全98件 (98件中 1-50件目)
久し振りに更新です。 まず、弓道部の主将になりました。 最近はmixiメインで日記書いてます(^_^;)
2009年01月13日
コメント(49)
リーグがはじまる… 合宿で崩れた射も回復してきたし実習も終わって弓道に集中できるし頑張ろう!
2008年09月18日
コメント(28)
新しく買いました~ 和帽子! 2~3週間後くらい到着らしい…楽しみ!
2008年08月30日
コメント(5)
そろそろ色々と落ち着いてきました。 まず、リーグ戦練習試合- リーグの人数は8人、今二回生、三回生、引退されてない四回生合わせて八人、一回男子の経験者ゼロ… つまり補欠が一人もいないorz まず一戦目が99中で勝ち、自分の的中は14/20、2戦目は104中で負け…自分の的中は11/20 代えがいないのになかなか頑張ってるかな??
2008年07月09日
コメント(14)
まず京選… ○○×○→射詰めで○○→八寸× 見事に八寸スコッと外した(笑) 関選 ○○×× 初アリーナでかなり緊張しました(´・ω・`) 並寸の粋の16キロにしてから的中戻ったんだけど… なんで並の方が中るんだろ??
2008年05月22日
コメント(15)
中らないのに、射が崩れていくのがわかるのに引いてても苦痛だ… 半強制的に弓替えさせられてもうしんどい 今までそこまで中ってたわけじゃないけどそれより中らないのは苦痛以外のなにものでもない…
2008年04月18日
コメント(9)
取りあえず新人戦は一回戦不戦勝/二回戦敗北でした… 弓16にしたけどまともに引けんなぁー…
2008年04月16日
コメント(0)
合宿から帰って新人戦に向けて頑張ろう! と思った矢先に背中を痛めました… 一週間引いてません… そろそろ治ってるんで引き始めようと思いますが…(´・ω・`)
2008年03月17日
コメント(0)
参段に受かりました! 微妙かなーと思ってましたがいけました。 射は会心ってわけでもなかったし一手皆中したからかな?
2008年02月24日
コメント(1)
今日は例会… 十二の二… 殆ど引いてない人にも負けた… 正直最近弓道に対する姿勢が甘かった気がするので見直さねばならないかな…
2008年02月16日
コメント(0)
テスト勉強でもうこんな時間。。眠い眠い眠い…それはおいといて、先日先輩に伸弓を勧められました。今が並の14キロ ちなみに夏は16キロ(´・ω・`)引き尺がおそらく90ちょいくらい。条件は見事伸びですが・・・いや、替えていいんですが。並16キロも買っちゃってるんですよねぇ~…学校の弓使えばそれで済む話なんでしょうけど。並は引ききれてないけど伸びだと引ききれるのも事実。いや、筋力つけたら引けるのかもしれませんが。買えない理由・・ぶっちゃけ買っちゃった。これが一番大きい理由(´・ω・`)どうしよーかなー・・・
2008年02月04日
コメント(0)
なんか愚痴っぽくなりますが。いいかげん吐き出さないとちょっと疲れたので・・・弓道部に週間ノルマ制が導入された。どうやらテスト中もあるようだ。正規練はカウント外で自主練のノルマらしい。正直やめてほしい。部活としてはもっと強くなりたいのかもしれない。それはわかる。でもなぜ引くことを強制するんだろう??無理矢理引かされてもテキトーに引く人も出てくるから伸びるはずがない。というのが持論なんですがまぁ一回生が何言っても変わらないんでしょうね。あと、テスト中もノルマ制になっているのがもっと気に食わない。テスト中はかなり矢数を減らそうと思っていた。と言うのは、(高校の時のせいか)基本的に一週間前から矢数を減らしてテスト期間中は引かないものだと思っていた。大学だしさすがに引かないのもどうかと思ったので最小限の矢数に抑えようと思っていた。でももしかしたらそれすらも許されないのかもしれない。テスト中に大量の矢数を強要されたなら…弓道部に残るかどうか、その辺りまで考えることになる可能性だってある。まだテスト期間には突入してないんでそこまで考えてはないけど。どうやら先輩とはなかなか考えが合わないのかもしれない。
2008年01月06日
コメント(0)
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 年末年始引いてませんでしたが本日より弓道再開です。 高校の道場に行きます! そういえば夜中に一人で引いてたら先輩に注意されました…(´・ω・`) これからは昼間型を目指します… 先月末からバイト始めました!合宿費貯めないと(・ω・;) とか言ってるともう月末テストです(汗) 勉強しなきゃ…
2008年01月04日
コメント(0)
今日は今シーズン最後の試合… 寝坊しました(・ω・;) まーギリギリ間に合うんですが。 先週の試合はなんか友達には変な射見せれないと思ってたら会持てたけど…今日はどうだろ? 今回は大前での出場。 出る以上はしっかり大前の仕事できる様に頑張らなきゃー
2007年12月06日
コメント(0)
4 1 1 0 3 取り敢えず友達の大学には勝った! 一応今まででチーム最高だしまあいい試合でした~ 一応…落ちの役目果たしたかな?
2007年12月02日
コメント(0)
今日は明日の試合立ちでの練習… 30003 40022 40021 30013 20013 とりあえず大前の人がすごい… 未経験だけども上手い! 落の仕事は…あんまできんかったかも… 明日はどうなるかなぁー
2007年12月01日
コメント(0)
学祭終われば試合があります。 一番楽しみにしてるのが5人制の試合… 大学入って初の落! しかも会場は高校時代に総体があった弓道場! ライバル視してる友達も参加する模様… なんか友達の所は経験者で固めてるっぽいとか…(´ω`) こっちは一回生チーム!経験者は自分入れて一人だけ… なかなか厳しい勝負になりそう(´・ω・`) 勝てたら嬉しいなぁー 勝てるよう頑張ろう!
2007年11月19日
コメント(0)
最近… 朝起きる→学校行く→部活→立ち読み→帰る→寝る の繰り返し…勉強しなきゃ真面目にヤバイな~ よし!立ち読みを減らそう!
2007年10月30日
コメント(0)
なんか寝ても寝ても疲れ取れません。寝方悪いのかな?夏前みたいにストレスってわけじゃなさそうだし。つーかストレスなんかほとんどたまる要因ないし。寝違えてるとか?関係ないか。寝る時間帯がずれてんかな?二時寝八時起きじゃあ6時間睡眠だけどもやっぱずれてるかな?早く寝てみようかなーどうなんだろ。やっぱずれてんのも関係してるんかな??
2007年10月25日
コメント(0)
なんか…勉強する気も部活する気もおきない… 楽しいんだけどね… 体調がどうもねぇ~ いや、元気なんだけど… なんか不思議な感じ…(笑) 疲れてるんかなー
2007年10月25日
コメント(0)
最近楽しい。学校生活が楽しい。部活が楽しい。その反動で・・・誰にも会わない休日は本当につまらない。
2007年10月21日
コメント(2)
思い通りに弓引けない。初心者にも抜かされた。それでもやっぱり弓引いてるのはやっぱり弓道が好きだからかな~と実感します。話は変わって今度演武会とかいうのやらされます。だるいです。一週間ずっと体配とか本当に勘弁してください。部活ない日まで部活入れないでください。いや、別に演武会するのはいいんだけど部活ない日に入れるのは正直どうかと。まぁバイトしてないから別にいいけどさ。でも授業で遅れたい気分。。学芸員の授業でもとっとけばよかったかな??素直に諦めます。。
2007年10月16日
コメント(3)
取り敢えず男子のリーグ戦は終わりました。 結果は二勝二敗で残留… やっぱり100越えないと勝てないと実感…(´・ω・`) 個人結果は 第一試合…スタメンで5/12で交代… 第二試合…途中交代で9/12 第三試合…出番なし 第四試合…出番なし リーグ中に調子崩すとは… 来年は人数もギリギリなんで調子崩すとかはできません… いい経験になったんで来年は頑張ります!
2007年10月16日
コメント(0)
後期から真面目に授業受けようと思っても… 結局携帯いじってる… 結局英語の予習もできてない 朝に自主練しようと思っても… 起きれない どこまで意志が弱いんだか。
2007年10月09日
コメント(4)
最近真面目に眠いです。深刻です。とりあえず電気消してから寝たい…(´・ω・`)
2007年10月08日
コメント(3)
なんか寒いと思ったら… もう10月だった… 今まで夏休み明けが9月だったせいかな(笑)
2007年10月01日
コメント(0)
もうすぐ夏休み明けます 成績表返却されます… はあ…
2007年09月27日
コメント(0)
一年前に戻りたい… もちろん叶わぬ願いだけど。 一体いつまであの失敗を引き摺ればいいんだろう。 いつまでもウダウダ言ってる自分が…… 嫌になる… 前を向いて歩きたいのに…後ろは振り返りたくないのに… 自分を変えたい…でも変わらない…
2007年09月25日
コメント(0)
今日のリーグ戦見事にヘコりました(´・ω・`) 12の5で交代しました… 結果としては90弱で勝ったんですが… 次こそ頑張ります!
2007年09月23日
コメント(1)
明日はリーグ戦第一戦です…なんとスタメン! 調子悪い訳じゃ無かったんでちょっと期待してたら選ばれました★ とりあえずヘコらないように頑張ります!
2007年09月22日
コメント(2)
先週までは憂鬱だった日常生活が全て上向きでした… 先週までは… 今週は自転車盗まれ借りてた自転車のチェーンは切れて…しかも体調も疲れで明らかに良くないし… 正直好転してきた事態を180度回転させてしまいそう… いつもそうなんですけどね…結局自分がダメだって事かな…
2007年09月20日
コメント(1)
久しぶりに楽しく弓が引けた気がする…しかもあれだけ嫌になってた大学での自主練で2日続けて… 1日目の時は一回生だらけだったんでなんとなく引いてみたらなんかものすごい楽しめて、それでふっきれて2日目も…みたいな感じで!これが続くかはわからないけどいい兆候なのは確か…かな??
2007年09月16日
コメント(0)
最近明るい日記が書けなくなってきてます… 日記を吐き出し口にしてる気がします… でも少しでもすっきりするならそれはそれでいいけど… 最近「受験に失敗した」っていう事実が受け入れられない自分が嫌になります。 いくらあがいても結果は変わらないのに… あの頃は浪人する覚悟が足りなかった…覚悟があれば失敗せずに済んだかもしれないし、諦めはついたはずだ。てか意外とすんなり現役でいけてたかもしれない… でも覚悟が足りなかった。 楽な方へ逃げてしまった。 どうにもならない事で悩むのに疲れました…でも悩んでしまいます。もしかしたら後三年半こんなのが続くのかもしれません… 正直耐えれるのかが疑問です…
2007年09月13日
コメント(3)
高校時代、うちの高校には絶対的なエースがいた。彼は常に八割ちょいは中て続け、トップであり続けた。高校時代は彼に憧れ、そして羨ましく思っていた。 彼を追い続け、そして彼のようになりたいと思い、ひたすら練習し続けた。 今思えば大学弓道部に入ったのも、もちろん弓道が好きなのが大きな要因だが、今度こそ彼のように中てれるようになりたいという願望も動機の一つだったのかもしれない。 彼はもちろん大学でも弓道部に入った…が、辞めてしまった。 常に彼の背中を追い続けて弓を引いていたのに、追うものがなくなってしまった。 ここしばらく部活の事で悩んでいたのもそれが要因で、自立する為でもあったのだと思う。 まだ自立したとは言いがたいけど少しずつでいいから自立していこうと思う。
2007年09月11日
コメント(0)
今まで変なこだわりを持ち続けたせいで失敗ばっかりしていました。現役合格にこだわったせいで受験を失敗し、県大会にこだわったせいで引退時期を遅らせ…なんでこんなことを書いたかというと、もうすぐ後期の時間割が配布されます。つまり、後期何をとるかを決めないといけないわけです。じゃあ、いったい何を基準に授業を取ろうか悩むわけですが。興味のある分野としては、繊維科学か昔検査技師目指してた頃もあったので医用工学です。まあその辺の専門は2~4回でとることになるんで先の話にはなるんですが…今、外部の院を受けようと考えています。一回後期から、外部の院試に必要な科目が入ってきます。そのせいで、とりたい科目も取れなくなる可能性が出てきます。今までこだわりを持ってたせいで失敗し続けていたんでもはや自分のやりたいことにこだわることは許されません。まずはそんな状況を作った自分が悪いんですけど。。。もはやこの先のの学生生活はほとんど縛られてしまってます。ある友人が「自由は責任を伴う」みたいなことを言っていました。確かにそうです。思い返せば今までの失敗は責任のとれない自由を行っていた代償とも言えます。ならば自由の許されない生活を選ぶということがが自分にとって最善の選択なのかもしれません。
2007年09月07日
コメント(2)
夏合宿前にあることを心に決めていました。それは、夏合宿で部活を続ける意義を見つけるということ。リーグ戦中にやめるとなったら迷惑なのでそろそろ結論を出さなきゃいけなかったので・・・結論としては続ける方向で固めようと思いました。それまでにいろいろ友人たちと相談したりしました。辞めた人(経験者)の意見では、「残った人たちのこと(仕事とか人数とか)を考えて辞めないくらいならば辞めたほうがマシ」現役部員の先輩の意見では「いまこのつらい時を乗り越えればいいこともあると思う」との意見をいただきました。そして合宿前~合宿後にかけてに何が苦痛になっているのかをある程度考えてまとめました。それが、・経験者・下宿が自分一人だから負担がどんどん大きくなっている。・受験に失敗して第一志望の大学に行けなかったので、そもそも大学をやめたがっていた。今更無理だけど。・高校時代からひたすらメンバーから外され続けていて、正直これ以上メンバー落ちするのが怖かった・6年間で築いた射を全否定されどんどん射を変えられていったので、射を見失いこれ以上射を変化させるのが怖くなっていた。・経験者なのに中らなかったからそれがコンプレックスになっていた。じゃあ何で続けようかと思ったのかというと、・先輩に十分戦力になるからリーグがんばってって言われたので自信が少し戻った。・単純に中りが戻ってきた。・部内恋愛をしている。・だいぶ変えられた射をみた高校時代の先生がその射を肯定してくれた。この4つが主な動機です。はっきり言って不純な動機も交じっていますが、何であれ続ける意味を見つけれたのはいいこと、でもいきなりやる気出せって言われてもまだ苦痛だったものがすべて消えたわけじゃないんで出るもんでもあるませんが、少しずつでもいいからエンジンをかけていこうと思います。今自分にできることを見極めながら…
2007年09月06日
コメント(4)
夏合宿で長野まで行ってます★ とりあえず今日は40引きましたが…0000031342… 前半ではどうも完全に上押しが抜けてました…で、後半は上押し入れたら元通りでした!しかし前半は痛々しい…
2007年09月01日
コメント(0)
最近なぜか部活がストレスになってます。そのせいか明らかに射に迷いも出ています。週間のノルマをただこなしてるだけの自分がいる。もはや引くんじゃなくて引かされている状態…昔ほども熱中できず…かといって辞めるに辞めれない状況を自分から作ってしまっている。どうも大学の試合というものに未練を感じている。ただのわがままなのかもしれない。でもいったい自分が何をやりたいのかも何だかわからなくなってしまった。時が解決してくれることを祈ってやみません…
2007年08月15日
コメント(1)
やっとこさテスト終わりです… て事でブログの更新頻度あげれそうです★
2007年08月02日
コメント(0)
今日の試合…結論からしてスタメン外されました…はい。 矢を学校に忘れました(´・ω・`) ってことで三回目の途中出場… 出してくれただけ奇跡ですが… んで結果は1/4…
2007年07月15日
コメント(2)
初スタメンです。某大学との定期戦です。とりあえずいい感じで進んでます。今から行ってきます。
2007年07月15日
コメント(1)
今日は全日個人予選… 一手半矢で二次へ、 一手束中で本選… 結果は ××… 不甲斐ない… 酷い射だった… 調整間に合わせれなかったのが原因… 次頑張ります!
2007年07月01日
コメント(1)
矢が来ました!おニューです!シャフトは見にくいけど一応赤です…
2007年06月28日
コメント(1)
とりあえず弐段受かりました!!いや~疲れた…
2007年06月17日
コメント(2)
試合デビューしました!途中交代での出場で的中は○××○…微妙…ただ奇跡的に会が一秒あった!もっと増やしたいけどまぁ段々増えてますね…
2007年06月03日
コメント(1)
ぎゃー このままじゃ来年リーグ戦人数ギリギリ…どうしよう!? みんな根性ないな…ゆとり世代かなぁー
2007年05月24日
コメント(1)
もうすぐ一般の弓道協会に入ろうと思います。6月か7月か8月あたりに… もちろん弓道部は続けます。でもオフシーズンの練習場所とかが無いし何よりも射会に出たい(笑)部活辞めた友達もそこにいるんでやりやすそうだし…
2007年05月21日
コメント(4)
部員が減ってく… 経験者も減ってく… このままだと来年はメンバーほぼ確定ですね汗 ○○|○×|○○|○○|×○ うん!好調!でもなんかあんまり期待されたくない気も…汗
2007年05月17日
コメント(4)
今日正式に的前で引きました!5/10 とりあえず半矢! 束中もでたしまずまずかなー 弦切れなければもうちょい…ねぇ(笑)ちょっと言い訳でした~
2007年05月15日
コメント(2)
今度こそ的前です(・ω・)次から的前と正式にいわれました♪良かった~(笑) これで続けるしかなさそうですが… 今は続ける方向で!
2007年05月14日
コメント(0)
全98件 (98件中 1-50件目)