PR
コメント新着
カレンダー
フリーページ
土曜日、日曜日は、娘も息子も進んで、家庭学習やってました。(めずらしい!)
5歳の娘が、計算問題(簡単な足し算)をやってるのを見て、下の息子(もうすぐ4歳)もやりたがったので、足す1の問題を与えてみたら、できますね。教えなくても足す1くらいの問題なら、自分でできるもんなんですね。
ま、ふだんから、5歳の娘のしまじろうの教材を勝手にやってるけど。(コンピューターやら、書き順テレビやら、ぐんぐんチェッカーやら)息子は、本当に勝手にどんどん何でも、学習してくれます。これが、上と下との違いかな?
今日はうちのだんな(ニュージーランド人)もひらがなの勉強に参加しました。![]()
娘はライバル意識を燃やしていたけど…。さていつまで続くかな?
こうやって、お父さんも参加してくれるのはとてもいいことだ!![]()
明日も、ぜひやらせよう!![]()
しまじろうのあいうえお表 2008.04.11
読書ログ 2008.04.06
今日の勉強 2008.04.05