SkiingSky

SkiingSky

September 24, 2006
XML
カテゴリ: エッセイ
エキサイティング唐揚げ弁当

「エキサイティング唐揚げ弁当」というネーミングにフキダシマシタ。

エキサイティングってwww

誰も唐揚げ弁当にエキサイティングさを求めてないよな。

けど、こうしてブログでわざわざ紹介されている時点で、ネーミングセンスの勝利かも。

三大災害絶滅運動
こちらは、工事現場。

エキサイティング唐挙げ弁当ほどのパンチ力はないものの、じわじわ面白い。

何が面白いか。
上の垂れ幕の「墜落・重機・崩壊」です。


崩壊とか、是非絶滅させて欲しいところですね。

実は5Sの最後が「しつけ」だったりして、体育会系やなぁ、なんて思ったり。

元気くんと笑子さん

最後が、ジョナサンの入り口。
これも爆笑。

私達といっしょに働きませんか、ってのはいいんだけど、その前の、「元気くんも、笑子さんも」ってwww

いや、元気くんはいい。許す。
で、笑子さん…。「しょうこ」じゃなくて「わらこ」って読むと、さらに笑いが増幅します。

元気で笑顔な人応募してねってことだろうけど、ありえんセンスだよ。


普通に街を歩いているだけで、こんな風に面白いことがいっぱいある。

気づかない人は気づかないし、気づく人は気づく(当たり前か)。

気づけない人を見ると、何のために歩いてるんだ、って思う(何のためでもないんょうが)。


同じ道を歩いても、見えている人と見えていない人は明確に差があって、これって人生も同じかも?[笑]。

基本的にアンテナが少なくて、細かいところまで目を行渡すことができないのが敗因で、これは心がけ次第で十分直る(直してもしょうがないんでしょうが)。

たとえば、毎日中古車販売店の前を通るならば、大きく書かれているんだから値段くらいは軽く覚えておいて、あれ、この前まで95万円だったのに85万円になったぞ、と気づきたい。
そういう人に、私はなりたい。


ところで、最近、かなり安かったから 日常生活の法律全集全訂版

超細かい字で1000ページもある。
それでいて2500円という格安でした。

細かいことを覚えれない(覚える気もない)人だから民法の第何条だったかは忘れても、なんとなく、理念がわかって面白いです。

こういうことを書くと、お前弁護士になりたいんか、とかアフォなことを言う人がいるけど、そういうもんじゃないでしょ。

日本で生きるなら、グラビアアイドルもプロ野球選手も、20歳をこえたらある程度法律のことを知っとかなあかんと思うぞ。

さっきから説教臭いね…。終わり。

日常生活の法律全集全訂版

ブログランキング ←クリックよろすくぅ。

HOME






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2006 06:40:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

すきすか。

すきすか。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: