ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861 @ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23 @ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦 @ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年07月09日
XML
またしてもいつの間にか一ヶ月以上更新してなかった。
ついこの間、書いたと思ったんだけど。
月日が流れるのが早くなっている気がする。


さて、この夏、私が楽しみにしている原恵一監督最新作『河童のクゥと夏休み』。
公開まであと3週間を切り、いろんなメディアで原監督がインタビューに登場し、モチベーションも上がりつつある今日この頃だが、ここにきて一つ意外な事実が判明。
 20年間かかわってきたものが終わって、実はものすごい喪失感を味わっているんです。「次は何を作るんですか」と聞かれても、「そんなにすぐに立ち直れるわけないだろ!」という感じですね。並行して温めている企画があるわけでもなくて、本当に「クゥ」一本でしたから。 フリーになったので、お声がかかればいろいろやっていきたいですけどね。 実写にも興味はあります。
(「 インタビュー:「20年、この一本に懸けてきた」 「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督 」(まんたんウェブより))

いつの間にかフリーになってたのね・・・ 原監督。
う~ん、以前は「社員でもいい」というようなことを言っていた気がするんだけど、
一体なにゆえ???

でもまあ、フリーになったってことは、これからいろんな作品で原恵一監督の活躍が見られるということでしょうか?でも、20年間暖めていた企画がついに実現しちゃったとなると、次回作のことで相当悩むのも無理もないかも。


ま、とにかく今は、『河童のクゥ』がヒットしてくれることを強く祈ります。


(7月11日追記)
もう一つ意外な事実が判明。
午前中に松竹の関西支社にて、クゥと大山さんと3ショットで取材をこなして頂きました。朝日放送の番組「ホップステップシャンプー」の収録があったのですが、監督が実は 「探偵!ナイトスクープ」の大ファン ということで、番組の方がわざわざ ステッカーと探偵手帳をプレゼントしてくれました。 手放しに喜ぶ監督を横目に見る大山さんに、 監督はこんこんとその貴重さを説いていました。
(「 原監督と大山百合香さんと行く、名古屋&大阪 」(『河童のクゥと夏休み』公式ブログ~河童探検隊のびっくり旅~)より)
毎週のように見ている関西人の私としては、かなり親近感沸きます。いっそのこと、顧問として番組に出てくれないかなあ??(もっとも原監督はTV向きじゃないかも。)


P.S.「ドラえもん」関連情報を。

7月20日(金)~8月27日(月)まで京都国際マンガミュージアムにて、 「コロコロコミック創刊30周年展」 が開催されるようです。(詳しくは こちら

7月26日(木)~8月26日(日)には、美術館「えき」KYOTOにて 「みんなのドラえもん展」 が開かれます。「みんなのドラえもん」展を観に行かれる方は、ついでに京都国際マンガミュージアムにも足を運んでみてはいかがでしょうか。
美術館「えき」KYOTOはJR京都駅伊勢丹ビルの中にあるので、そこからマンガミュージアムへは地下鉄一本で行けます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月09日 22時24分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメレビュー・トピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: