2012.04.24
XML
カテゴリ: わが町
昨日撮った姫踊子草

P1080439


の日でした。

朝から” 出かけるぞー! ”モードで片付け物もちゃっちゃとはかどった。


10時前に家を出た

大きなマスクはすっぴん顔の日焼け止め。



充電したばかりのバッテリーのはずなのに、ライトが満充電を示さない。

となるとあまり遠出は無理。

ともかく家を出て走る。

電チャリ

しばらくして目指す方向が決まった。


途中、道端の草を撮っていたら、おばあちゃんが

「何しちょって?」 と声を掛けてきた。

「雑草の花を撮ってます」 と言うと

「雑草なら うちの玄関先にいっぱいあるよ、入ってもエエから」 と言いながら

出かける途中なのに戻って門の方に・・ 「自由に見っちゃって良いから」
又出かけて行かれた。

そこで咲いてた花
一番上の左は「草の花だけど・・・」と言われた。

  • 12042318.jpg




次に向かったのは盆地内の南方向の山肌に開けた場所。
すごく昔お城があったとか・・
(と言っても大昔のお城は立派な建物は建てず石垣だけ造った?)



近くには古墳や遺跡がいっぱい。
そしてこのあたりは昔の武家屋敷のようなのが数軒。


盆地内の裏道は走破したと思ってたが、まだあった。
ここが旧道だろうと思われる。


目の前に見えた家の写真を撮ろうとしたら不審者のように思われ

畑仕事のおばさんが出てこられるのが見えた。
山深い道は普段は人の通りがないから目立つ。


後から監視の視線を感じたので ちょっとだけしか撮れず。
あの家の向こう側から撮って、ここまで退散してきて振り向いて撮った。

P1080478

実は門がなんとも言えない味があったけど撮れず



この家ではないけれど。。。江戸時代の話

この近くに表から見えない奥まった場所に
「昔、 して夫から手討にされた 」という武家の家がある。




それを探したかったけど・・・まさか聞くわけにもいかず諦めた。

今の時代、こんな家が残ってるなんて・・
タイムカプセルで昔に戻ったかのような里でした。



夕方ひまわりさんから

「3ch見て!姫ちゃんが出てる!」

「??」

3ch入れたらひまわりさんがインタビューに答えていました。
ひまわりさんのどアップ!の顔

え?仕事じゃなくてどこに行ったの?と思いながら

傍にあったカメラを持って画面を撮ったら姫が写ってました。

園のお友達も一緒です。
真ん中の水色の靴の女の子が姫です。

  • 12042319.jpg


あ~!驚いたびっくり

みんなでゴーヤを植えていました。

いろんな所に出没します。


・・・・・・・・・・・

今朝も早起きしました。
朝晩はまだ寒いですねぇ!。




内部被爆対策をフリーページにまとめました

放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物

被災者が選んだ震災グッズ をまとめています

・・・・・・・
おすす%3雑貨&インテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.24 07:42:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: