もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2020年11月28日
XML
テーマ: DIY (3811)
カテゴリ: DIY
エアツール関係です。



コンプレッサーから 延長ホースを使って

道具を使用していますが


その接続コネクターからの エアモレが

だんだんひどくなってきました。











ワンタッチコネクターです。




普通はここだけ新品に交換するらしいのですが

値段が安いものではないので

素人としては修理したいところです。








分解して構造を勉強しつつ

問題点を発見したいと思います。












今回の分解で 結構構造が理解出来ました。







エアモレしてるのは・・・・



右の小さなOリングみたいです。



この構造だと 抜き差しが多いところでは

すぐに摩耗する作りなんですけど

これでいいのでしょうか(^_^;)



とりあえずこいつが犯人ですので

大きさを計測して交換します。






ゴムの太さが1.5㎜みたいです。

摩耗したところが1㎜になっていました。




とりあえず合うようなOリングをアマゾンで検索。



注文しました。





これで漏れが止まれば気持ちいいんですけどね〜〜〜〜







小売がなかったんで 50個来るので

(それでも500円ですが)


合えば今後は心配いらないですね〜〜〜〜〜




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月01日 09時27分09秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: