30代からのにょほほんワーキングホリデーinニュージーランド

30代からのにょほほんワーキングホリデーinニュージーランド

PR

プロフィール

◎ししまる◎

◎ししまる◎

カレンダー

コメント新着

◎ししまる◎ @ >ma2da705さん  基本、自然好きですが、たまの東京もテ…
ma2da705 @ Re:東京さ行ってきました。(05/26) ん?5月26日の話なのね(汗) 失礼し…
ma2da705 @ Re:東京さ行ってきました。(05/26) 土曜日は、お互い近くに居たんですね
◎ししまる◎ @ >ma2da705さん  やっぱりそうでしたか。  ブログ見て…
ma2da705 @ Re:野生のサル ウォッチング(03/19) ただいま、赤座先生直伝の電気柵工事実施…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月24日
XML
 日曜日。仕事は休み。

 あちこち歩いてみた。

924663sakura.jpg
↑背丈の低いソメイヨシノっぽい桜が咲いている。
 時折吹く風で花びらが舞う。
 ニュージーランドだけど「桜吹雪」って日本的な風景。

924681umi.jpg
↑街から歩いて30分。ブラフ・ヒル展望台に到着。
 ブラフ・ヒルから南側を望む。
 砂浜が延びている。

924674port.jpg

 ネイピア港。
 奥には木材が積まれている。パルプかな?
 ここネイピアからパルプが供給されてティッシュの「ネピア」が作られているのです。
 ・・・って地球の歩き方に書いてありました。

924680bulff.jpg
↑ブラフ・ヒルの花壇
 黄色い花がまぶしい。
 歩いて登って暑い。と思っていたら移動式のソフトクリーム屋さんがあったので思わず買ってしまった。
 ソフトクリームを食べるなんて、今までニュージーランドで寒い思いばかりしていたのに。暖かくなったもんだ。

924715kadan.jpg
↑海岸沿いの花壇
 ここ以外にも街中に花が咲いている。
 花たちが音を立てて咲いているよう。


 ネイピアは1931年に大地震が起きたらしい(地球の歩き方を見ながら)。
 その復興の時に当時流行したアールデコ様式を取り入れて再建されたらしい(地球の歩き方を見ながら)。
 街にはアールデコな建物が多く建っている。
 ・・・で、「アールデコ」って何?

924725fm.jpg
↑こんな感じ

924713butai.jpg

 これは海辺の公園にある野外ステージ。

 なんとなく分かってもらえますか。
 どことなく模型のようなかわいらしい印象がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月06日 13時12分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニュージーランドの風景(写真)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: