全532件 (532件中 1-50件目)
一昨年から更新していませんでした。TwitterやFacebookをやっていると、そちらに投稿しちゃってブログまでいかないんですよね。言い訳はこんなもんで。。TwitterやFacebookでは短い文で投稿ですが、今回はちょっと手間取ったのでブログで備忘録を兼ねての投稿です。どんな時計だったかというと大した時計ではありません。でもシンプルでミリタリー調のデザイン、オールチタン製とちょっとそそるものがありましたので入手…。程度が悪いのは百も承知なので問題なし。ガラスの曇りはお約束でございます。ベルトもチタン製、ポリッシュ加工できないのでキズは消せないけどしょうがない。裏ブタもチタン製・・・素晴らしい!メーカーは今は亡きマルマンのデリス。デリスは5~6本持ってるがチタンは初めて。鼻歌交じりで裏蓋オープン・・・あら・・CR2016だ。3V駆動なんだ。見たことないムーブメント。ま、いいか。でオシドリを探すもそれらしきものがない。これでは巻き芯が抜けない。ガラスの曇りが除去できない。しばらく格闘したが挫折。もとに戻して頭を冷やそうと、電池をセットしても動かない・・・あれ、何で?どうして?いろいろ調べたら、プラス側の電極が・・・ない。。と、机を見渡すと3mmくらいの電極らしきものがあった。まさか、これか?この電極どうやってムーブに固定すんの?固定する術なし。物は試しと電池をセットして電極を隙間に差し込むようにセットすると動き出した。なんてマージンのない設計だ!電池交換を前提にしてない設計に感動しました。何とかもとに戻して放置すること・・・1年以上(( ´∀` )先日見てみたら止まってやがんの。じゃあ、再挑戦するかな。と、再度裏蓋空けて半固定の電極に気を付けて、オシドリ探索。らしきものがない。相当数ばらしてきたけど、こんなの初めて。ここかなと検討付けてやってみると・・・ズクッと抜けた。おお、抜けたね。で曇り除去して組付け。電極セットするのに10分もかかった。けれど、すっきりと再生完了。めでたし、めでたし。
2018年03月02日
コメント(0)
昨夜、ブログ更新をしようとして全部書き上げたところで手元が狂い全部削除、凹んだまま就寝したワタシです(笑)。今日、起きてみると雪が思いっきり降ってます。朝一の施術予定でしたが、変更となりブログ更新します。昨日は8時からの施術を終えてから25年の歴史を終える最後の菅フリーマーケットに出店してみました。売り物ワタシ⇒メインは婦人用腕時計17本、おまけに紳士用デジタル時計。オク ⇒家で不要になった未使用のカーテン類や雑誌の付録の小物類、趣味で作っているパワーストーンのブレス。朝7時からの場所取り抽選会を経て、すぐに院で施術。徒歩で会場に行って出店準備。オクは家事を終らせてから合流。時計を並べていると、すぐに見に来る方多数。時計を大量に出品するのは珍しいみたいです。値段付けをしようとしたが、作戦変更。オク曰く「冷やかしは見るだけ・・欲しい人は値段聞いてくる」。なるほど、鋭い視点だな、オク!金属ベルトの婦人用時計は40代以上の方が買っていく。ジィーと見ている60代のご婦人「あら、これいいじゃない、おいくら?」「時計持ってるけど、使おうと思うと電池切れてるし、これ旅行に付けていこうかしら」「500円で新品電池。防水パッキンにはシリコングリス塗ってあるから防水も程々期待できるよ。時計屋さんでは電池交換だけでシリコン塗ることしないで1000円とか1500円の交換代掛かるからお得でしょっ。」営業トーク炸裂です(爆)、でも実際にそうだからね。それでも値切ろうとする人もいる。「二つ買うから800円にしなさいよ」「え、値切るの?うーーん、ま、いいか。」でお買い上げ。そばで会話を聞いていたご婦人。「これ買うから私も値引きしてよ。」「え、会話聞いてたの?小声で話せばよかったなー(笑)、ま、いいか。じゃあ400円ね」でお買い上げです。外人さんも何人かお買い上げされましたけど値引き要求が厳しい。ご夫婦の外人さん。奥さんが革ブレスレットタイプの時計を手に取る。「これはね、こういう風に巻きつけて付けるの。なかなかおしゃれでしょ?お似合いかもしれない。」「もう1本買うから700円にしてくれない?」「うーーん、じゃっ、そういうことで」でお買い上げ。40代のご婦人。レノマの時計を見てます。「レノマだよ。なかなかオシャレでしょ?」「うん、懐かしい」そうか、レノマが流行ったのはこの方の青春時代になるもんな。「500円なら安いと思うよ。これは3ヶ月以上動かしてるけど時間の狂いはないから大丈夫」実はこの時計、オクにあげたやつだったんだけど、ワタシは他のでお気に入りがあるから。。と売りに出したやつ。で、お買い上げです。小中学生も。小学5年生くらいの女の子。「これ欲しいの?」「うん」「はめてみな。」「大丈夫だね。これガラスに傷付いてるから100円でいいよ。」で、お買い上げ。売るものが少なくなってきたので、あまり気が進まなかったけど、院に戻りコレクションしている分のデジタル時計を7点ほどピックアップして売ることにしました。往復で40分の徒歩運動・・ハア,ハア、疲れた。で、並べていると・・・小学3年生くらいの男の子デジタル時計が欲しいみたいです。「これ欲しいの?」「これ何円ですか?」「300円でいいよ。ガラス綺麗だけど、ボディーに傷あるから」「150円しかない」と寂しそうです。「250円だなー」そこでオクが発言。「お母さんに聞いてきな。」で、ダッシュして、あっという間に視界から消えていきました。オク曰く「ワタシなら、そんなの必要ないって言うな。たぶん来ないよ」他のお客もその時計見てたので、一応お取り置き。果たして15分後、ダッシュで現れた。「お母さん良いって言ったかい?」「うん、お金貰ってきた」「よし、じゃあ腕に付けてあげるよ」腕に付けてあげたらニコニコして嬉しそうな顔が印象的でしたね。そしたらまた小学生が懐中時計を見てる。「これ何円ですか?」「鎖が付いてないから200円でいいよ」即お買い上げ・・5分後にまた来て「蓋・・どうやって開けるんですか?」「ああ、ここのポッチを押せば、ほら、開くだろ。」「じゃあな」中学生男子、派手なオレンジ色のデジタルを凝視。「これいくらですか?」「ベルトが硬いよ。300円でいいよ。」「腕につけてみな、痛くなければいいけどね」そそくさと腕に付けてみる中学生。「大丈夫みたい。痛くない」で、お買い上げ。この時計表示が見やすいし気に入ってたんだけど、ワタシが付けると硬いバンドが痛いので売りにだしたんだけど売れて嬉しい。30代のご婦人カシオのベビーGを見ている。「これはカシオのベビーGだから高いよ、1500円。アナログ表示でいい感じでしょ?」傍らにいた小学生の男の子に付けてみる・・かなり気に入った様子。でお買い上げでした。30代乳母車をひいてる男性デジタル時計を見てるので声掛け。「電池交換してるし、防水ゴムにグリス塗ってあるから防水性もそこそこだよ。」二つ手にとってどっちがいいか聞いてくる。「性能は一緒、デザインはこっちかな。これは?」ワタシの腕についているデジアナを見せる。「これ、アナログとデジタル両方ついてるやつだけど、欲しくない?」盛んに頷く。「ワタシの腕のぬくもりが残っているけど我慢してね(笑)」でお買い上げ。このフリーマーケットで時計を売っているブースはなかったみたいです。あいさつ周りをしていた自民党議員さんも覘きに来て「時計を売ってるのは珍しいね」と言ってましたね。なかなか楽しい時間でしたが、えらく寒く夫婦で震えながらの出店でした。オクの出した品物も結構売れてましたし。パワーストーンのブレスレットは破格だったらしく・・・真剣に見ているご婦人。「本物ですよ。」「分かってる、これでいくら?」「え、そんな値段でいいの、他のところなんて1500円だったわよ。ほんとにいいの?」「ええ、良いですよ」「悪いわー、2本買います。ありがとう。」でお買い上げ。欲のないオクでございます。カーテンも新品、寸法を聞いてお買い上げやら、他で買った後に、ここに来て「大失敗したわー」という方がいたりレースカーテンを他で買い、ここに来て「今から返してくるから、これ取っておいて」と言う方がいたり。面白かったですね。腕時計は知らないうちに溜まってきてますので、機会あればまた売りに出そうかなと思います。婦人用も含めてね。さて、今度はどんな時計に巡り合えるんだろうね。
2016年11月24日
コメント(0)
クロノグラフのアナログはオリエントのものを持っていますが1本だけ。ごつくてジェントルな奴が欲しい・・・でも予算がない。で手に入れたのがこれ。程度下の下ですので激安でございます。テクノス。どうですか?思いっきり風防ガラスが曇っていて素敵でしょう。そして不動状態。MUSK。ぱっと見よさげですが・・。まずテクノス。電池を入れ替えて動作確認。動き出しました。クロノ機能も正常。ゼロ調整もできます。でも風防ガラスが曇っていますしケースもくすんでいますので再生することにします。電池入れて動作確認。正常みたいです。巻き芯を外してムーブメント脱着して、ケース洗浄。ケース裏部分は汗で固まったほこりがいっぱいでした。外観仕上げて終了。平置きで48時間、若干遅れ気味なので少し注油。1週間以上放置しましたが誤差は解消されましたので、これで終了。そしてMUSK。ぱっと見は「綺麗。よく見ると竜頭周りに錆び・・嫌な予感、素敵だなー。電池入れると動くので安心。クロノも正常。時間の調整はと竜頭を引くもびくともしない。錆が悪さしてます。取りあえず放置。ベルトバックル部に強固な錆び。バックル外すのにトンカチが必要でした。さて、動かない竜頭。巻き芯根元がかなり錆びているので錆がムーブに入らないように除去。渾身の力を込めて竜頭引き出し・・ボコッと引けました。竜頭のところの錆が見て取れます。そして巻き芯外して徹底的に錆除去。ケース洗浄で錆もきれいになりこんな感じに仕上げました。こちらのムーブは時間も正常に刻んでくれるので注油はなし。いい感じに2本仕上がりました。さて、今度はどんなのが手に入るかな?
2016年11月10日
コメント(0)
今日の午前中は比較的涼しくてエアコンいらず。午後に入り、院の中は31度に。「暑いなー、エアコン付けよう」でスイッチオン。5分経過・・・ちっとも涼しくない。そういえば1週間ほど前から途中で冷房が送風になることがあったな。「室外機を確認しなきゃいけないな」でも院の裏は民家の庭先で、草木生え放題。伸び放題。室外機までの道のりを阻む。「ったく、枝の剪定しろよ、あー邪魔な枝だな」バキバキッと枝をへし折りながら室外機へ。「あらっ、いやに静かだな、って、動いてないじゃん。最低、最悪。」で、柔道でご縁があり、その後に私の腰痛患者にもなったKさんのところに3年ぶりに電話。「もしもーし、Kさん?エアコンの室外機が動いていないんだけど、どうなってんだろう?」「あー、コンプレッサーか、それを制御する基盤が逝っちゃってると思いますよ。いずれにしても結構お金がかかります」「うわっ、マジですかっ。参ったな、午後も施術があんだよな。どうしよう。Kさんとこに、いい出物ない?」「んーっと、ありますよ。」「でも100Vでしょっ?うちはエアコンは200Vなのよね」「ええ、知ってますよ。200Vあります」「え、ホント?」「はい」「Kさん、俺は今、非常に暑い。暑くて死んじゃう。助けて。」「じゃあ、今から行きますよ」「え、大丈夫?仕事あるでしょ?」「こっちは一段落したんで」「ん、待ってる。待ってるよーっ」で、30分後に救世主が降臨。おー、いつ見てもいかつい顔。いかつい身体。(100キロ超えてるでしょうな)腕にはタトゥー。以前にKさんを見た息子曰く・・・「あれはヤバい。アンなのにイチャモンつけられたらお漏らしする」と言わしめるほどに外見は怖い。でも、よく見ると優しそうな目をしております。以前に柔道を子供たちに教えていた頃に「大人の柔道はやってないか?」と見学に来られ、一戦交えたことがご縁の始まり。「すげえのが来たな。でも柔道着を着たら関係ないもんね。隙あらばブン投げてやるぜ」近所のN中学柔道部出身、黒帯。空調関係の仕事をしているので、とんでもなく力持ち。でも柔道は力だけじゃダメだよーンで足払いで一発。背負い落としを掛けてきたところを体落としで一発投げてあげました。(笑)でも下手すりゃブン投げられちゃうから少し真剣モードで。(ほんとはマジで)。そんな、こんなで、いろいろお話ができて、腰を痛めたときは出張施術したり、来てもらったり。息子の部屋にエアコンをつけるときにお世話になったり。そして、今回、3年ぶりに。「久しぶりですね」「腰は大丈夫?」「大丈夫です」エアコン設置作業中には近況報告したりで楽しかったな。Kさん、子供が生まれパパになっていました。そして奥さんのお腹にはもう一人宿っているとのこと。そして、私はやることがないので、動かなくなった時計の修理。(小一時間格闘して動き出しました、今も腕につけてエイジング中)そのあとは患者カルテ入力作業。Kさんは設置工事。2時間ほどで完了。今度のは富士通。18畳用の200V仕様。エアコンがしゃべります自動でフィルター洗浄やイオンが出るやつでおまけに電気代まで教えてくれる。「凄いエアコンだね、いくら支払えばいい?」「・・万円で・・」「えーーっ、それはまずいでしょっ、・・万払うよ」「いや、ほんとに・・万円でいいですよ」オレはKさんに足を向けて寝られません。Kさんが神様に見えてきました。丁重にお礼を言わせていただきました。自宅のエアコンもかなりの年数が経っているので、壊れたらKさんのところにお願いするつもりです。(これは、以前からそう決めていたことなんですけどね)Kさん、ありがとうございました。また一緒に柔道しましょう。柔道が取り持ってくれたご縁の話でした。
2016年10月02日
コメント(0)
愛車ディオンの車検切れが迫る。今までは購入したとこにお願いしてたけど気分替えて他のところで検討することにした。どこに出すかな・・と悩んでいたら、いつも行ってるガソリンスタンドでもやってる。チラシを見るとけっこうお得感満載でここに決定!預けたのは3日前。あまり乗らないので代車はいらないけど、預けた帰りと引き取りに行く時が・・面倒。あまり歩くこともないので運動することにしました、歩くだけですけどね。預けたあと、「どうやって院までいくかな?、南多摩駅と若葉台駅、南多摩のほうが近いけど若葉台にはDAISOあったな。買いたいものあるから。」で若葉台駅方面にトボトボ歩く。蒸し暑く汗が滝のように・・どんだけ汗でるのよ俺。周りの景色皆見ながら(緑が多く目を楽しませてくれます)40分?くらいで到着。買い物しながら京王線で院へ。引き取りは南多摩駅から徒歩。登り坂の道路沿いを歩いていると右手に城山公園。「城山公園?知らないな。」公園地図を見てみると目的地方面に行けそう。公園内を散歩しながら行くことにしました。緑が多くきもちいい。三の丸とか四の丸とか、何かのチェックポイントがある。フィールドコースになってるのか?雨も降っているので湿度が大変なことになっている。そこで一言。「どんだけ汗出るのよ、俺の体」(爆)ほどなく到着。愛車は高級洗車の施しを受けて雨がはじかれています。車検からあがった愛車はエンジン音も静かになりスムーズ。なんせ2年間オイル交換してなかったからな。事前見積もり点検でオイルゲージにオイルが付かないほど減ってた。(馬鹿野郎ですね)GDIはオイル喰うんだよな、知ってたけど。それとファンベルト(ヒビが入ってた)、ダストブーツ(破れてた)、ウインドウォッシャパイプ裂けてウォッシャー液が出ない(爆))の交換。前回の車検ではタイヤ4本交換、ディスクパット交換で非常に高い車検代を払っているので今回は比較的リーズナブルに済んだ。今度はオイル交換が2年間無料になるので半年ごとに替えようと思います。それとボックスティッシュ60箱貰っちゃいました。開封してないデカい段ボール箱を渡され戸惑うわたしがいました。(爆)そして1年間ガソリン代が表示価格の10円引き。お得な車検になりました。この業界も競争が激しいのでしょうね。ワタシの業界もかなり激しいけど・・頑張ります!!因みにワタシのディオンちゃん、古い車です。三菱の代表的な不良エンジン・GDIです。でも、ワタシのディオンちゃんはセンサー不良、球切れのトラブルだけで優秀。燃費もGDIなので12キロくらい走ります。(でもオイルも喰います(爆))2000CCで12キロは優秀でしょ。前の愛車、日産グロリアY30ターボブロアムで8キロ、その前の日産セドリック430ターボブロアムで6キロ、涙が出るほど大飯食らい。でもターボエンジンでしたのでパワーゾーンにはいってから「グワッ」と来る加速感、タービン音(特に430セド)には痺れてました。今のは7人乗りだし、もう若くないのでスピード出さないし、パワーもそこそこあれば言う感じで満足してます、とは言っても、その気になれば大人4人乗って160キロ巡航できるし。(バイクに乗ってたのでスピード大好きでした)今の三菱、燃費改ざん問題で四苦八苦してるけどこの難局を乗り越えて頑張ってもらいたいと思いますね。基本、三菱自動車好きでございます
2016年09月15日
コメント(0)
趣味で腕時計の再生をしています。どこかにギトギトで傷だらけ、満身創痍なかわいそうな奴ないかな・・・で、こんなのを入手しました。おお、いい感じで傷だらけです。裏蓋も汚れが溜まっています。思いっきり時計バンドがちぎれてます。イメージ通りの時計です。この時計は・・CASIOのILLUMINATOR SGW-400H/10BAR 海外逆輸入MODEL高度/気圧/温度が計測できるアウトドアウォッチ。どのような経緯でこんな哀れな姿になったのかわかりませんが現役復帰させます。時計機能は死んでいませんので中身のチェックはしません。外観再生です。風防研磨・ケース汚れ落とし、再塗装・バンド交換。バンドは以前入手したけど再生不能だったデジタル時計から剥ぎ取ったものを流用。で、こうなりました。めでたく私のコレクションに。現役復帰でございます。
2016年09月09日
コメント(0)
暑い、猛暑が続いています。皆さま体調に気をつけてお過ごしください。さて7月31日に稲城フェスティバルに施術の隙間を見つけて行ってきました。以前から、そういうイベントがあるということは知っていましたが、なんせ年に1回ですから、行く機会に恵まれませんでした。それと1年前に急性膵炎で稲城病院に緊急入院して、病室廊下から隣の米軍多摩サービス施設を毎日見下ろしていたのでその思いはよけいに強くなりました。そう、稲城フェスティバル会場は稲城病院の隣にある米軍多摩サービス補助施設なのです。アメリカのステーキが食べたい・ハンバーガーが食べたい・ドリンクが飲みたい・旧日本軍の遺構が見てみたい・手つかずの自然をまじかで見たい・アメリカの兵士と写真を取りたい。米軍多摩サービス補助施設??と思われる方も多いと思います。 米軍多摩サービス補助施設は・・・・旧日本陸軍多摩火工製造所。接収当時は弾薬庫として使用されていたところです。(旧多摩弾薬庫)現在は、ゴルフ場、キャンプ場、野外スポーツ施設等を備えた、米軍人とその家族のためのレクリエーション施設となっています。日本の中のアメリカです。入院時は絶食状態が続きましたので毎食事時間はジュース自販機のあるエリアでオロナミンCを飲みながら、この施設をボーッと見ていました。終戦時から手つかずの鬱蒼とした森が存在し(イノシシなどの野生動物もいる)雨の日はその森にガスがかかり東京都は思えない風景でした。それと旧軍の弾薬工場の建物、焼却炉煙突、倉庫などが今でも残っています。森の奥にはアメリカの国旗と日本の国旗が掲揚されており、入ってみたいなーと思っていたものです。この写真は旧軍の弾薬倉庫と思われます。そして7月31日、午前の施術が終わり、午後の施術が始まるまでの短い時間に行くことにしました。オクと最寄り駅近くで待ち合わせ。稲城病院前をパスして施設入場ゲートに。12時前に行ったのですが人気があるらしく結構な人出。入場にはパスポートは必要ありませんが、厳重な持ち物検査や金属探知検査がありました。まじかで見るアメリカの兵士はナイスガイでしたw。ゲートにいたアメリカ兵士に声をかけ、写真を撮らせてもらう。かっこいいな。足につけたごつい自動拳銃が本物を物語っています。入場してステーキだーー、ハンバーガーだーーと思いましたが、売店前は長蛇の列。時間がないのであっさりと諦め、隣のドリンクコーナーで、オクが本場バドワイザー、ワタシは本場ゲータレートを購入。日本では販売されていない直輸入物、ここでもアメリカを感じました。会場内にはステージがあり、アメリカ空軍太平洋音楽隊「アジア”パシフィック・トレンズ」の演奏や横田基地内の横田サムライ太鼓の披露がありました。そのあとは日本のアマチュアバンドが8つ位出た模様。時間がなくバンド演奏は高中正義のコピーバンドの1曲のみ聴いた。(あまり上手くなかったかな。なぜに高中の曲で女性ボーカルが???みたいな)。テロ対策もあるかと思いますが、施設奥への入場はすべてNG。旧軍の遺構は見られませんでした。わずかに先に載せた倉庫写真だけです。ならば、アメリカ兵士と一緒に写真を・・・ということで、近くにいた兵士に声をかけ、周りにいた兵士にも来てもらいパチリ。皆礼儀正しく爽やかな印象でした。それにしても皆若いな。娘や息子くらいの年齢じゃないかな。撮影後、日本式にお礼を言わせてもらいました。施設内側からの写真もいくつか撮影。施設内から見た稲城市立病院。その節は大変にお世話になりました・・ってまだ検査で行ってますけど。施設内のパターゴルフ場です。プレイ費200円。時間ないので施設を出て、お隣の稲城病院へ。ここでもフェスティバルの一環で住民の健康相談や、簡単な検査をしてもらえたりと解放されていました。ワタシは「なしのすけ」がいるのではと探しましたが・・残念、いませんでした。 が、風船の「なしのすけ」を発見。半分目標達成です。その後、院に戻りました。タイミングが合えば来年も行きたいと思います。もっと時間に余裕をもってね。そうすれば本場のステーキやハンバーガにありつけると思います(笑)。この日、腕につけていた時計はこれ。A BATHING APEのミリタリー。NATOベルトはNAVYブルーです。この時計も再生品で発見時はサビサビで秒針が外れて中で遊んでました。今は現役復帰でめでたし、めでたし。因みに今日はこれ。FreeStyleのダイバーウォッチ。この時計、入手時は何となくガラスが白っぽくてぼやけた感じでしたが、先日バラシて風防ガラス内側の油膜クモリを除去でスッキリ、クッキリ。物凄く見やすくなりました。めでたし、めでたし。
2016年08月04日
コメント(0)
先日の釣りから何日かして郵便ポストを覗くと郵便物が。そうだった、先日オークションで時計を落札したんだ。落札額は郵送料のほうが高いというオチがつきますけどね。なるべく傷だらけのやつで動いていないもの。そしたら、ありました、すごいのが。デジタル表示の電波時計。出品している業者も電波時計とは思ってないんじゃないのかな。これです。裏蓋にメーカー表示があるはずですが、消えていてわからない。ただ、裏蓋の材質がステンレスではなくプラスチックだったので、これは電波時計と判断。表示部が見えないくらいキズだらけ。かわいそうなくらいです。どうすればこんなになるのかな?これは救済するしかない。この時計はJ-AXISのCYBEAT電波デジタル時計でございました。で、電池を入れ替えてみた。使用されている電池はCR2025でした。銅色のところがアンテナコイルです。入れ替えて表示を見ると何にも表示されていません。回路が故障しているのかな?と諦めていたら、手元にキラリと光るものが。「あれ、部品が欠落?なんだこれ。」再度中身をばらしましたが、わからない。こういうときは、少し頭を冷やさなければということで作業中止。翌日あらためて回路基板を凝視。落とした部品の形状も眺めつつ、「リチウム電池の電極端子かな?」よく見ると、回路基板側に受けの電極パターンがある。その位置とリチウム電池が収納される電池ホルダーの位置に小さな穴が・・2ケ所・・・試しに欠落した部品をあてがってみるとピッタシ。この部品はリチウム電池のプラス電極端子でした。この部品を通して回路基板に電気を供給していることが判明。注意深く取り付けLCD表示部を確認すると数字が表示されています。死んでいませんでした、生きてます。まず一安心。ただ、時刻電波を受信できるか?ここは神奈川県なので福島県の大鷹鳥谷山(おおたかどややま)標準電波送信所の電波(40KHZ)を受信するはず。ケース、文字盤ガラスの再生をしている最中に受信成功!あら、あなたなかなか好感度なのね(笑)勝手に時刻、カレンダー表示が修正表示されました。時計の単体ユニットには電波受信した時刻が表示されています。文字盤ガラスのキズは、この時点で小さな傷は消えています。こうなると外観の仕上げにも気合が入ります。かなり気合をいれてこうなりました。どうですか?実用に耐えられる仕上げになりました。めでたし、めでたしです。
2016年07月19日
コメント(0)
2ケ月ほど前、Nさんを施術。そのときNさんから「釣りはしますか?」と聞かれたので、「大好きですよ」と。それが今回,Nさんとの釣行に。場所は三浦市の金田湾。ボート釣りです。何年ぶりかな、たぶん3年ぶり。近所の釣具店で仕掛けを購入して、息子の部屋にある釣り竿とリールの選定。手入れしていないのでリールの動きがシブい。竿は金具部分が錆びてるし(笑)。2本の竿で釣りまくろうと思いますので、昔から愛用しているリールと竿、息子のリールとダイソーで500円で購入した竿(船用)を用意。キス釣りだから、きっと外道でメゴチがくるからメゴチばさみも車庫奥から発掘。当日、朝5時にNさんの車に乗車。Nさん、先日、プリウスからベルファイアのハイブリットに乗り換えたばかり。1時間半くらいで現地到着。海風が心地いい・・・と思ったら、熱風で暑いんですけど。餌とボート代を支払いボートに。ここのボートは砂浜から出船。葉山のボート釣りも砂浜からで乗船してから、店の人が海に出してくれたけど、ここはセルフ。ボートを岸辺に押し出し、海にボートが浮かんでから乗船。ワタシ、スニーカーなんですけど・・・・結果、スニーカーグショグショ。ジャージは膝までたくし上げていたので濡れませんでしたが。漕いですぐのところにブイが浮かんでいて、そこで待機。5艘のボートがブイで待機してると、船外機付きボートがきて、ボートを連結。釣り場まで曳航してくれました。こりゃあ、楽だ!!5分ほど、岸から7~800mのところから釣り開始。仕掛けづくりから。ゆらゆら揺れるボートでの作業・・酔っちゃいそうですな。2本分のセット完了で投入!1本は置き竿で足元の魚を狙い、もう1本は投げて魚を誘いながらの釣り。1投目から「ブルブル」とキス特有のアタリがあります。キコキコとリールを巻いていくと(油切れで音がする)、スマートな魚体のキス様とご対面。幸先のいい出だしです。それからもいい感じで当たりが続き、途中で外道のベラ(関西ではきゅーせん)のデカいのが釣れたり、ぎんぽが釣れたりで楽しい。Nさんも順調に釣り上げている。・・11時くらいからいやに静かなNさん。「なんか、きちゃったみたい、気持ち悪い、少し寝ます」で寝にはいるzzz・・。そう、船酔い、ボートでもあります。ワタシも少し目が回るみたいな感じがありました。小1時間でNさん復活。Nさん、今度はルアーでちょこちょこやっていると、ヒット!ハタの小さいのが釣れました。ルアーでのヒットが初めてなので「いい経験をしたなー、自信がついた」といってました。ワタシも今度ワームをやってみるかな。置き竿の穂先を見ると、激しく上下している。なんだ、なんだ?引き上げると下ひれが丸くて青いホウボウが・・デカい、怖い、毒針ないよね(笑)。置き竿でもキスが結構釣れます。そして十分釣れたので、そろそろ納竿というところで、置き竿の穂先がまたしても激しく上下している。リールを巻きあげるも、重くて(錆びていることもあるが)、空回り、穂先もギュイーンとしなっている。なんだ、タコ?ウツボ?アナゴ?ゴンズイはいやだー(毒魚)。で、ヌポッと引き上げるとデカいカワハギ様の登場。でけーっ、こんなデカいのは初めて。ありがたくクーラーに入れさせていただきました。で、納竿。300mほどボートを必死に漕いでいると、船外機ボートが来てくれて、岸辺まで曳航してくれまた。ここで目出度く今回の釣行は終了。この写真にはベラやメゴチは写ってません。今回、Nさんには大変お世話になりました。今度また行きましょう。。帰ってきてから、足がひりひりする。見てみると真っ赤っ赤。ボートを海に出す際、ジャージをたくし上げてボートに乗りましたが、たくし上げたままで過ごした結果、こんなんなりました。ミステークです。足を出すこと自体、日常ではあまりありませんから、紫外線に弱いのでやけど状態。それに反して腕は普段から出しているので紫外線に強い。しっかりと日に焼けましたがなんともない。でも腕時計の跡はくっきりです。今回腕につけていた時計。前日どれにしようか迷いましたが、防水で、ウレタン、アナログということで、FREEWAYのアナログです。釣りの後、水道でザブザブ洗いましたが(塩っ気落とすため)まったく問題なし。あまりいい時計はもったいないので次回もこれになるかな。
2016年07月14日
コメント(0)
昨日は暑かったですね。昨日の川崎市多摩区は38度だものね。熊谷市や館林市並みでございました。それに比べたら今朝の気温は平和ですな。それでも30度行くようですが。今朝のアズ散歩はいつものコースですが暑いので少しショートカットしちゃいました。先月から気になっていた花が散歩中にもありましたので紹介します。ブルーサルビア目に鮮やかな明るい紫色です。調べると花期は5月~10月。伸びた花穂が風に揺らぐ姿は涼しげで、派手さはありませんが趣があります、でも暑いです(笑)そして・・おしろい花黒い果実(種子)を割ると、白い粉質のもの(胚乳にあたる部分)があり、それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられているそうです。江戸時代に入り、各地で野生化しているものも多く、タネをまいて容易に育てられます。一年草扱いにされることも多いのですが、本来は多年草です。花は夕方4時ごろから開き、翌朝まで咲いていて、天気などにもよりますが、午前中にはしぼんでしまう一日花です。散歩は朝ですのでしぼみ気味でした。そして・・ワタシの好きなこれ。マツバギク葉は松葉のように棒状で、キクをイメージさせるような形の花を咲かせるので「マツバギク」。キクの仲間ではないそうです。調べると、南アフリカ原産の多肉植物で葉は肉厚、花は冬咲きのものもありますが、主に春~初夏にかけて咲き、花の大きさは2cm~5cmで色はピンク、白、オレンジ、黄色、紫、赤など実に多彩で、花びらの表面には金属のような光沢があり美しい。日の光をうけると花びらが開き、夜になると閉じます。ピンクのものしか見たことないな。この花は路地で可憐に咲いていて、昔から好きな花です。花を探しながらの散歩、30分で終了しました。今日の時計はこれ。J-AXISのBG-935アナログモデル。欲しくて入手したものではありません。欲しかったものが売れてしまい、代わりに買った哀れな時計でございます。しかし、時間が超見やすいし、よく見ればダイバースタイル。でもベゼルは動かない、そう、デザインだけ!!(爆)orz.たまには使ってあげなければね。
2016年07月08日
コメント(0)
いやー、暑いですね。今日は七夕、特に家での行事はありません(笑)。先日、コレクションしている腕時計を整理していると、革バンドの傷んでいる時計が出てきました。こりゃ、交換しなきゃしょうがないな。そうだ、ちょっと前にダイソーで大人買いした革バンドがあるんだった。で、交換することにしたが、事前に時計のラグ幅を確認すると全て18mm。ダイソーのバンドは20mm。規格が合いません。合わなければ合わせればいいのです。両端1mmカットで18mm。そう、加工すればいいのだ。ちょいちょいと加工して交換です。で、決行!交換する時計は・・BEFOREトルネードのアナログMODEL バンドは干からびてボロボロAFTERBEFOREブランド不明のアナログMODEL バンドは遊環千切れて、ボロボロ。AFTERBEFORESEIKOのカレント、バンドは擦れて、剥がれてボロボロ。AFTERバンドを変えてリフレッシュです。あ、そうだ。このまえ入手した時計はバンド無しだった。BEFOREGUESSのアナログ、スモールセコンド仕様AFTERいい感じですが、こいつには金属ブレスのほうが似合うかもね。いずれにしても、すっきりしました。腕時計はバンドを替えることで雰囲気がガラっと変わります。季節や、気分で替えていくのも楽しいものです。
2016年07月07日
コメント(3)
たまにオクと調布に買い物に行きます。先日、買い物ついでに布多天神社にお参りの行ってきました。灯台下暗し、近所なのに行ってなかったのであります。天神通りの商店街を見ながらなので楽しい。布多天神社の創建はあまりに古く定かではなく、延長五年(927年)に制定された「延喜式」という法典にその名を連ねる多摩地方有数の古社で、第11代垂仁天皇の御代約1940年前の創建といわれているそうです。文明九年(1477年)に多摩川の洪水をさけ、古天神というところより現在地へ遷座され、その時に、御祭神、少彦名命(すくなひこなのみこと)に菅原道真公を配祀されました。江戸時代に甲州街道が作られ、上石原、下石原、上布田、下布田、国領の五宿ができ、布田五宿と呼ばれ、布多天神社は布田五宿の総鎮守であり、五宿天神と崇め祀られていたそうです。そして布田五宿は、明治二十二年に飛田給、上ヶ給と合併して調布町となり、調布町総鎮守となったそうです。お、深川不動堂にもあったな。既定の方法でくぐって入場させていただきます。そこは都会にあるとは思えない静寂さ。おお、浴衣姿の女子がたくさん。足元を見ると、浴衣にスニーカー、頭にストールや浴衣にパンプス。???外人さんの団体でした。お参りを済ませ、社務所を見ると御朱印の受付がある。オクは今日御朱印帳を持ってきてないので、あとで貼る用の御朱印をいただく。社務所受付には何故か妊婦の方が多くいました。そういえば、今日は戌の日、安産祈願で来られているようです。地元の京王稲田堤駅から2つ目。こんな近所にもこんないいところがあった・・・というお話でございます。さて、布多天神参りにしていた時計は・・メーカー不明のデジタル。陰と陽のロゴが、点いたり消えたりしながら時を刻む時計です。陰陽?っていうのは・・・(古代中国の思想に端を発し、森羅万象、宇宙のありとあらゆる事物をさまざまな観点から陰(いん)と陽(よう)の二つに分類する範疇。陰と陽とは互いに対立する属性をもった二つの気であり、万物の生成消滅といった変化はこの二気によって起こるとされる。~ウィキペディアより~)なんか神社仏閣に行く際にはぴったりの時計でございます(笑)。
2016年07月05日
コメント(0)
嫁の趣味に同行して深川不動尊と富岡八幡宮に行ってきた。天候に恵まれ、超暑い。ヨメに言われるままに電車に乗り、門前仲町へ。馴染みのない土地に行くのでちょっとした旅行気分ですな。で到着。深川不動堂は、千葉県成田市にある大本山成田山新勝寺の東京別院です。古くより「深川のお不動様」と親しまれて参りました。その開創は元禄16年と伝わり、成田山の御本尊を江戸に奉持し特別拝観したことに始まります。この御尊像は、弘法大師自らが敬刻開眼されたと言われており、現在深川不動堂で奉祀する御本尊はその御分霊を勧請した、御分身であります。(ホームページより)門前通りです。旧本堂平成23年4月までの本堂です。関東大震災と第二次世界大戦によりそれまでの本堂が焼失してしまったため、千葉県印旛沼のほとりにあった龍腹寺の地蔵堂を昭和26年に移築しました。現在は江東区の指定登録文化財となっており、区内最古の木造建築といわれます。本堂開創310年記念事業として建立された新しい本堂です。ご本尊ならびに両童子、四大明王はご遷座され、毎日のお護摩修行もこちらで行われています。外壁はお不動様のご真言に包まれた「真言梵字壁」で、仏の力に守護された空間となっています。本堂内はバリアフリーが採用され、段差の少ない構造です。深川龍神境内を入って左側に深川龍神があります。我が国では、龍神は農耕儀礼との結びつきが深く、水を司る神として古来より多くの人々に崇められてきました。龍神の霊験は顕著で、農業や水産業が豊かになることを祈り当堂へ勧請されました。水鉢に「龍神願い札」を浮かべてご祈願すると御札は水に溶け、願い事が龍神の許に届くといわれています。当然、願い事を龍神願い札に書き込み、祈願させていただきました。その後本堂でお参り、本堂内にて護摩行をしていました。お参りが終わり、門前通りで冷やし甘酒をいただく。大吟醸の獺祭の酒粕を使った甘酒ジェラート。400円とちょいとお高いがかなりの美味しさでした。そのあとも冷やし甘酒ののぼりが出ていて、また購入。どんだけ買うのって感じですが・・・こちらの甘酒は伝統的なものでした。しょうがも効いてこれも美味しくいただきました。その後に富岡八幡宮に。深川不動堂の近所なので5分くらい歩けば着きます。富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建されました。周辺の砂州一帯を埋め立て、社地と氏子の居住地を開き、総じて六万五百八坪の社有地を得たのです。世に「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も変わらぬ信仰を集める「江戸最大の八幡様」です。江戸時代には、源氏の氏神である八幡大神を殊の外尊崇した徳川将軍家の手厚い保護を受け、明治維新に際しては朝廷が当宮を准勅祭社に御治定になり、勅使を遣わされ幣帛を賜り、新しい御代の弥栄を祈念されました。また、庶民の信仰は江戸の昔から大きな歴史の変転を経て現代に至まで変わることなく篤く受け継がれ、今も善男善女の参拝は絶えず、特に毎月1日、15日、28日の月次祭は縁日として大変な賑わいを見せています。(ホームページより)夏越祓式に使われた茅の輪があります。決められた方式で輪をくぐり身を清めお祓いしてからお参りに。参拝後、日本一でかいお神輿を見て、一の宮神輿・・・4.5トンもある。鳳凰の胸 ダイヤ7カラット鳳凰の目 ダイヤ4カラット 1対鳳凰の鶏冠 ルビー2,010個狛犬の目 ダイヤ3カラット 2対隅木の目 ダイヤ1カラット 4対小鳥の目 ダイヤ1カラット 4対屋根 純金24kgその他プラチナ、銀、宝石多数使用どんだけーーという感じの物凄い神輿です。二の宮神輿・・・2トンもある。鳳凰の目には2.5カラットのダイヤが・・。そして、伊能忠敬の銅像があった。旅気分満喫で帰途に着きました。腕にはめてた時計はこれ。ZIPSのアナログ。蛇腹バンドの見やすい時計、汗だくになりましたが防水性は大丈夫でした。ボロボロのものを再生したので気になっていたのですが、これからは安心して使うことができます。
2016年07月03日
コメント(0)
朝、雨も降っていないし早速アズ散歩に出発。まずは玄関のハイビスカスがきれいに咲いていましたので。さあ、行くぞアズ!散歩途中の生垣にきれいな花が咲いています。さて、この花の名前は・・・スイカズラ科のアベリアという花でした。散歩していると花の勉強になりますな。で、ドンドン歩いていくと、黒いラブラドールが仲良くしようと近づいてきます。アズは「ムリ、ムリ、ムリ、寄るな、触るな、近寄るな」と、ギャン吠え。・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ。今度はキャバリエが仲良くしようと近づいてきます。アズは「ムリ、ムリ、ムリ、寄るな、触るな、近寄るな」と、ギャン吠え。・・・┐(´д`)┌ヤレヤレお前-、少しは仲良くなれよ、犬同士なんだからさ。どうやら、アズは自分を犬だとは思っていない様子。。ギャン吠えのとき、尻尾はダラーンと下がっておりました。・・・どんだけ怖がりよ。そして、もうすぐ時期が終わるガクアジサイ(日本紫陽花)を撮影して散歩終了しました。さて今日の時計はこれです。MARSHALのアナデジです。なかなかヘビーデューティーな重たい時計ですがブルーの文字盤がお気に入り。滅多にしない時計ですけど(購入してから2回くらい)、たまにはね。
2016年06月30日
コメント(0)
曇ってます。梅雨真っ盛り。でも雨は少ない。九州地方は異常な降水量だっていうのに・・・川崎市多摩区は利根川水系の水ではないのですが、八木沢ダムは18%くらいの貯水率と聞いていますので心配ですね。本日のアズ散歩は9時からの施術がありましたので、昼食後に実施でございます。まあ、いつものコースを少しアレンジしてプラプラと。玄関先に飾っているサフィニアがきれいに咲いています。では出発。マンション群の中庭近くであまり見ない花を発見。真っ白なクチナシの花です。よく知っているでしょ?・・・なんてね。サラリーマン時代によく歌ってましたね。「クチナシの~ 白い花~ お前のような~ 花~だった~」渡哲也ですね。基本 演歌も好きな親父です。なんてったって日本のブルースですから。そして、よく整備された花壇に・・・日日草です(字はあっているのか?)アズも一緒に写し込みました。どうせ散歩するんだから、見過ごしそうなものを探しながらの散歩です。そして小学校の花壇・・・この花壇は結構荒れているのですが、たくましく育っているものがありました。ナスでございます。食べごろでございます。いただき・・・あ、それでは泥棒だね・・で、帰宅。すぐに院に向かいました。今日の時計はこれ。シンプルすぎるデジタルです。JOKERのスポーツデジタル・・といってもクロノ機能もついていません(笑)。デザインがスポーツ(爆)。骨董屋さんで朽ち果てていたものでしたが、ベルトはしっかりしていたので部品取り用に捕獲。電池を入れたら敢え無く生き返ったので、外観を仕上げて現役復帰させました。時間と秒表示、カレンダー機能だけ・・・十分でしょっ。あとはデザインね。。。
2016年06月29日
コメント(0)
梅雨の合間の晴れ間がのぞく川崎市多摩区です。今日のアズ散歩は周りの風景を普段より意識してみました。そうすると・・気の早いコスモスが咲いてます。道沿いにある地蔵様。財布持っていませんでしたがポケットに10円玉があったので、賽銭箱ならぬ賽銭缶にチャリンと。そこには「お賽銭はお供えするお花の購入代金に使わせていただきます、ありがとうございます。」と書かれていました。きれいな仏花が備えられており、地蔵様も嬉しそう。あ、お賽銭入れて手を合わせるの忘れた・・・・罰当たりな親父でございます。そこから横道に入るとブドウ棚が。そこから先には・・・小さい梅畑があり、たわわに実がついておりました。で、用水路沿いの踏切を渡り、サマーカットしたアズをパシャリ。ちょっと見、ポメラニアンには見えないアズでございます。さて、今日腕につけている時計は・・・YAZOLEのフェイククロノクオーツ・ブルーガラス仕様。文字盤がブルーに見えますが、ブラックなんですよ。風防ガラスが反射して青くなります。純正は茶色の革バンドなんですけど、夏なのでステンレスブレスに交換しました。なかなかかっこいいと思います。
2016年06月27日
コメント(0)
だんだんと暑くなってきましたね。化繊率の多いポロシャツだと施術がきつくなってきました。今日のアズ散歩今日は久々にアズはカットでお出かけですが(夏バージョンにします)、軽く散歩しに行きます。いつものコースをショートカットする予定でしたが、最後は多摩川に出てしまいました。道端の花壇の花が珍しかったので・・・・ドクダミ科のハンゲショウという花です。そしていい雰囲気の散歩道で。別の目的で写真撮ってたら、アズのいい顔が映り込んでいたので、そこだけカットして・・さて今日腕につけている時計はこれ。Casioの200M防水ダイバー。ねじ込み竜頭のちょっと本気モードの時計。当初はカーキ色のナイロンバンドが付いていましたが、今一つピンとこない。見渡したらALBAの時計についていた金属ブレスが目に留まりコンバート。お互いにいい感じになりました。
2016年06月26日
コメント(0)
雨が降り出しそうな朝です。時間もいい感じで、まだ雨も降っていませんので、アズ散歩。昨日は霧雨が降ってきて10分くらいで散歩中止でしたので、アズも嬉しそう。いつものコースで。梅雨時の花といえば紫陽花が頭に浮かびますが、こんな花もありましたよ。アガパンサス・紫君子蘭(むらさきくんしらん)です。花の名前は全然わからないので調べちゃいましたww。この頃よく見かけるので気にはなっていたのですが、これですっきりしました。この花は紫色で茎が長く密集して花が咲きます。写真では白っぽく見えますが、実際は鮮やかな淡い紫色で目を楽しませてくれます。アズも一緒に写してみました。梅雨時はジメジメしていますが、植物が活き活きとして嫌いではありません。さて今日の時計はSENOVAのアナログクオーツ。新品未使用の時計購入でしたが何となく風防ガラスが白く曇っています。さすが中華ASSYの時計です。これは油膜の曇り・・・早速、ムーブメントを取り外し清掃。で、こうなりました。Before何となくガラスがくすんでいます。ムーブメントを外しケースを黒い紙の上に置くと白く曇っているのがよくわかりました。After風防ガラスの油膜除去、ケースも軽く仕上げた結果・・・・すっきり、くっきり、ブラックグラデーションが綺麗な時計の誕生でございます。
2016年06月24日
コメント(0)
昨日、実家に顔を出した。お袋が「昨日荷物を整理していたら時計が出てきたよ」といわれる。「え、どんな時計?」「これ」「おーーー、懐かしい。すっかりわすれていたよ。これ会社の社内販売で買った奴だよ。けっこういい値段で買った気がするなー。なんで親父の荷物の中にあるんだ?」大手の取引先だったこの会社の社内販売は時々あり、他にハンドヘルドコンピューターも買った記憶があります。この時計は・・1982年に購入したCASIO T-2000 ウォーキングディクショナリー 当時の価格で28000円もしたやつです。TVコマーシャルでは竹村健一を起用して大々的に宣伝していました。この時計は、時刻、カレンダー機能に英和・和英辞書、5カ国(英語、日本語、スペイン語、フランス語、ドイツ語)翻訳機能(常用単語1455コ、5か国会話)、ワールドタイム機能、アラーム機能、ストップウォッチ機能を持っており、当時のハイテク技術を詰め込んだ今までにない画期的な商品でした。「英和・和英」単語辞書として、「常用単語1,455語が登録」されています。一番面白いのは「5カ国語翻訳」で、海外旅行などで役立ちそうな挨拶や基本的な会話文を「36文収録」されていて、先に述べた5カ国の言葉に変換します。今では過去の遺産的アイテムですが、腕時計という小さい中に詰まったハイテク技術は当時を偲ぶコレクションアイテムとしては完璧です。状態を確認していきます。外観はケース、バンドに傷がありますが風防ガラスはきれいなものです。 電池交換して動くかな。で、持ち帰って電池交換・・・BR2020? 今はCR2020だね。って、手持ちにない(泣)暫定的にCR2016を強引に入れ込み、AC処理をしなくても敢え無く復活しました。しかし、操作ボタンの動きがしぶい。ここはシリコンオイルを塗布することにします。それと防水パッキンがかピカピでございます。やわらかいゴムが経年劣化でカチカチ。いじっていたらバラバラに・・・orz. 非防水時計になってしまう。部品取りから程度のいいパッキンを移植しました、これで防水機能が維持できるようになりました。で、気合で裏蓋を「おりゃっ」で「パチーン」終了。取りあえず腕に載せてみました。あとは外観を仕上げて傷を消していきます。34年前のオールドCasio、生き返りました。23歳、新入社員時代思い出時計の復活です!!
2016年06月22日
コメント(0)
湿気があり、どんより曇っています。梅雨らしい天気ですが、雨は少ないですね。利根川水系のダムでは貯水率が・・・、節水を心掛けたいものです。今朝、アズ散歩に行ったのですが携帯を忘れてしまいましたので金曜日のアズ散歩写真を。金曜日の散歩は歩いて2分の多摩川へ。景色が開けているので清々しいです。釣り人が遠くに見えます。アユ釣りだと思われます。他にも長い竿を持った本格的な装備のおじさんたちがいました。因みに向こう側は調布市になります。ここに橋があれば自転車で10分くらいで調布に買い物に行けるのにな。アズも清々しそうだなと思ったら、早速用足し・・(爆)。「見ちゃいや、恥ずかしいでしょっ」歩道をちょっと避けて、黄色い花が一面に咲いている場所に行ってみました。何の花かわかりませんが、多摩川べりではあちこちで見かけます。写真では伝わりませんが、鮮やかな黄色で目に沁みます。ぐるっと30分ほど歩いて終了、あ、汗が止まらない親父です。さて今日腕にはめている時計は・・Movement In Motionのsolar時計。GMT針の付いた4針時計。時間が見やすく、ワタシの選択基準を満たした時計でございます。
2016年06月20日
コメント(0)
暑いなー。アズ散歩、玄関出た瞬間にそう思いましたね。これで湿度が低ければ快適なんだけどな。散歩途中の道端、歩道と用水路の杭のわずかな隙間に季節の花の種を植え歩行者の目を楽しませてくれるエリアがあります。この間までは菜の花で、見事な黄色い花が咲き乱れていました。その時期が終わり、先日通ったときに、1枚の紙が掲示されています。「この間までは菜の花を楽しませてもらいました。今度はコスモスの種を撒いています」と書いてあります。それが今日通ると順調に育っていました。途中にも目に眩しい黄色い花・・名前わからん!ご近所の方がボランティアでやられていると思いますが、ありがたいことです。それにしても暑い。いつもの巨大マンションの中庭に差し掛かると、アズが私に挑戦してきます。「ダッシュですか?今日は暑いので勘弁してください」と言いましたが伝わりませんでした。思いっきりダッシュして汗が止まらない状態で帰宅。あー疲れた。。アズは舌を斜めに出しながら喘いで散歩は終了。今日つけている時計はFrancTempsのアナデジ。好きな時計です。新品も欲しいな、現行MODELなので購入は可能なんですよね。
2016年06月17日
コメント(0)
先日、Agipのアナデジ腕時計をオークションで入手した。24件と入札での戦いがありましたが無事ゲット。どんな状態かな?ギトギトでもOKだよ~。でもきれいな奴だとおじさんはうれしいな~。で、現品が来ました。お、金属ブレスはステンレスの無垢で高そうなのがついてます。けど、「埃と傷で汚いなー。ま、いいか、気合できれいにできるし。」「時計本体は・・・と、」「お、アナログもデジタルも動いているな。」「風防ガラスが汚れて曇ってるな、こんなのウエスでチョイチョイと」あらららっ、曇りが取れません、全然!!どうやら、内側が曇っています。これは水が入ったとかではなくて油膜みたい。「どうしようかな?いい時計だからバラシて壊したくないし、このまま使うかな。」なんてことはしません(爆)。早速ばらします。気合で裏蓋を外し・・・バッテリーはSR927SWで動かしてます。竜頭を抜くためのオシドリを探す。このムーブは判り易くて良かった。で、竜頭をボコッと抜きました。お次はムーブメント一式を取り出します。これは慎重にやらないとね。もしケースに引っ掛けたりしたら文字盤が傷つく。落としたら万事休す、針が変形し時計は天国への階段を昇っていかなければなりません(笑)構造をよーく見て理解してから取り出す。うまくいきました。風防ガラスを見ると見事に曇っています。綿棒に無水アルコールを付けてまずケースを拭き拭き。それから本命の風防ガラスを拭き拭き。みるみる取れていきます。それを何回も行い、気が済んだら(笑)空拭き。エアを吹いて埃を飛ばし、慎重に逆の手順でムーブメントをケースに入れて、竜頭を取り付け。防水ゴムパッキンをグリスアップして裏蓋をしっかり装着できれいきれいになりました。あとは風防ガラス、ケース、金属ブレスの研磨作業を気合で超短時間で行い(次の施術時間が迫っている)、ピカピカに仕上げ、ワタシの腕にドーーンと載せてみました。満足の仕上がりになり、お金が無駄にならなくてよかった。こういう派手な時計も好きです。
2016年06月16日
コメント(0)
霧雨の朝です。今日のアズ散歩は中止。今日は9時から施術が入っているので早めに出勤。この霧雨、微妙な降り方、傘なしで自転車漕いできたらいい感じでしっとり濡れてしまった。この頃は昼飯を食いながら本を読むことが多い。院の近くに多摩図書館の支所があるのでたまに立ち寄り面白そうなタイトルの本があると借りる。だいたい経済小説が多いが今回はこんなのを借りた。作家が生活費を稼ぐために警備員になり他の常識の欠落した警備員たちに悪戦苦闘、そんな中「師匠」が現れ・・・・・という展開でなかなか面白かった。図書館にはいろいろな作家の著書が目白押しなので、タイトルが面白そうなものがあれば借りるというスタンス。去年入院したときは痛みと戦いながら、やることもないので1日中読書の毎日。読書はもともと好きで、学生の頃はかなりの量を乱読していました。お金がないので古本屋で1冊10円の文庫本を何十冊も買い片っ端から読むみたいな。。ジャンルはいわゆる日本文学で、それはそれで読み進めてくると面白く次から次へと・・・・入院時、病院には図書館の貸し出しコーナーがあり、本を借りることができました。ただ、そこは病院の一角、日本文学的なものは少ない。現代小説?現代文学?的なものを次々と借りて読破。これも相当面白い。と、いうわけで今読んでいるものは、その分野です。近くに図書館があると便利で経済的。本買わなくても済みますからね。これからも利用していきます。さて今日腕につけている時計は、、アメリカのFreeStyle社のSHARKアナログダイバーです。FreeStyle社の時計は4本持っていますが、どのモデルもワタシ好み。今後もいいものがあれば手に入れたいと思っています。
2016年06月15日
コメント(0)
仕事が終わり、三沢川沿いのルートで帰るときに、何かのお店がオープンしてた。正直、三沢川沿いで何にもない場所、隣は昔からある飲み屋さん、あとは美容院くらいです。「何だ、何の店だろう?」と気になりながら半月が過ぎ、今日行ってきた。欧州食堂 城(KIZUKI)チラシには「キッシュ、パテ・ド・カンパーニュ、テリーヌを盛り込んだ西洋風惣菜、天然酵母の食パンを使用したサンドイッチなど、こだわりの食材と製法による惣菜をみなさまの食卓にお届けしたく、この度、三沢川沿い(菅小学校向かい)にお店をオープンいたしました。」と書いてある。サンドイッチの他にもシフォンケーキなんかも何種類かある。二階では買った商品を食べることができるようになっていて、ドリンク類も販売している。イートイン専用でプレート料理も出しています。お店の人も感じがよく、好印象。今度コーヒーでも飲みに行こうと思いますが、禁煙が残念。ワタシは昼飯後に行ったので、スパニッシュオムレツサンドイッチしか買いませんでしたが、おいしかったです。予約でコース料理やケータリング対応しているようです。TEL044-299-8002因みに営業時間は9:00~20:00まで。定休日は水曜と第二・第四火曜日。いいお店ができたと思います。頑張ってほしいですね。さて今日腕にはめて居る時計はこれ。J-AXISのCYBEAT アナデジMODEL。J-AXISは好きなメーカーでアナデジも4本ほど持っていますが、どれも時間が見やすく気に入ってます。まだ増える予感が・・(爆)
2016年06月12日
コメント(2)
朝一の施術を終え、コンビニでコーヒーを購入。帰りに車に乗っている女性に呼び止められる。お、モテるな俺w。以前に柔道を教えていた子のお母さんでしたww。「この辺で柔道をやらせてくれるところはないか?」とのこと。「調布市柔道連盟なら紹介できるけど」と言っておきました。週2回 夜8時から大人時間。電通大柔道部や様々な年代の柔道家が来ます。その子は現在薬学部の大学生。大学の柔道部らしいけど、地元でも柔道やりたい模様。「先生(ワタシ)ともやりたいと言ってました」だって。機会をみて院に来ると言ってましたので、来たら連絡を取ってみようと思います。さて今日腕につけている時計はこれです。Head Porter Plusのミリタリー時計。非常に時間が見やすいし、NATOベルトなので汗を気にしなくていい。久しぶりに腕につけました。
2016年06月11日
コメント(0)
晴れてるけど湿気があってカラッとというわけではありませんね。今日はアズの散歩ができます。久しぶりに用水路へ降りてみます。草地が多いのでアズもうれしそうです。今日もほかのワンに声をかけられたけど(吠えられたけど)知らんぷりのアズでした。そんなこんなで大きなマンションの広場に差し掛かると、ものすごい勢いでそちらに行きたがる。ワタシはまっすぐ行きたいのに・・・。広場に行くということは、アズと短距離走をしなければいけない。アズはそれを望んでいる・・・で、ダッシュ!出だしはアズがリード、最後は同着というところでした(笑)。あー、疲れはしませんが汗が止まらなくなりました。これからの季節は散歩も大変になるな。さて今日腕につけている時計は、CYBEAT ANALOG EDITION時間が見やすくて、ワタシにはあってます。これからの季節にはウレタンかシリコンラバーベルト、洗えるナイロンベルト、金属ブレスじゃないとね。汗かきのワタシには。もう革ベルトはヤバいです。
2016年06月10日
コメント(0)
今日は8時半から施術があるのでアズ散歩はなしです。昨日は稲城市のラーメン屋で昼飯を食べました。隣の駅、矢野口から徒歩6分。店名は「平や」ブタさんのオブジェがあります。以前から気になっていたラーメン屋さんです。自転車を止めて外に貼ってあったメニューをチェックすると、沖縄そばも出している。府中街道から、ちょっと入り込んだところにありますので目立たない。で、突入。1週間ほど前にも行ったのですが、その時は「平やラーメン @470-+大盛@150-」を注文。醤油ラーメンと塩ラーメンの中間の味と店主が言ってましたね。シンプルで旨し。あ、写真撮るの忘れた!そして今回は「醤油ラーメン @600-+大盛無料(ランチタイムのみ)」をいただきました。どんぶりの口径は小さいのですが、深底。麺は「平打ち麺」チャーシューは薄いですがトロトロ。味は奇をてらっていない醤油味。普通にかなり旨いです。次は塩を食べてみようと思いますが、沖縄そばも気になる。いい店を発見しました。さて今日腕にしている時計はTacticalのデジタル。黄色いバンドが不釣り合いなので金属プレートが付いているウレタンベルトを装着しています。デジタル表示が大きくて時間確認しやすい時計です。
2016年06月08日
コメント(0)
霧雨の火曜日。関東地方も梅雨入りスタート。今日のアズ散歩「まだ雨降ってないな。よしアズ、散歩行くぞー」クルクル回りながら、「ワンワンワンッ」外に出ると、細かい霧雨。「ま、濡れないだろ」で決行。ちょいと肌寒い。散歩には快適な温度です。植物も活き々々としいます。散歩をしているほかのワンの挑発にも知らんぷり。クールなアズです。途中、紫陽花の咲いている場所で一休み。バイト帰りの兄ちゃんの時間に合わせての散歩でしたが遭遇出来ずでした。帰宅して、4分後に兄ちゃんはバイトから帰還。残念!さて今日の腕時計は、FrancTempsのアナデジ。(再生の模様はこちらをクリック)先日再生したものですが、先日、外枠を再塗装して現役復活させました。ごっつくてゴテゴテしてます。シンプルも好きだけどゴテゴテも好きです(笑)。
2016年06月07日
コメント(0)
まずO様、本日はご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。今日は紫陽花が見頃なので午前に長尾の妙楽寺に行ってきた。ここは再来週に紫陽花祭りが開催されるが、そのタイミングでは行けないので今日行くことに。南武線の宿河原駅から徒歩25分途中道に迷いながら山道を登り到着。向かう道すがらも紫陽花があちこちに咲いていてウグイスの美しい鳴き声も聞こえる。妙楽寺は山あいに佇む落ち着いた感じの寺。寺の敷地には色鮮やかな紫陽花が咲き乱れていました。参拝して御朱印をいただきます。あ、因みに御朱印は嫁の趣味で、私はお付き合いです。はい。そして見事な紫陽花を鑑賞。登った山道を下り今度は高幡不動に向かいます。で到着。何気に携帯を見たら留守電が…O様の施術が変更になり今日だったんだ。お詫びして時間をずらしていただき急いで参拝。護魔行しているところを参拝させていただきました。参拝後に御朱印をいただき急いで院へ。ワタシのチョンボでO様、嫁さんに迷惑をかけてしまい申し訳なく思います。院に戻ってからO様を施術。今日行ってきた妙楽寺と高幡不動の話、O様のお仕事、研修、カプセルホテルの話をしながらの施術となり、無事終了させていただきました。さて今日腕につけていた時計はこれです。J-AXISのCYBEATのアナデジ。かなり前にヤフオクで入手。現品到着後、何か様子がおかしい。何日かして、この時計、ベゼルがない・・・あれれれ。ま、いいか。これはこれで面白いデザインに見えるし。おおらかな、心の広い気持ちが大切でございます。
2016年06月05日
コメント(0)
院に出勤、朝一から嫌な気分になる。予約だけしておいて来ない。スッポカシでございます。・・ったく、来ない、来れないなら連絡の1本くらいよこせよ。そっちが予約したら、当然その枠は埋まり、他の人は予約取れない。それで来なけりゃ損失だよ。もう二度と連絡しないでね。連絡来たら、今度はこっちがスッポカスから。(笑)いい歳こいて終わってるよ。お、ブラックな一面が出てしまいました。聞き流してください(爆)今日のアズ散歩「アズ、行くぞ」「ワンワンッ」で、3段目の階段でお座りしてます。いつものコースからちょっと逸れたところできれいなユリを発見。その先にも目に鮮やかな黄色い花が・・・名前判らん。湿度も低くて気持ちがいい朝です。アズも気持ちよく散歩をしていました。さて今日腕にはめている時計はチープカシオのアナログMODEL MTP-1129です。骨董屋さんのガラ箱にあったもの。状態は当然最悪、金属ブレスはひしゃげていて(どうするとこんなになるの)使い物にならない。(と言いながら、このバンド必死こいて再生しました。今はALBAのアナログに装着してます(爆))ケースは傷と汚れで目を覆いたくなるほど。風防ガラスは比較的きれいでした。電池は当然なく、買ってから動作確認のために裏蓋をこじ開け電池交換で動くことを確認。「あら、裏蓋閉まらないよ」渾身の力でも無理。色々と試しましたが・・「閉まんねーっ」それ用の道具買うかと悩みましたが、最後の手段を使ってダメだったら買おう。最後の手段はペンチ(爆)。傷つかないようにウエスをペンチに巻き付けて、注意深く挟み込む「風防ガラス割れんなよー」と。「おりゃっ、パチーーン」と無事に蓋が閉まりました。何かしらのトラブルも、こういうものなら楽しいものです。どうすればうまくいくか?考え実行・・失敗・・熟考・・実行のプロセスね。ケース研磨、ガラス研磨、金属ブレスは、手持ちのカシオのものがあったので装着。めでたく現役復帰。この時計眺めていると、「腕時計って余分なものいらないんじゃね?」という気にさせられます。でもゴテゴテしたのも好きだけどね(爆)
2016年06月03日
コメント(0)
今日のアズの散歩少しロングコースの50分。いつもは曲がるコースをまっすぐ用水路沿いに歩いていく。あれ、こんな名前の橋があったんだな。中野島中学校で左に折れ、近所の氏神様・中野島稲荷神社へ。こんなにのぼりが出ていたっけ?荘厳な佇まいでございます。そこから中野島駅脇を通りいつものコースに。かわいい時計台のある小さな駅、ローカルチックでございます。日差しが強い、帽子をかぶってきて正解だったな。木陰で一休み。バイト帰りの兄ちゃんに会えるかなと思いましたが無理でした。この時期は紫外線が非常に強いので肌の弱い方は要注意です。さて、今日腕にしている時計は・・BEAMSのBOHLAモデルです。発掘時はそれはそれはひどい状態で、バンドもなくごみ箱レベルでしたが再生させて、今は現役です。反転液晶は見えずらいと思いましたが、そんなことはありませんでした。
2016年06月02日
コメント(0)
アズの散歩、この頃は毎日ワタシがやっている。7時半くらいに何か視線を感じる。目を下に移すとアズの暑い視線が・・・「早くお外へ行こうよ、ねえ、ご飯も終ったんだし、ねえ、早くー」と訴えています。「アズ、行くぞ」「ワンワンッ」と階段をダッシュで下りていきます。いつもの階段2段目でお座り。リードをつけます。今日は紫陽花が見たいな。日本紫陽花も見たい・・・で咲いていそうなところを選んで散歩に行くことにします。ありました・・って、遅咲きのツツジじゃん!(笑)せっかくだからアズも一緒に写りなさい・・・あらら、ババ顔でございます。で、駅前のデカいマンションの中庭を横断ダッシュッ(50mくらい)。マンションのはずれの植栽に紫陽花発見。そして線路沿いに出て踏切渡り、用水路方面へ。お、咲いてました。まだ咲き始め。これからという感じです。日本紫陽花は何処?自宅近くの一角で発見。うーん、西洋紫陽花も派手で好きですが、可憐な感じの日本紫陽花も趣きがあって好きですね。「よし、アズ帰るぞ」とある家の前に大きな黒シバちゃんが玄関先に出ています。アズバッグからジャーキーを取り出し口元に・・・吠えるんですが食べるときは大人しい。ヨメに聞いたら「噛みつくことがある(飼い主とは知り合いらしい)から危ないよ」と言われたが、動物に好かれるタイプなので私は大丈夫(動物にだけ好かれる、人間の女性には・・・orz)。「ワタシにも」とアズも吠える。1本あげて帰宅しました。さて今日腕にはめている時計は、LTDのアナログ。発見時には悲惨な状態でしたが、メカは生きていたので、ムーブメントを取り出しケース錆落、ガラス研磨、ゴムパッキンシリコン塗布、バッテリー交換で生き返りました。雑貨時計だけどシックな雰囲気があります。
2016年06月01日
コメント(0)
昨日の雨から、今日はいい天気になりました。アズは昨日散歩に行けずウズウズしている。朝7時40分「おい、アズ行くぞ」で階段付近にダッシュで向かうアズ。私がリードを持ってくると、階段の3段目でお座りをして待っている。いざ、出発で玄関を出ると鉢植えのハイビスカスがきれいに咲いている。娘が5分前に仕事で家を出たのでダッシュして追っかけるも見つけられずorz.いつものペースに戻りプラプラ散歩。アジサイが咲きだしています。その隣にはユリがきれいに咲いています。アズも映り込んでるな。春の花があちこちに咲き、歩いていても気持ちのいいものです。さて、今日腕につけている時計はこれ。シチズン、Q&Qブランドのアナログ時計。ジャンクでまとめて購入した中にあったもの。電池交換、ケース、ガラス研磨、ベルトが寿命でしたので手持ちの黒NATOベルトを装着。純正のベルトより、こちらのほうがスタイリッシュ。シンプルなデザインにはNATOベルトがよく似合います。散歩から帰ってのアズ。階段の踊り場でこんなです。あの程度の散歩で疲れてんじゃねえぜ!!
2016年05月31日
コメント(0)
今日は雨が降っているので徒歩で来ました。20分ちょっとかな。いい運動です。雨降りなのでアズの散歩は中止。今、娘とまだ寝ているはず。今日1日、この時計でいきます。ENDEAVOURのデジアナ。最近再生したものです。これも2階建て構造かと思いバラバラにしましたが、電池1個(CR2016)で駆動。「なんだよ、バラバラに分解しちゃったよ」また再組立て・・わりかし大変でしたが構造がわかって勉強になり、かえって良かったかも。バンドは加水分解していたので部品取りら引っ剥がし、切った張ったの加工(笑)をして装着しました。風防ガラスに細かい傷がたくさんついていたのですが、研磨で消えました。みすぼらしさのないしっかりした時計です。MOVEはMIYOTA製でした。結構お気に入りかも。
2016年05月27日
コメント(0)
ちょっと前にヤフーオークションで時計を2点落札。その際に一つにまとめて送ってもらうことができたのですが、めんどくさいので各々送料込みで入金。そしたら出品者から同梱対応できると連絡があり、同梱発送して発送してもらった。当然送料が一梱包分になるので私のほうが余分に払った形になるのですが、「返金はいいですよ」とコメント。出品者は気にしていたようで、今回別件で腕時計を落札。ほどなく現品到着。「来た来た」「ん、いやに重いな。ん、この手触り・・2本入ってるんじゃね?」開けてびっくり。2本入ってました。一つは落札したもの。もう一つは落札した記憶がない。「ん、オレは認知が入ったか?落札したのかな?、でもこんな変わった時計は落札しないよな。誤発送しただな・・。で、出品者に連絡。誤発送のようだから返送しますよと。そしたら返答が・・・・「先日のことがありましたので、ささやかではありますがその時計もお受け取りください」と。どひゃーー、マジですか?素直に受け取りました(爆)。でもこの時計どうやって時間見るの?新品だけど電池は切れている状態なので、取りあえず裏蓋をパカッとな。CR2025が入っている。さいわい手持ちがあったので交換。裏蓋を渾身の力で「おりゃっ、パチン」と閉めていじくり回して時間調整終了。金属ブレスも長ーくて僕の細腕(笑)ではぶかぶか。4駒取り除いてピッタリとフィット。こういう時計です。どこに時間が出るネン?で、ボタンをポチッとな。おお、すげーー!おもしろいなーー!電池喰いそうだなーー!この変わり種時計、私のコレクションに加わりました。北海道のTさん、ありがとうーー!
2016年05月26日
コメント(0)
今日のアズ散歩も早めに実施。清々しい時間帯にね。7時半過ぎに、「アズ、行くぞ」「え、お散歩行くの・・ワクワク」・・の玄関先での期待顔がこれです。そのときに自分のバックを置き忘れたので嫁に階下まで持ってきてもらいました。玄関先の植木の花も活き活きとしています。で、出発。いつもならさっさと歩きだすアズですが、何度も自宅を振り返り、引き返そうとすること数回。忘れたバッグを階下に持ってきてくれた嫁も一緒に散歩に行くと思っているようです。うーーむ、嫁の序列はアズの中ではNo1のようです。と、俺は2番目か・・ま、そうだろうな。嫁がごはん上げてるし、怒るときはこっぴどく怒るしな。この時間帯は通勤のサラリーマンや小中高生が忙しなく歩いており、それを見ながらの散歩になります。すれ違う方のお顔を見るのが結構楽しい。にっこりする人もいれば、無表情の人。大概の方はにっこりしてもらえる。サラリーマン時代のワタシだったら、今日1日の事を考えながらだと思うので、無表情だろうな。すり寄られたら「よし、よし」とデレーッとなっちゃうだろうけどね。さて今日1日のお供時計はこれ。散歩後に撮ったので股間にいるアズが映り込んでます(笑)。これは30年くらい前に、今は亡き親父からもらったもの。ロレックスのコピー品です。文字盤にはROYAL KINGと書いてあります。25石の自動巻き。裏蓋には{AROMA」の刻印。調べてみると・・>アロマ社は、1960年にスイスのジュネーブで創業。時計ブランドの中では新鋭ですが、そのブランドマークに象徴されるように時計作りへの情熱は並みいるスイスの有名ブランドに決して引けをとらない。エレガントなシュエリーウオッチから、機能性に富むビジネスウォッチまでバリエーションも充実しており、モダンなデザイン感覚裏付けられた華麗なシェイプや美しい仕上げには定評がある。<SWISS時計です。親父、どこで手に入れたんだろうな。時間は許せるレベルの精度です。今となっては親父の形見、大事にしようと思いますが、しまっておくと中のオイルが硬化してしまうのでたまに動かしてやらないとね。
2016年05月26日
コメント(0)
アズの散歩、今日は8時半から仕事が入っているので7時過ぎに散歩に出発。今日はコースを変えて、いきなり多摩川へ。ん~~、清々しいですね。目に染みる花があったので撮影。アズは「そんなの興味ないわよ」的な態度(笑)。でもアズは多摩川が好きみたいで、歩くペースも早くなる、されど立ち止まって匂いを嗅ぐ頻度も増える。ここいらは犬の散歩は多いから、いろんな匂いがするのかな?家の近所まで来て、これから出勤すると娘と遭遇。されどアズの反応が薄い。「おい、姉ちゃんが来たぞ、アズ」「へ、姉ちゃん?あ、ほんとだ。だから何?」的な態度(爆)。アズは娘との序列を同等と思っている模様。あれが私や嫁だったら反応しまくるのだが・・・・娘の序列の向上を祈念いたします(笑)。さて、今日1日のお供の時計はこれ。40年くらい前の、シチズン・オートマチックです。この時計はワタシが新人サラリーマンのとき、先輩社員と何かで交換したものです。形が平凡だし、傷だらけだしで、ずっーーーーーーっと引き出しに入っていたもの。時計に興味が出てきてから外装を再生。時計バンドはオリジナルの革バンドがボロボロだったので、ワタシが中学生のころ購入したBAMBIの金属ブレスを合わせてみました。この金属ブレスは中学2年生のとき、通販で東洋時計というお店から腕時計(ピンレバー方式)を1300円で買い、それにつけていた思い出いっぱいのものです。(物持ちいいな、オレ)この金属ブレスもボロボロでしたが、気合のポリッシュ作業でよみがえりました。この時計、オーバーホールなしに動いており、時間も機械式にしては、かなりの精度です。いわゆる「当たり品」だと思います。「こんな良いものをありがとう、T先輩」しかし何と交換したのかな・・思い出せないorz。
2016年05月25日
コメント(0)
今日のアズの散歩。いい天気で暑いぐらいですね。いつものコースを回っての終盤・・・「ストップ・ストップ・すいません捕まえてください」と20mくらい離れたところからおば様の叫び声。なに・なに・なにっ!俺に対して叫んでいるのか??そしたら、リードを付けたまんまのミニチュアダックスちゃんが突進してくる。?????え、何?アズが気になって飼い主のおば様が自宅玄関のカギをしている間にダッシュしてきた模様。アズにまとわりついてくる。いけずなアズは驚きビビって吠えまくるし、ワタシは何が何だか状態。取りあえずミニチュアダックスちゃんを押さえつけ確保。アズはパニックで逃げ回る・・・と「スポっ」とアズの首輪がすっぽ抜けた。あらららっ、やばいっ。走り出すっ・・と思ったらミニチュアダックスちゃんの飼い主のおばさまにまとわりついています。大事には至らず、ほっとしました。あー、びっくりしたぜ。アズも大人になったな。1年前のアズだったら走り出して行方不明になるところだったぜ。アズを褒めてやり、ジャーキーをあげちゃいました。さて今日の時計はブローバのユナイテッドカラー ベネトンクロノです。カラフルなデザインがお気に入り。
2016年05月23日
コメント(0)
空いてる時間を利用して調布に行ってきた。目的はブックオフ。先日に来院のTさんが、そこでヤマハのSGが展示されていて気になると。あ、これエレキギターです。高中正義やサンタナが使ってたりしてます。この写真はWEBから借りたものですがフォルムはこんな感じ。全体にくすんでいて、リア側のハムバッキングはピッキングで塗装が一部剥げている。オールドモデルの渋さが出ていていい雰囲気でした。展示品は69800円、悪くない。次回施術の時に焚き付けちゃおうと思います。でもワタシは隣にあったギブソンのレスポールスタンダートが気になりましたけど(笑)。同じ値段ならワタシはギブソンかな。レスポールスタンダートというより、バインディングなかったし、レスポールスタジオのような気がしたな。その後にダイソーに行ってみた。そしたら、以前から探してた腕時計革バンドが目に飛び込む。このバンド、合皮ですがなかなかクオリティーが高くて探しまくったんです。4月だったもので期が変わり、商品の入れ替えでどこのダイソーにもなかったものです。腕時計の革バンドは消耗品と思ってますし、バンド待ちの時計も何本かストックしてますので、あるだけ全部大人買いしちゃいました。なので調布ダイソーには1個もありません。(爆)おまけに当時200円商品だったのに100円でした。ラッキーです。合皮でもまともに買うと一つ2000円しますからね。収穫ある散歩でした。
2016年05月21日
コメント(0)
今日は先週行ったMRIの結果を聞きにI病院に行ってきた。さっそく金魚さんがお出迎え。お前らよく肥えてるな。そして内科へ。予約時間になっても全然・・・待つこと40分で呼ばれる。ドクターは画像を見ながら・・「膵炎の炎症、凄かったのがよくわかりますね」「ものすごく痛かったからね、死ぬかと思いましたもん」「そうですよね、これ見るとね。」「何が原因だったんでしょうねー」とドクター。「脂質?お酒?」「酒はそんなに飲んでませんでしたよ。缶ビール1本、サワー缶500が1本、ウイスキーの水割り3杯くらいを毎日」「え、結構飲んでましたね、それが原因じゃないかなー」「そうか、でも今は全然飲んでないから」炎症の凄さが・・とドクターが言ったのは、膵臓の下側に仮性膿胞が認められその画像を見てのお言葉。普通は時間とともに無くなってくるんですが、私の場合は・・・だったわけです。「経過を見ていきましょう。去年の10月のデータより小さくなってますからね」「もしもお腹が痛くなったら予約なくてもすぐに来てくださいね。その膿胞がはじけると激痛が起こるから」軽くジャブをワタシに繰り出してきました。ま、油断するな・・ということなんだろうな。ちょっと安心。それから雑談タイム。(爆)「先生、内科の医長変わってT病院のK先生になったんでしょ?」(別件でT病院のK先生はワタシの担当医でした。今度転勤になるから次の診療の時は違う先生だからね。失礼なことを言ったら思いっきり怒っていいからね。・・とユーモアたっぷりのおもろい先生)「よく知ってますね」「娘に聞きました」「娘さん?どうして知ってるの?」「娘、ここで助産師してるから」「えええーー、知らなかった。そうなんだー」「面白い先生ですよね」「うーーん、変わっているというか」そこで私はT病院でのある出来事を話し爆笑タイム。K先生、病院変わっても思う存分に本領を発揮しているみたいです。いつか会えるかもな。診察も終わり会計を待ってるところの記念撮影でございます。(何の記念だかわかりませんが(爆))ヤバいことにならなくて、とりあえず一安心です。
2016年05月20日
コメント(0)
今日のアズの散歩はコースを変えたので黒いラブラドールちゃんとは会えませんでした。歩道沿いの花がきれいです。ツツジは時期が過ぎたと思いますが、遅咲きのものがあるようです。ちょっと写真がデカいな。縮小しようと思いましたが家のパソコンにはインストールされてないので、そのままです。横向きの写真は縮小しなくてもいい感じで収まるのに。これからの季節はアジサイかな。まだ沿道にはつぼみ状態のものばかり。もう少し時間が必要ですね。二ヶ領用水近くはアジサイが群生していてきれいなんです。このブログでも紹介できたらと思っております。二ヶ領用水は1590(天正18)年に多摩川が大洪水を起こして流路を変えたことから、新たに農業用水を引き、水田を開発するために造られ、この用水を用いて栽培された米は3代将軍家光が鷹狩りに来たときに賞味し、以来将軍家の御飯料になったそうです。のちに稲毛米と呼ばれ、江戸ですし飯として大人気だったとのこと。さて、今日のお供の時計はこれです。お、アズも映り込んでます。ORIENTのCYGNUS SWIMMER。再生したものですが、ブレスを新調して現役復帰です。
2016年05月20日
コメント(0)
朝から日差しがきついですね。今日のアズの散歩途中で、近所の小学校を通りかかると運動会の予行演習中でした。あら、ずれてしまいました(笑)実際のプログラムに沿ってやっているようで大変そう。アズは平和そうにスタスタと歩いております。あれれ、アズが左端に写ってる。(爆)気にしない気にしない。さて今日のお供の時計はMELEXのソーラー。シンプルで時間が見やすく、いい感じです。これは入手時にはステンレスケースが黒ずんでいたので研磨したのみ。ピカピカでございます。
2016年05月19日
コメント(2)
アズの散歩に行ってきました。歩くこと10分。ヒタヒタヒタッと、聞き覚えのある爪音。そこには黒々、艶々のボディーのデカいラブラドールレトリバーちゃんが。例によってアズは吠えまくりorz.俺はこいつと仲良くなりたいのに・・・思いっきり撫でてあげました。ごつごつしたアズとは違う撫で心地(笑)。それにしてもいい陽気ですね。暑くもなく、寒くもなく。されど紫外線はめちゃ強い(笑)。ここらへんの小学校は今秋土曜日かな・・運動会。そして中学は来週の土曜日だったと思います。いい天気だといいですね。経験あるけど、運動会観戦は結構疲れる。炎天下に座ってみているだけだけど、体力は結構消耗する。日差しも最初は心地いいけど、だんだんつらくなってくるんだよね。いまは懐かしい思い出です。さて、今日のお供の時計はこれ。SENOVAのファッションウォッチ。文字盤がミントブルー。珍しい色なので購入したものです。新品なので作業はありませんでしたが、バッテリーは切れていたので交換して、あとはブレス調整のみです。なんか涼し気な感じですね。
2016年05月18日
コメント(0)
朝から雨が降っているさえない天気の5月17日です今日は、昼過ぎに稲田堤大勝軒に行ってきた。大勝軒はワタシが小学校時代に母親と一緒によく食べに行ってました(保谷大勝軒)。あの懐かしい味がお口いっぱいに拡がり満足。私の記憶では柚子の皮が一片入っていたはずだがここのにはなかったな。@850-也。中盛までは均一料金で大盛はかなりの量になるのでやめた(笑)最初は大盛を頼んだが、量が多い(450g)とのことで中盛に変更。入院前であれば大盛だったが、私も大人になったので中盛に(笑)。シンプルな中華そば。でも煮干しが効いてておいしいのです。今の若い人たちはコッテリ派が多いので物足りないかな?でも湯気が出てないんですよ。油の幕で最後まで暑いのです。そして煮干し味。御馳走様でした。さて今日のお供の時計はこれ。SEIKO ALBAクオーツ Y113-8100です。ジャンク中のジャンク。時針と秒針に青錆出てます。(爆)風防傷だらけです。もともとの革バンドは引っ張ったら千切れた(爆)これは動かないよなーと思いながらバッテリー交換したら普通に動く。なんてタフな時計なんだ。そんじゃあ、ということで一通り整備して・・時計バンドは・・カシオのひしゃげたメタルブレスがあったので、それを修理して強引に装着しちゃいました。傷だらけのタフな奴です。
2016年05月17日
コメント(0)
先日入手したABCストアプロデュースのアナデジがアナログ部寿命で部品取りになってしまいました。デジタル部は生きているのですが・・急速に萎えてしまい部品取り決定。そのままでは悔しいので、アナデジでギトギトのボロボロのものを入手。これを再生してやる。(憂さ晴らし)お、なかなかボロボロ。塗装が剥がれていい感じです。デジタル部は動いています。反転液晶でおしゃれじゃないの。うへー、汚ねー。お、尾錠がちぎれてる。残された残骸もサビで汚いなー。ベルトそのものは加水分解もなくまだまだ使えそうです。ケース裏側も汚いなー。先ずはアナログ部が生きているか確認です。ラバーバンドを外した状態にして裏蓋こじ開け。・・・と、その前に歯ブラシと洗剤で時計バンドのお掃除をシコシコと実施。地味な作業です(笑)バンドを乾かしている間に開腹。デジタル駆動用のCR2025がデーンと乗っています。そいつを取り外します。プリント基板がお目見え。その右上に白くて丸いシリコンゴムの絶縁物があります。それを外すとアナログバッテリーが確認できます。こいつも2階建てだな。そのままではバッテリーを取り外せないので黒いスペーサーを外し、デジタル駆動用のプリント基板も外しちゃいます。パカンとな。そうすると、アナログムーブとご対面です。小さっ!!毎度おなじみのMIYOTAのムーブです。こんな小さくてもクォーツ、精度は機械式の比ではありません。そのバッテリー(SR626SW)を外し新品に入れ替えます。今まで入っていたバッテリーを確認すると液漏れしている。ヤバいっと時計の電極や周辺を確認しましたが液漏れの被害はなさそう。そして逆の手順でプリント基板、スペーサー、デジタル用バッテリー(これは再利用)を組んで時計表示部の確認。元気に秒針が動いています。液晶表示もOK!で無水アルコールでケース、裏蓋の汚れを除去、ゴムパッキンのグリスアップをして、裏蓋を閉じます・・渾身の力を込めて「オリャッ」「パチン」と音をたてて完了。そして時間の修正。あ、そうだ、尾錠がないんだよな。部品箱から合いそうなやつをチョイス。曲げ修正をして装着できた。それからラバーバンド取り付けで難儀。小1時間格闘して装着・・・疲れる。もう1度時間修正。塗装の剥がれもリペイント。風防ガラスの傷がひどいので研磨作業。細かな傷は修正できたが大きな傷はどうしても残ってしまうが目立たなくなった。そして私の腕にドーーン。結構ごつくて重いんだよな、これ。なかなかいいんじゃないのかな。ワタシの好みです。リペイントは後日もう一度やり直します。縁どりを金色にしちゃおうかな。
2016年05月15日
コメント(0)
暑いです。施術してると汗が出るほどの陽気でございます。さて、先日珍しい時計を入手しました。これです。文字盤の数字がアラビア語数字です。前の持ち主が10年ちょっと前にシリアで入手した時計とのことでした。帰国して電池が切れたまま永年保管してたもので、それを手に入れたというわけです。電池交換が厄介でした。ねじ止めだから1分くらいでお終いと思っていたら、1ヶ所のねじがさび付いて緩まない。最後の手段でこじ開けて交換。息を吹き返しました。ガラス面の傷が気になりましたので研磨して仕上げました。普段付けることはないでしょうが、コレクションとして保管したいと思います。他にも赤富士が描かれているのや、文字盤数字が十二支のもの(婦人用)も持ってますが、追々紹介できればと思います。
2016年05月14日
コメント(0)
朝から日差しが強いですね。アズの散歩でも帽子が必須でございます。・・今はキャップというのかな。散歩の途中、後方からヒタヒタヒタッと爪音が。振り返ると、デカいラブラドールレトリバーがワタシのすぐ後ろに。飼い主のおば様はデカいラブラドールに力で負けている(笑)。アズを見て追っかけてきたみたいです。アズはビビりまくり、吠える吠える。ラブちゃんは仲良くなりたいのに、イケずなアズです。「いい子だな」と撫でてやると尻尾をぶんぶん振ってました。しかし日差しが強い。ちょっと木陰で小休止。その後15分ほどで散歩は終了。途中にダッシュを30Mほど入れて帰ってきました。さて、今日の腕時計はこれ。SEIKO ALBAのムーンフェイズ。VINTAGE仕立てのゴールドが渋いモデルです。これは骨董屋のガラ箱からの救出したもの。ブレスも付いてなく、本体のみで傷だらけ、塗装剥がれ、バッテリー切れ。まず、バッテリー交換で普通に動いたので、塗装の剥がれたところをリペイント。革ブレスを購入して装着。革ブレスのほうが本体よりも高かったりします。(爆)時間とともに表示部が刻々と変わる面白い時計です。
2016年05月13日
コメント(0)
天気予報では雨と言っていましたが、時折日差しが注ぐ天気。今日は八時半から施術が入っているのでこのタイミングで院に出勤です、ただいまAM7:57分。昨日は午前の施術を終え、午後からI病院でMRI検査。その日は娘が非番でしたので保護者として同行(笑)。娘の職場でもあります。娘、寂しがり屋のボクのためにありがとう(爆)。MRIはご存知の方も多いと思いますが機械の中に体を入れて、胴体の輪切りの写真を撮る医療機器。息を吸ってください、息を吐いてください、息を止めてください・・とアナウンスされ撮影される。ガーーーッ、ピピピッ、カッカッカッ、ベベベベッと不快な音の中・・・眠くなってきました(笑)。ワタシ、どこでも眠れる体質です(爆)。その間、バンザイをした格好であおむけに寝ている状態。右腕には造影剤の点滴、それで40分。右腕が痺れてきます・・・これは点滴のせいではなく、私の肩関節の可動域の影響かと・・・機械の中でそんなことを思いながらの撮影。終了して、今日は終わり。帰りにスーパーで夕飯の買い物。今夜は娘が作る模様。「なんでお前がやるの?」「ママね、グギッとギックリ腰になったみたいで動けないってメール来た」「マジかっ?」で帰宅するとアイシングして横になっていました。ちゃんと氷で冷やしていたので合格点。あとは私と娘の出番。ワタシは骨盤が動きやすい状態にして患部への負担が最小限にする。娘は医療マッサージを施す。そしてアイシング。翌日、妻は8割の回復。ホット一息の感じです。本日1日お供の腕時計はこれ。先日ひどい状態から再生したREMY MARTINのアナログ。ブレスは白の革でしたが、手持ちの金属ブレスを装着してみました。
2016年05月11日
コメント(0)
ゴールデンウィーク明けの月曜日、会社勤め諸氏は重たい足取りで通勤された方が多いのかな?ファイトで頑張っていきましょう。今日のアズの散歩、朝のうちは天気も良く気持ちよく出歩くことができました。草花もきれいです。すれ違う通勤の方は心なしか元気がない感じがしたのは気のせいか。途中、50mのダッシュをいれて散歩終了。家に帰ってきて食卓を見ると餃子味噌が置いてあった。皆さんは知ってますか?川崎名物の餃子味噌。この味噌に酢とラー油を入れて食するとバカ旨です。見かけたら入手して損なし。なかなか手に入らないかな。本日1日お供する腕時計はこれです。SINOBIというブランドの時計です。これは時針と分針のデザインが良いので入手しました。これは先日入手、新品でございます。ベルトの駒詰めが厄介でしたが何とか調整。なんか好きなデザインです。
2016年05月09日
コメント(0)
おはようございます。息子が昨晩柔道部の同輩を連れて帰宅。先月も泊まってくれた120キロ君です。息子曰く「あいつ、いま130キロだよ」と。120キロ君あらためて130キロ君、夕飯は息子と外食で済ませての帰宅。そこでは大盛どんぶり飯2杯完食、帰りのスーパーで半額の3人前の握り寿司セットを買って息子の部屋で一緒に食べた模様。スゲエな!二人。その際、私共に缶ビール6本持参・・いい奴だな!!。そして今日、専修大学柔道部での合同稽古。中野島駅付近でスクーターに乗った先輩2人遭遇。道に迷ってたみたいです。私の車が先導して大学へ送り届けました。ケガなく目一杯暴れてください。本日1日共にする腕時計はこれです。セイコーALBAのURBANです。昨晩、コレクションしている時計を見てると、止まっているものを発見。それがこれでした。先ほど電池交換、ぴったしのが手持ちでなかったので少し厚みのあるものを装着。裏蓋も閉まったので問題なし。時を刻み始めました。
2016年05月08日
コメント(0)
全532件 (532件中 1-50件目)