南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

奥武蔵って呼ばれる… New! ちゃのうさん

タケノコ詣で matsu-kuniさん

お誘いを受けるのだ… アルローラさん

ハロウィン かのんオーレさん

La Vie en rose ~The… みゃ〜おんさん

コメント新着

アルローラ @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2016.07.20
XML

回想録の続きです。

命拾いした七面鳥達と出会った後、また面白いハイキングコースに行きました。


Pinnacle Hike (2) Pinnacle Hike (2) posted by (C)スカイテリア


トンネルを抜けるとそこは雪国だった・・・じゃなくてまた崖っぷちだった!
Pinnacle Hike (3)
Pinnacle Hike (3) posted by (C)スカイテリア


そして岩の間に吸い込まれていく!これって人工的に作られてないよね!自然の岩の積み重なりだよね!?
Pinnacle Hike (4)
Pinnacle Hike (4) posted by (C)スカイテリア


そして暗闇へ・・・何処かって?この大きな岩の下の暗闇に入っていくのです。
Pinnacle Hike (5)
Pinnacle Hike (5) posted by (C)スカイテリア


中は薄暗く、橋?みたいなトレイルの上を歩きます。これって雨の翌日とか周りは水が溜まってるのかな?
Pinnacle Hike (6)
Pinnacle Hike (6) posted by (C)スカイテリア


こんな石段を・・・そして向こうにはまた手すりが見えてますね~右の方向へ登ってる?ここに入り込んだら薄暗すぎて写真撮れず!中の様子は勝手に想像してください。
Pinnacle Hike (7)
Pinnacle Hike (7) posted by (C)スカイテリア


暗闇を抜けるとまた橋!この時期、水は無かったけど、りっぱな石橋だった。
Pinnacle Hike (8)
Pinnacle Hike (8) posted by (C)スカイテリア


そしてこの挟まってる大岩の下を通って、向こうにある階段目指して進みます。ってこれ落ちてこないよね!?でもやっぱりここでくしゃみとかしない方が身のためだよね!?ってスキップしながら通過したのは何を隠そう、このワタクシでございました。落ちてこなかったよ♪
Pinnacle Hike (9)
Pinnacle Hike (9) posted by (C)スカイテリア


階段を登りきったところで後ろを振り向くと・・・挟まってた岩は見えるけど、あとは真っ暗闇じゃ!
Pinnacle Hike (10)
Pinnacle Hike (10) posted by (C)スカイテリア


階段を登りきったところには小さな湖がありました。これ人口のダム湖です。でも綺麗です。でも水量が減っています。昔はあの黒っぽい線の所まで水があったんでしょうね~ここ数年の渇水で、減ってしまったんでしょうね。
Pinnacle Hike (11)
Pinnacle Hike (11) posted by (C)スカイテリア


風もないし、きっと魚も居ないのかな?波が全くなく鏡のようでした。
Pinnacle Hike (12)
Pinnacle Hike (12) posted by (C)スカイテリア


ここで調子に乗っていたら、違う方向に行きそうになって慌てて修正!
Pinnacle Hike (14)
Pinnacle Hike (14) posted by (C)スカイテリア


こちらへ進みます。
Pinnacle Hike (15)
Pinnacle Hike (15) posted by (C)スカイテリア


そしてまたトンネル!トンネルの上の岩の形が面白い^^
Pinnacle Hike (16)
Pinnacle Hike (16) posted by (C)スカイテリア


これって手掘りだよね!だってさーここまで重機運んでこられないもん!どう思う?手掘りっぽいよね!?
Pinnacle Hike (17)
Pinnacle Hike (17) posted by (C)スカイテリア


トンネルを抜けるとそこは、いきなり橋でした。右側がトンネル・・・
Pinnacle Hike (18)
Pinnacle Hike (18) posted by (C)スカイテリア


そして登って下って。終わり!途中日本人のご家族を見かけ「こんにちは!」と言ったら吃驚されてました。だってー5歳ぐらいの女の子が日本語で喋ってたんだも!!
Pinnacle Hike (19)
Pinnacle Hike (19) posted by (C)スカイテリア

と言うわけで回想録が無事に終了しました。ホッ!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.20 06:31:45
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: