ゴールデンウイークも終盤で、本日、仙台空港も海外からの帰国ラッシュでした。

検疫強化で、ローカル空港の仙台でも混雑したらしいです。。

一番下の画像!なんか拘束をエンジョイしているようです!!

(2009.05.06 20:32:36)

Skytrainの香港「起業」日記

Skytrainの香港「起業」日記

PR

カレンダー

お気に入りブログ

1124 リハビリ10… New! アジアの星一番Ver4さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1032)

香港

(81)

東莞

(5)

航空

(3)

中国

(2)

上海

(4)

個人

(2)

コメント新着

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


と言う訳で、突然、感染者対策が厳しくなったのが中国&香港です。

前回のSARS騒動の時、中国と香港は、対策に不備がなかったか?と世界中から責められました。

その時の騒動が懲り懲りだったのでしょう。香港政府の対策は 「かなり過激」 です。

大陸側の入境ゲートには、昨日まで無かった健康問診表チェックカウンターが出現。面食らった我々は、大行列を作って、順番を待ちました。

H1N1090505 (5)
H1N1090505 (5) posted by (C)skytrain

並んでる人々が書き込んでいるのが問診表です。

H1N1090505 (4)
H1N1090505 (4) posted by (C)skytrain

さて、感染者を出してしまった香港では、もっと厳しい対策が講じられています。

感染者が宿泊していたホテルは、1週間の完全封鎖。300名の宿泊者と従業員は、問答無用でホテルに閉じ込められ、感染の有無を確かめられます。

もちろん、ビジネス・観光問わずの強制処置ですから、どんな重大な事情があっても、外に出ることは、絶対に許されません。

H1N1090505 (3)
H1N1090505 (3) posted by (C)skytrain

支援グループが食事を準備したり、各国の大使館員が差し入れを運んだりして、隔離者のケアに対応していますが、隔離されている人々のストレスは、かなり深刻だという情報もあります。

H1N1090505
H1N1090505 posted by (C)skytrain

この300名の中には、8名の日本人も含まれています。どういう事情があるのか分かりませんが、日本領事館は、一切の情報の公表を拒んでいます。

この封鎖は、金曜日の午後8時まで続けられますが、このニュースを聞いた、他の国々の旅行会社では、香港旅行を敬遠する動きも出ているようです。

H1N1090505 (2)
H1N1090505 (2) posted by (C)skytrain

しかしながら、市民生活においては、全く平穏そのものです。

マスク姿も見かけますが、まだ、みんな深刻には考えてないように見えます。実際、感染したメキシコ人1人以外は、新たな感染者が発生していないということもあると思います。

SARSの時も、ホテル宿泊者が原因で、感染が広がりました。

その時の対応が悪かったと責められたので、今回の厳しい処置につながったと考えられますが、過剰だったかどうかは、近い将来に、判明する事でしょう。

いずれにしても、このまま沈静化していくことを期待します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.06 01:33:44
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
Nao6105  さん
いよいよ検問開始なんですね。
ホテルに拘束されてしまっている方々は、ちょっとお気の毒ですが、二次感染を防ぐには仕方ないのでしょう。
SARSの時の諸外国からの非難は相当なものがありましたから、政府も威信をかけているのでしょうね。
中国本土の情報開示体制も、今回は改められていると良いのですけどね(笑)。
(2009.05.06 09:43:23)

TVでやってましたよ  
連休とあいまって、日本でも空港やホテルは大変みたいです。
香港のこの映像も日本でずいぶん報道されてます。
早く沈静化してほしいですね。 (2009.05.06 10:42:25)

確かに・・・  
金の像  さん
香港政府としては、仕方が無い対処なのでしょうが・・・このホテルに居合わせた方は本当に運が悪かったと・・・。早く沈静化して欲しいものです。 (2009.05.06 11:21:41)

新型インフルエンザ騒動  

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
@たっきい  さん
無事帰ってきました(笑)

今回ワンチャイで人に会う予定があったのですが、場所変更です。

日本に帰って来て、会う人ごとに「持って帰ってきてないか」聞かれました・・・
(2009.05.06 22:20:37)

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
☆rokogirl☆  さん
ニュースでこの映像見ましたが、日本人の情報本当に少ないですね。どうなってるんでしょうね?
私も海外行くの怖いとかより手続きが面倒そうで
行く気が失せてしまいました(^^; (2009.05.07 00:57:38)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
Nao6105さん
>いよいよ検問開始なんですね。
>ホテルに拘束されてしまっている方々は、ちょっとお気の毒ですが、二次感染を防ぐには仕方ないのでしょう。
>SARSの時の諸外国からの非難は相当なものがありましたから、政府も威信をかけているのでしょうね。
>中国本土の情報開示体制も、今回は改められていると良いのですけどね(笑)。
-----
中国は、相変わらず極端すぎて困ります(笑)突然ですからね。 (2009.05.07 20:47:43)

Re:TVでやってましたよ(05/05)  
skytrain  さん
のんぱぱGOGO!さん
>連休とあいまって、日本でも空港やホテルは大変みたいです。
>香港のこの映像も日本でずいぶん報道されてます。
>早く沈静化してほしいですね。
-----
そうですね、出かけようという気もなくなってしまいますよね! (2009.05.07 20:48:25)

Re:確かに・・・(05/05)  
skytrain  さん
金の像さん
>香港政府としては、仕方が無い対処なのでしょうが・・・このホテルに居合わせた方は本当に運が悪かったと・・・。早く沈静化して欲しいものです。
-----
他のホテルで感染者が出たら、同じ目に逢うことですから、これは、なかなか怖いですよ!
(2009.05.07 20:49:15)

Re:新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
遊びの達人1213さん
>ゴールデンウイークも終盤で、本日、仙台空港も海外からの帰国ラッシュでした。

>検疫強化で、ローカル空港の仙台でも混雑したらしいです。。

>一番下の画像!なんか拘束をエンジョイしているようです!!
-----
両極端ですね。余裕のない人は、全くダメみたいです。当たり前ですけどね… (2009.05.07 20:50:09)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
@たっきいさん
>無事帰ってきました(笑)

>今回ワンチャイで人に会う予定があったのですが、場所変更です。

>日本に帰って来て、会う人ごとに「持って帰ってきてないか」聞かれました・・・
-----
大袈裟に見えますから、テレビ的には、刺激的な画像ですよね。それで、悪いイメージが広がってしまうのも、困ったもんです。 (2009.05.07 20:51:33)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
☆rokogirl☆さん
>ニュースでこの映像見ましたが、日本人の情報本当に少ないですね。どうなってるんでしょうね?
>私も海外行くの怖いとかより手続きが面倒そうで
>行く気が失せてしまいました(^^;
-----
私も同じです。面倒な感じが嫌ですよね! (2009.05.07 20:52:09)

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
阿Sam  さん
日本でもニュースで各国の状況を報じる時に、香港の事も取り上げ
られていますが、仕方ないとはいえ隔離は可哀想に思います。
それに、中国や日本ではまだ感染者が出ていませんが、どうも
本当なのかと疑ってしまいます。
(2009.05.08 00:32:27)

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
あら~中国側に出るときは、時間がかかることを考慮しなければなりませんね。

私は 部屋を貸してくれた人に、(オーナーではない)空港から直で訪問を受けて、びっくりでした。
ウイルス持ってない?とも聞けず。

バスでワンチャイを通ったので、ホテルどこかな~と思いましたが、わかりませんでした。
いや~、不運ですね、その日本人の方々。 (2009.05.08 08:50:44)

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
びーち姫  さん
テレビで見ました、
大変なことになっていますね。
日本の空港も大変なようです。先日海外に居住している友人が日本に帰国したときに言っていましたが日本の空港は異常だとか・・・ (2009.05.10 14:13:54)

Re:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
hawaii.love  さん
TVでみましたが、大変な騒動になっていますね。外出するのも怖いですし、沈静化してほしいですね! (2009.05.13 22:40:59)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
阿Samさん
>日本でもニュースで各国の状況を報じる時に、香港の事も取り上げ
>られていますが、仕方ないとはいえ隔離は可哀想に思います。
>それに、中国や日本ではまだ感染者が出ていませんが、どうも
>本当なのかと疑ってしまいます。
--
政府は、今後こういう隔離はやめて、自宅待機をメインにするようなことを言ってます。内外の反応に驚いたんでしょうね。 (2009.05.14 06:59:13)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
kittymanhattan@プチHKさん
>あら~中国側に出るときは、時間がかかることを考慮しなければなりませんね。

>私は 部屋を貸してくれた人に、(オーナーではない)空港から直で訪問を受けて、びっくりでした。
>ウイルス持ってない?とも聞けず。

>バスでワンチャイを通ったので、ホテルどこかな~と思いましたが、わかりませんでした。
>いや~、不運ですね、その日本人の方々。
-----
香港で、まだ良かったと思います、中国で隔離と言うのは、考えただけで怖いです。 (2009.05.14 07:00:04)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
びーち姫さん
>テレビで見ました、
>大変なことになっていますね。
>日本の空港も大変なようです。先日海外に居住している友人が日本に帰国したときに言っていましたが日本の空港は異常だとか・・・
-----
SARSを知ってるので、何となく想像できます。確かに大掛かりでした。
(2009.05.14 07:01:01)

Re[1]:香港/新型インフルエンザ騒動(05/05)  
skytrain  さん
hawaii.loveさん
>TVでみましたが、大変な騒動になっていますね。外出するのも怖いですし、沈静化してほしいですね!
-----
何となく気分が滅入りますよね。早くどうにかなって欲しいですね! (2009.05.14 07:01:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: