2012.04.25
XML
カテゴリ: 夢中になったもの
イチゴの花(ひまわり家で撮ったものでまだ載せてなかった)

P1080305

シーツを干して、ベランダの手すりやガラス窓を拭いたりして・・
気分がすっきりしたところで

前日 お2階さんから貰った筍を夜 茹でておいたのを思い出し調理を完了。


町ブログの今回のシリーズものは1年くらいの期間を費やして調べたものを
10回に分けた。

5/2で終わる下書きを準備、下書き設定を終えこれで何もしなくても
毎日定刻にアップできる。



先の事は考えられない 燃え尽き症候群
ライフワークはもうこれ以上は無理。
あとはただ写真を撮って載せるだけになりそうです。



あとはGyao!の「 ごめん!愛してる 」の最終話を見た。

たった16話で終わる悲しい物語に涙、涙号泣

『赤と黒』と同じ監督の作品。復讐劇で『赤黒』と話が似たところがある。


あとは、『がんばれクムスン』これは朝ドラと同じ感覚。
毎日30分のドラマ。

クムスンという子持ち未亡人が元気にがんばって生きていくドラマ。


このドラマ、160回位あるみたいで、先はまだ長い。


最近始まった韓流時代劇「 階伯(ケベク) 」を昨夜TVで見た。
昨日が3回目で初回は見てない。
実在の人物。

時代は今の内容は30代武王の時代だがこの後の王で百済滅亡となる。


歴史では唐と新羅を相手の戦いにドラマには出ないだろうが日本は百済を援護。



百済滅亡・・・そのあと大量に(何十万人)日本に逃れてきた。
日本は百済の役職をそのまま日本で採用したという歴史もあった。


この町に百済王の側室が流れてきた伝説が612年 (武王の時代)
地元の歴史家ばぁばウィンク
そういうわけでこのドラマは見逃せないのです。


今上天皇は 「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに
韓国とのゆかりを感じています」
と述べられている。

それに一説には35代 皇極天皇 (女帝)は百済の武王の妃、宝である、
中臣鎌足 は百済から人質として来日と言われている。



主人公はまだ出て無いが『イ・サン』のイ・ソジンさん。
(今はまだ子役)


あ~!すみません!韓流の見過ぎのばぁばです。
自分では見過ぎとは思ってない。まだまだすごい人はいっぱいいるし
一応選んでいる。

歴史の勉強で時代劇から入って、今は現代劇まで見ています。

ご意見はいろいろあるでしょうが、大して長くも無い残りの人生
好きにさせてください。


・・・・・・・・・・・・・

今日は曇り。

今日は美容院へ行こうかな~!という気になってます。




内部被爆対策をフリーページにまとめました

放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物

被災者が選んだ震災グッズ をまとめています

・・・・・・・
おすす%3雑貨&インテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.25 08:15:05
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: