南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

夏場は、もっと人が… New! ちゃのうさん

タケノコ詣で matsu-kuniさん

お誘いを受けるのだ… アルローラさん

ハロウィン かのんオーレさん

La Vie en rose ~The… みゃ〜おんさん

コメント新着

アルローラ @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2015.11.11
XML

ご無沙汰しております。

いやー忙しいですね!え!?暇だって?いいなぁ~~~

ふっと気がつけば、最後にブログを書いたのは・・・10月23日とな(><)

あちゃーーーーー

でもね、またしばらくお休みしなくちゃいけないのよね~~~~

でね、ブログサボってる週末にデスバレー国立公園に行っていたので、そのプロローグをお見せします。

詳細は・・・復帰してからね!ゴメン!!

デスバレー国立公園(日本名=死の谷国立公園)のモザイクキャニヨン!!月が出てた^^
IMG_6651 IMG_6651 posted by (C)スカイテリア


ゴビ砂漠!ウソだよ!!何砂漠・・・いや!正確には砂丘だな!名前忘れた。詳細を書くときにちゃんと調べます!ハイ!約束します!
IMG_6682
IMG_6682 posted by (C)スカイテリア


モザイクキャニヨンを歩いてる時に・・・出ましたよ!これが!!!タランチュラ様!!!
IMG_6630
IMG_6630 posted by (C)スカイテリア


でもハニーちゃん曰く「これ小さいね!」だって!!全長15cmはあったんだけどね!ところでどっちが頭か分かる?右が頭だよ!毒はないけど、噛まれるとかーなーりー痛いらしい!っていうか歯(?)顎(?)みると凄いよね!これで小さなネズミとか食べちゃうんだよ;;ハニーちゃんたらいじくりまわして怒らせてた(><)怒るとお尻を上に持ち上げるの(><)こえぇぇぇーーーー
IMG_6639
IMG_6639 posted by (C)スカイテリア


こちらは横断中のコヨーテ!なんてね!ここは車の通りが激しいので、「ごはんちょーだい!」って言いにに来てるコヨーテでした。えぇぇぇ命がけだよね;;何気に、自分が車に近寄ると、車が減速するのを知っている模様!そーすると車の中から何かしらの食べ物が投げ出され!!ウマにありつくというわけ!!いーけないだ!いけないんだ!
IMG_6830
IMG_6830 posted by (C)スカイテリア


こちらにも・・・
IMG_6822
IMG_6822 posted by (C)スカイテリア


ここにも・・・「ごはんちょーだい!」
IMG_6831
IMG_6831 posted by (C)スカイテリア

この子はまだ若そうだよね!この場には4匹居た。スカイの想像・・・車を止めるのはおとーちゃんの仕事、周りにはおかーちゃんと子供が二匹!「ごはんちょーだい!」って(><)
IMG_6834 IMG_6834 posted by (C)スカイテリア

すんません!駆け足更新でした。

復帰できるのは・・・12月かな?本当に忙しいのよ!本当にゴメン!

友達辞めないでね!!!お願い! 

では・・・また

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.11 12:42:11
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: