もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2018年03月22日
XML
カテゴリ:
今日は車三昧ですね~~~


室内灯の修理にかかりましょう。


じつは 何日も前から室内灯が点かなくなってました。










とりあえず開いてみます。




電球は?



あれ?


切れてない。



とすると ヒューズだろうか?




久々にヒューズボックスを開けて



(GE8は1番10Aです)




切れてない・・・・・



なんでだ~~~~~~~~~~~





テスターで調べてみよう。



室内灯のカプラーを調べると

通電しています!




そういえば 点かなくなる前に

スイッチの部分をいじると 点いたりしてたな・・・・




まさか・・・・



とりあえず スイッチを分解。














接点周りの樹脂パーツが溶けて

動かなくなり

更に 流れた樹脂で 接点がコーティングされてました(~_~;)












本体側もです。





これらを精密作業で元に戻し






これでどうだ~~~~











無事点きました\(~o~)/




なんか今日はうまくいくな~~~~



ついでに室内灯のクリアカバーも洗っとこう。

(虫が結構入ってました。)



そして組み立て。













前後連動も問題なし。




これで元に戻りました~~~~




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月22日 16時08分50秒
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: