殺したうえに司狼とエリーを取りこんでしまった。なんか違和感を感じたルサルカだが・・・・学校では騎士団の連中を探しに向かった蓮とマリィ。そんな中マリィといい感じになっちゃった。【12/22発売予定】 DMM pictures [1] Dies irae Blu-ray BOX vol.1 ◆ソフマップ限定特典「描き下ろしB2布ポスター(マリィ)」付◆価格:16318円(税込、送料無料) (2017/12/14時点)
Dec 11, 2017
コメント(0)
1周目は香純編になりました。・諏訪原市のタワーでの戦いの後、香澄とデートすることになった蓮。遊園地で日常を満喫したり、クラブで香純といい感じになり、キスまで行っちゃった。・蓮と司狼が喧嘩した理由と蓮がなぜ刃物にトラウマを持っている理由が明らかに。香純編では香純の秘密も明らかに。香純も玲愛同様独日クォーターで”太陽の御子(ゾーネンキント)”イザークの双子の弟ヨハンの子孫であるため玲愛とはハトコ同士であることが判明。それを知ったヴァレリアは香純をさらい自分の野望を成就しようとしていた。・リザとヴァレリアの過去も判明。リザは”ザミエル”ことエレオノーレとは旧知かつライバルのような存在であったこと、ナチスの機関「生命の泉(レーベンスボルン)」機関で超能力開発のため子供らを教育していたが、その子供を死なせたことを後悔していたこと、超人を作る研究の段階で「超人の親は超人に」という答えを見つけて実行したが、自分が生んだイザークは1歳で5歳分の歳を取るなど異常だったため恐怖を感じてしまったこと、双子の弟・ヨハンはイザークとは異なり普通の子。ベルリン陥落前にリザの手で国外に逃亡していたのでゾーネンキントの傍流が誕生したことが明らかに。 ヴァレリアはというと・・・ラインハルトとメルクリウスに出会ったことで彼らに忠誠を誓ったものの、二人のあまりの恐ろしさに彼は黒円卓から逃げ出し、孤児院を経営していたが、騎士団の連中に見つかり騎士団のいう「劣等人種」の子供10名をシュライバーに殺されたことが明らかになった。・香純はクワチスカが開いた影響で現れたレーベンスボルンの子供の霊から自分がヨハンの子孫であること、曾祖母がシスター・リザってことを知り、教会に乗りこむという行為に出た。香純編は「捕らわれのヒロインを主人公が助けに向かう」という王道展開。ヴァレリアは香純を使って黄金錬成を発動させ、殺された子供を生き返らせようと企んでいた。かなり外道な発言も飛び出して来るなど首領代行を名乗ってる割には小物感が漂う奴となっており自分の野望を語ったところで玲愛にツッコミを入れられてます。・教会の中では蓮は櫻井と外では司狼とヴィルヘルムとタイマン。「創造」で自分を吸血鬼化する結界で有効に戦うヴィルヘルム。吸血鬼の特性が身についてしまったために聖遺物ではなくても銀の銃弾や炎など吸血鬼の弱点で傷つくという弱点を司狼に突かれ、教会の中で起こった火事を利用されてやられてしまいます。・香純編ではイザークとヨハンの父親は誰かというのは語られず。教会地下の黒円卓アジトでヴァレリアと死闘を繰り広げる蓮。ヴァレリアの聖遺物はラインハルトの肉体なのだが、「ダイの大冒険」のミストバーンか!?あいつの本体は幽霊の類で、大魔王の真の肉体を借りて暗躍している・・って設定だったし。聖遺物が何人も殺して鉄壁の霊的防御を得ているラインハルトの肉体ってことで、ヴァレリアには聖遺物の使い手を一撃で倒すことが出来るギロチンの刃が通じない。このまま終わりか!?ってところで防御と攻撃が逆転する隙を付いてヴァレリアを倒す蓮だが、玲愛が巻き添えになってしまった。・戦いが終わって病院へ。蓮を病院に運んだ香純の前に桜井が登場。意趣返しと言わんばかりに緋々色金の剣で自決しクワスチカを封印。そのためラインハルトと3隊長は現世に現れなかったが「城」でラインハルトはいずれは現世に現れてやると不気味にうごめくところでおしまいに
Nov 22, 2017
コメント(0)
全550件 (550件中 1-50件目)