COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Aug 30, 2006
XML
カテゴリ: アニメ
今日は弟が購入した「無敵超人ザンボット3」(ビデオ版)を鑑賞。
スーパーロボットアニメではなかった「なぜ戦うのか」をテーマに取り上げ、壮絶なラストで知られますが、見たのは最終決戦を描いた巻で次々と神ファミリーの人々が死んでいく姿が壮絶ですが、最終2話は独特のパースで知られたアニメーター・金田伊功氏と佐々門信芳氏参加と言うことで作画が綺麗です。
 21話で勝平の祖父母が、22話で勝平の父が、そして最終回では宇宙太、恵子が特攻で死にますが、人がバタバタ死んでいくところを書いたから富野氏は「皆殺しの富野」と呼ばれるわけで・・・子供を対象としているはずのロボットアニメで人がバタバタ死んでいくところが殺伐としていますが、ラスト、コンピュータードール8号と対面した勝平が論争を繰り広げるところと、戦いを終えたザンボエースが駿河湾にたどり着くところと(ザンボエースが涙を流しているように見える)、勝平に好意を抱いていたミチの胸で目覚めるシーンは名場面かな?
 メカシーンも(スパロボで知っていたとはいえ)ザンボット3の鎧武者風の外観とか肉弾戦じゃなく斬撃主体の戦法はスマートですね。

無敵超人ザンボット3 DVDメモリアルボックス
無敵超人ザンボット3 DVDメモリアルボックス

(LD)無敵超人ザンボット3 メモリアルボックス
(LD)無敵超人ザンボット3 メモリアルボックス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 30, 2006 11:40:43 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ああ涙が…  
negibon  さん
こんばんは
ザンボット3、いまだに個人的好きなアニメのトップにきます。
宇宙太の特攻につきあう恵子の悲しい事…

バンドックを見ると、いまだに恐怖を覚えます(笑

最後のザンボエースの涙と、勝平の涙…
僕の中では、大山のぶ代といえば、神勝平です
(Aug 31, 2006 02:18:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: