SkiingSky

SkiingSky

September 26, 2006
XML
カテゴリ: 雑談★★
今思ったんですけど、女のホームレスっていないことないですか?
自転車に乗って空き缶を集めている女性を見たことは一度もないし、新宿とかで寝ている人も、絶対男。
何故でしょう。

考えられる理由としては…、女のホームレスがいないから、とか。

女のホームレスがいない理由は、女のホームレスがいないから。
つまり、やっぱ同性の仲間がほしいんじゃないかな、と。
男ばっかの中で自分だけ女っていうのは、抵抗感があって、ホームレスになれない。

女性のほうがしたたかで、国や地方字自体が用意する施設にあっさり入るとか。

どちらかというと女性のほうが男性よりも収入面で恵まれていないはずなのに、謎な現象です。




まず火曜日は、『サラリーマンNEO』が凄かった。
説明できない凄さがそこにはあった。

先週で最終回と見せかけて、今日が本当の最終回でした。

木曜洋画の『ザ・ワイルド』はクマスレが立っていたりして面白かったです。
映画自体も、終わり方とかが本当に『インソムニア』に似ていて良かった。

水上飛行機でアラスカの別荘に行けるような身分になりたいものです。

金曜日の『スピード』は主人公がジャックで、あれれって感じでしたが、まあ、良かった。
今週の金曜日が『スピード2』です。楽しみ。

土曜日の『電車男2』は先週に引き続き。
俳優人は、ドラマと一緒の2のほうが良いのかも。


さて今週からは、超忙しい。



今日は『フルハウス』に『プライスの謎』に『サラNEO』最終回とNHKの日。

水曜日はテレ東で世界遺産系番組が2時間。
その後、『ヘルメスの悪戯』なんて番組が始まってたり(月曜の『カンブリア宮殿』、火曜の『ガイアの夜明け』と同シリーズか)。

木曜日は『ポケットモンスター』の新シリーズスタート2時間スペシャル。
その後の木曜洋画は見れそうもないけれど、日テレの『ジェネジャン』がスピリチュアルカウンセラースペシャルで、見ずに聞く感じか。



1時20分から4時20分は毎月恒例の『朝まで生テレビ』があるから、テーマ次第ではあるが、これで3時間。
徹夜覚悟。

土曜日は『クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』が2時間。
一回見てるはずだから、音だけ聞いて他事に専念する見込み。

日曜日は先週なかった分2倍になって、『さんまのスーパーからくりTV』が2時間スペシャル。


そして来週、月曜日は7時から一番レベルが高かったコナン映画(『天国へのカウントダウン』)が2時間、続いて9時からは実写コナン映画が2時間のコナンズデイ。

ただ裏が『世にも奇妙な物語』だから、内容次第ではそちらに逃げるか。
『カンブリア宮殿』はコンサルティング会社創業者の人。

そして、深夜、0時45分から3時45分までの3時間が、『24シーズン4』。
再三カウントダウンしていたとおり、やっときた、という感じ。

覚悟はしていたが、3時45分終わりは厳しい(それまでに寝ておかないと)。
一日2本の日が多かったはずだけど、これが来週以降平日毎日。
軽く死ねるというやつかも(笑)。

しかも、10月は踊る大捜査線スピンオフ映画(容疑者・室井などなど)がかなり入って、フジテレビに相当蝕(むしば)まれそう。

そんな秋ですが…。

以上、自慢でした。
仕事が忙しいとか、友達に誘われて予定がいっぱいとかよりは、テレビで忙しいというほうがよっぽど自慢だと思っている俺でした。

ホントは、仕事も友達でも忙しいんだけどね(嘘嘘)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2006 12:47:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

すきすか。

すきすか。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: