川崎市多摩区/整体リフレッシュ 044-944-2531        額に汗の一匹狼整体師ブログ

川崎市多摩区/整体リフレッシュ 044-944-2531       額に汗の一匹狼整体師ブログ

2016年06月03日
XML
カテゴリ: その他
院に出勤、朝一から嫌な気分になる。

予約だけしておいて来ない。
スッポカシでございます。

・・ったく、来ない、来れないなら連絡の1本くらいよこせよ。
そっちが予約したら、当然その枠は埋まり、他の人は予約取れない。
それで来なけりゃ損失だよ。
もう二度と連絡しないでね。
連絡来たら、今度はこっちがスッポカスから。(笑)
いい歳こいて終わってるよ。


聞き流してください(爆)

今日のアズ散歩

「アズ、行くぞ」
「ワンワンッ」
で、3段目の階段でお座りしてます。
160603_0845-02.jpg

いつものコースからちょっと逸れたところできれいなユリを発見。
160603_0853-01.jpg

その先にも目に鮮やかな黄色い花が・・・名前判らん。
160603_0854-01.jpg

湿度も低くて気持ちがいい朝です。
アズも気持ちよく散歩をしていました。

さて今日腕にはめている時計は
160603_0855-01.jpg
チープカシオのアナログMODEL MTP-1129です。

状態は当然最悪、金属ブレスはひしゃげていて(どうするとこんなになるの)使い物にならない。
(と言いながら、このバンド必死こいて再生しました。今はALBAのアナログに装着してます(爆))
ケースは傷と汚れで目を覆いたくなるほど。
風防ガラスは比較的きれいでした。
電池は当然なく、買ってから動作確認のために裏蓋をこじ開け電池交換で動くことを確認。

色々と試しましたが・・「閉まんねーっ」
それ用の道具買うかと悩みましたが、最後の手段を使ってダメだったら買おう。

最後の手段はペンチ(爆)。
傷つかないようにウエスをペンチに巻き付けて、注意深く挟み込む「風防ガラス割れんなよー」と。
「おりゃっ、パチーーン」と無事に蓋が閉まりました。

何かしらのトラブルも、こういうものなら楽しいものです。
どうすればうまくいくか?考え実行・・失敗・・熟考・・実行のプロセスね。
ケース研磨、ガラス研磨、金属ブレスは、手持ちのカシオのものがあったので装着。
めでたく現役復帰。

この時計眺めていると、「腕時計って余分なものいらないんじゃね?」という気にさせられます。
でもゴテゴテしたのも好きだけどね(爆)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月03日 11時32分45秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: