もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年02月11日
XML
テーマ: ミニ四駆(637)
カテゴリ: ミニ4駆
さて


ほぼ作業が終了した AR1号です。


形になったので紹介。










エアロサンダーショットのARシャーシを使用し

フレーム軽量化、ボディー交換、超大経タイヤ、

ギアの軽量化、位置出し、カウンターギアのフローティング化、

ローラー軸はモーターピン。


今の技術の限界まで投入できたと思います。










リアまわりです。




カーボン調シートを貼っています。


バンパーカットとパーツカット。

FRPマルチ補強プレートは 一枚をそのまま取り付けて

ローラー部分は2枚重ねのプレートを別部品で取り付けています。


今回 初制作のため 強度やスラストなんかが

走行しないとわからないので。



後日調整のためです。









フロントもリアとほぼ同じ内容。


以前 アルミ板で作った部分は撤去して

ポリカに交換。



プレート関係はリアと同じ仕様です。















固定はモータ用のゴム管を使用。


純正バンパーを全部切らなかったのは

スラストなんかをノーマルで作りたかったので。




今回 ボディー固定を初めてビスにゴム管で固定にしました。



ARシャーシは下から電池が交換できますけど






ということで

ひとまず完成。





ボディー塗装がまだでした(^_^;)



いろいろ悩みましたが 黒と白のモノトーンに

しようと考えています。



もともとポリカにする予定ではなかったんで

スプレーがありません(^_^;)


届いたら進めますよ〜〜〜〜〜




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月13日 21時25分19秒
[ミニ4駆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: