2012.01.25
XML
カテゴリ: 健康・病気関連
まだ薄暗い時だったのでピントがイマイチです。
今朝の雪!ゴミ出しのあとで撮りました。

12012500.jpg


何でもここには書いていますので・・。

ちょっと書きにくいけれど 記録の為、書いておくことに・・
お食事中の方、すみませんしょんぼり




一昨日のことから・・・

風邪気味だったからか?すごく手足が冷たくて風呂で温まったあと


何度も何度も<ト×レ>に行く・・これは普通ではない。


見れば尿に血液が混じってるみたい!ということで

お昼ご飯を済ませ、かかり付けの内科に行った。


尿検査で糖は出てるわ、蛋白も出てるわ!血液も出てるわ と最悪



症状をネットで調べて ほぼこれだな !と当りを付けて行ったので
窓口での症状の説明もポイントをポンポンと言ったのだった。

膀胱炎・・当り!。でも糖は想定外。

ポカリ薄めて飲んでたけど・・あれってブドウ糖。ちと飲みすぎだったか?。
体力回復にはなったかと。



やだな~!こんな病気なったの初めて

注射をして

あと2~3日、注射に来るようににと言われた。
この寒いのに・・・



身内に誰か糖尿病の人がいる?

父親と姉が・・

ありゃ!そりゃいけん! 」と先生。


今まで何も異常無いと思ってたのに思わぬことで弱み


もっと詳しい検査をしましょう !」と言われたので又後日検査することに。

市の健康診断表は今年はパスということで、受診表は捨ててしまったが
有効期間が今月末までだったそうだ。

無かったら保険でやりましょう! 」ということになった。



この際だからしっかり調べてもらいます。


出かける前、保険証をどこかに入れた!と大探し。
やっと思い出しはしたのですが・・
入れた時、ここだから絶対忘れないと脳に刻んだのでした。



・・・・・・・・

昨夜、夜中から咳が出始めた。

今日も寒そう!。午後暖かくなってから医者に行こうと思います。





地球直撃の大規模太陽風(過去最大級)の影響で航空機、衛星、送電線にも影響があるらしいです。

PC暴走の報告が多いようですが・・ こちらで詳しく書いてます

我が家は何もないですが・・・。







内部被爆対策をフリーページにまとめました

放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物

被災者が選んだ震災グッズ をまとめています

・・・・・・%3・0D
おすす%3雑貨&インテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 08:29:29
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: