自然とともに生き、自然とともに死ぬ

自然とともに生き、自然とともに死ぬ

PR

Free Space

スキー、スノボブログランキングに参加しています!

人気ブログランキングへ

1日1クリックよろしくお願いします。

より多くのスキーヤーさん達と交流が持てるように・・・

Profile

tomoya777888

tomoya777888

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

久しぶりの更新 New! yasu-haさん

ダイエット記録 New! @まさきちさん

冬がはじまるよ えのきどジローさん

20251122ほうれん草… ホテルエピナール那須さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

tomoya777888 @ Re[1]:ミニバン+ディーゼル+4wd=デリカd5しかない!(05/17) しぇるぽ911さん 修理コスト、どうなんで…
しぇるぽ911 @ Re:ミニバン+ディーゼル+4wd=デリカd5しかない!(05/17) プジョーなんかは307cc(オープン)…
tomoya777888 @ Re[1]:スキー場の姿勢(04/03) しぇるぽ911さん 雪がある限り続けてくれ…
しぇるぽ911 @ Re:スキー場の姿勢(04/03) うちのホームも先週終わる予定でしたが、…
tomoya777888 @ Re[1]:生涯滑走日数をざらっと計算してみた(04/02) しぇるぽ911さん まあ、十分といえば十分…
2011.09.14
XML
カテゴリ: オフトレ
社会人っていうのは、時間がない

まあそんなにも残業ないし、比較的恵まれてるとは思うけど、

平日だと大体1日2時間(寝る前の2時間ぐらいは負荷の高い運動は避けたいのでこのぐらいになる)

この時間をどう使っていくか。

僕は大体ハイパワーのトレーニングは2,3日に一回、

その間は体幹や、ランニング、水泳などの有酸素という感じで

組み立てていっていますが、

なんとなく、パフォーマンスアップしていない気がします。

かといってこれ以上負荷を増やすと、



コンディショニングにもっと時間が割ければ、いけそうだけど、

まあトレーニングだけに時間が使えるわけでもないし

時間ってのは余るときはくそ余るし、足りない時には本当に足りない。

トレーニングのメニューも考えないとなー。

ってか時間の使い方がうまくなりたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.14 21:22:25 コメントを書く
[オフトレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: