全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日は、朝一で3人を病院に連れて行ってきました。というのも、金曜日あたりから咳をしていた3人。そこまでひどくなかったので、病院で処方してもらっている常備のお薬(咳止め)で間に合ってました。しかし、昨日の夕方からひどく咳き込むようになって・・・3号は、咳き込みすぎて嘔吐2回でも、3人ともお熱は平熱で、咳をしている時以外は、元気だったんです。さすがに今日も熱はないにしろ、心配なので受診してきました。結果は、3人とも風邪。インフルエンザじゃなくてよかったです。今流行ってますもんね。昨日のお出かけが、3人を悪化させてしまったにチガイナイ!!ごめんね・・・。実は、昨日は、雪の散らつく寒~い中で行われた【餅つき祭り】に参加してきました。参加無料で、つきたてお餅をその場で食べれるとあって・・・お母ちゃん、欲が出てしまいました。無料だしタダで食べれる!!というなんともおいしいイベントに、お母ちゃんテンションあがっちゃいました(笑)お父ちゃんにお願いして参加することに。でも、外は吐く息は真っ白。雪もまだ薄っすらと積もってるとこもあったし、体も芯から冷える。それに雪が散りついてる。でも、がんばって参加してきました!!1号もしっかりお餅つきましたよ。そして、2号も3号もつきたてのお餅をコネコネ。寒かったけど、楽しそうでしたつきたてのお餅を、きなこ・あんこ・いそべ・ぜんざい・・・と自分の好みの餅でいただきましたやっぱりつきたてのお餅は、ウマウマでした今日は、咳が悪化して苦しそうに咳をする子供達をみて、心が痛むお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.31
コメント(4)

2010年1月30日に、この楽天ブログを開設し、早いもので一年。本日、めでたく一周年を迎えることが出来ました最初は、日々の思い出や記録として書いていたブログでした。でも、読んでくださる方やコメントをしてくださる方、私のブログをお気に入りに登録してくださってる方がいると思ったら、嬉しくて嬉しくて・・・張り切るお母ちゃんがいて、飽きもせず、毎日、楽しく綴ってきました。みなさんのおかげです。ありがとうございます。これからも祝☆二周年に向けて、みつ☆るお母ちゃんを、みつ☆る家を綴っていきますので、乞うご期待!!これからもよろしくお願いします。祝☆一周年を記念して、この一年の間に読まれた回数が多かったブログを紹介しますね。・第1位 いつも一緒な♪三兄弟(写真ありあり日記) (2010.7.25)・第2位 3人育てた証!? (2010.7.29)・第3位 毎日コツコツ少しずつがいい!! (2010.2.10)・第4位 友達作り (2010.4.8)・第5位 チェックが厳しい・・・ (2010.8.3)・第6位 我が家の天使(!?)たち (2010.8.18)・第7位 なかなかいい言葉 (2010.3.15)・第8位 有り難や~ (2010.2.7)・第9位 ご飯粒の行方は!? (2010.7.26)・第10位 一通の手紙(2010.9.27)よかったら、皆さんも振り返って読んでみてくださいね。☆今日は、お願いがあります!!(PCからの方限定)☆この一年の私の頑張りに評価をお願いします。【頑張った!!】【これからも頑張って!】【これからもブログ楽しみにしてるよ!!】の意を印して、下のバナーをクリックしてください。ブログランクが上がり、これからの2周年に向けての励みになります♪応援お願いします!! にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.30
コメント(8)

今日は、3号の参観日でした。教室に入るなり、お友達のお母さんがたくさんいたので、今日は、お母ちゃんと一緒だ!!と、3号も察知したみたい。それから、ずっとお母ちゃんにべったりでした。トイレの時間も、3号くん頑固拒否!!お母ちゃんもトイレの前まで一緒に行ったのに・・・。ズボン脱がしたら、即、自分ではいていたし(笑)お母ちゃん、いつもの3号が見てみたかったのになぁ。朝の会も、いつもならノリノリで手遊びしたり、踊っている3号らしいが、今日は、恥ずかしいみたいで、先生をじっと見つめては、お母ちゃんをチラッ!!って見てましたこれまた、保育所でのいつもの3号が見れなくて残念今日は、【ままごとあそび】をしました。可愛らしいイスがあったけど、そこには座らず・・・座ったのは、お母ちゃんの膝~~~~。包丁でケーキ切ったり、メロン切ったり、お茶やジュースを入れてくれたり・・・大人のまねをする姿がめちゃめちゃ可愛かったですお友達に『どうじょ(どうぞ)!!』って、おもちゃを渡す姿も見れました今日、先生が心に響く文章?詩?を読んでくださいました。紹介させてください。~「愛された記憶」の大切さ~幼児期のころに、どんな環境に育ち、両親はじめ周囲の人々から、どんなふうに扱われたかー。このことがその子の人生に与える影響は計り知れません。自分は愛されていた!自分の存在はよろこばしいものだった!と実感できる幼年時代をもてた人は幸いです。それは、その後の人生に生じる人間関係やさまざまな出来事、困難にきちんと取り組み、乗り越える「力」になるはずです。「愛された記憶」こそ、両親がわが子に贈ることのできる何ものにも代えれない、最高の贈り物となるでしょう。これを聞いたとき、とても心にジーンときました。過去の記憶をさかのぼり、自分の幼少時代を思い出しました。そして、今、我が子達にはどうだろう・・・と考えてみた。わが子たちに、愛された記憶をしっかり残してあげれるように、今よりもっとたくさん愛情を注ごう!!と思いました。3兄弟それぞれ同じように愛情を・・・。今は、正直、同じようには愛情注いであげれてないかも。なかったかも・・・。可愛いいとしの我が子達よ。お母ちゃんは、3人とも愛おしく、可愛い。大好きよ~~~今日は、ちょっと見れなくて残念な部分もありましたが、3号の保育所でのお友達や保育者との関わりを見れて嬉しいお母ちゃんがいて、愛された記憶を聞いて、我が子たちに最高の贈り物を贈り続けよう!と決意するお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.29
コメント(0)

昨日の1号くん、保育所に行って準備より先に、『せんせ~~い!!車が帰ってきたんよ!!それがなエンジンがな・・・』と、熱~く報告したらしい。相当、車が帰ってきたことが嬉しかったみたいです。それに、歩いていった日が、かなり印象だったみたい。私もいい思い出になったわ!!そんな1号くん。昨夜、一人ですごろく遊びをしてました。一人でサイコロ振って、コマを一人で3つ動かしたりして・・・なんとも寂しい光景一人寂しくしてるのを見兼ねて、お父ちゃんが一緒にしてました。『お父ちゃんもするぞ!!』と、言った瞬間、そりゃ~なんとも嬉しそうな1号でしたゴールもお父ちゃんより早く、勝って大喜び~~~♪さて、話はかわり・・・今日もお母ちゃんは、運動デー!!本日は、ベビママに行ってきました。この一週間は、活動的なお母ちゃんです。体も心もスッキリ食べて、おしゃべりして、運動して・・・ストレスのない一週間だった気がする。寝坊してから連日23時までには、もう寝てたし・・・。睡眠時間もバッチリでした!!毎日、最高な日々を過ごせて、お母ちゃん幸せですベビママの月末は、体重測定の日なので、今日はハードでした。しっかり汗かいて、シェイプアップもしてきました体重と体脂肪・・・今月上旬で測ったのとほぼ同じくらいでした。これをキープできるように、がんばります!!明日は、3号の参観日。ままごとをして遊ぶみたいです。その後の懇談で、役員決めがあります。あ~こういう役員決めって苦手。キライ!!好きな人っていないかぁ・・・。明日は、しっかり3号と触れ合ってきます!!今日は、今週は、快適な一週間だったなぁと満足するお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.28
コメント(0)

今日は、2週間ぶりにエアロレッスン受けてきました今週は、ランチ2回行ってるんで、しっかり食べた分は、消費しなくちゃね!!月曜・・・ランチ火曜・・・ジャザサイズ水曜・・・ランチ木曜(今日)・・・エアロレッスンご覧の通り、美味しいランチの次の日は、体動かしてます!!歳とともに、ついた脂肪はなかなか落とせないので、お母ちゃん、がんばりますよ~!!さて、今日のレッスンは、代行コーチでした!!しかも、そのコーチが友達コーチでした!!自分のレッスンは持っているのに、代行レッスンは、緊張するようで・・・始まる前から、すごく緊張していました。でも、なんのその!!笑いいっぱいで、おばちゃま方には、好評でとても楽しいレッスンになりました私も、可笑しくて思わず「ププッ」ってふいちゃったわ(笑)とにかく面白いんですよ!!そのコーチは!!いつもみんなを笑顔にしてくれる友達です。私もいつも彼女から笑顔をいただき、元気をもらってます!!大好きな友達です!!大好きなコーチです!!大事な友達です!!今日、あるおばちゃまメンバーさんに手を握られました。実は、私、冷え性で、手足が冷たいんです。その話をしたら、ぎゅ~!!ぎゅ~!!って何度も手を握られました。温めてくれました!!これが、おばちゃまの手が温いんです!!普段、手を握られることってないので、ちょっとドキドキでした。子供と手を繋ぐことはあっても、大人の人と手を繋いだりってことはないですもんね。相手はおばちゃまでしたが、人のぬくもりを感じれて、ちょっぴり幸せでしたん???こんなこと書いたら、なんか私、変人に思われるかしら???私って、人肌恋しいのか!?!?飢えてるのか???確かに・・・なんて(笑)今日は、楽しいレッスンで、大笑いのメンバーさんがいて、お母ちゃんがいて、人の手のぬくもりにちょっと嬉しかったお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.27
コメント(0)

昨日、嘔吐して早退した3号くん。その後、家では吐くこともなく元気に過ごせ、今日は元気に登所しましたでも、また嘔吐してお迎えコールがかかるかも!?と、今日はドキドキで、常にケイタイを持ち歩いてました。今日は、保育所ママ達とのランチ会に行ってきました。メンバーは前回と一緒でしたが、一人来れなかったので、大人6人+お子ちゃま3人。今日は、イタリアンのお店で、好きなパスタやピザを選んでみんなで分けあいっこしました。今日も子供のことから、旦那の話、先生の話などで大盛り上がり特に、先生ネタに大爆笑!!先生方、みんな(保護者)からの細かいチェックが入ってますよ~(笑)お迎え時間まで、食べて、しゃべって、笑って・・・楽しかった~。話は変わり・・・お父ちゃんからのまたまたサプライズプレゼント。前回は、コチラ!!カサカサ手荒れしているお母ちゃんの手を気遣って、ハンドクリームを買ってきてくれました帰るなり『はい!』って・・・!!ラッピングなしで、お店の袋のまま、むき出し状態ののまま『はい!』って、なんかお父ちゃんらしい。早速つけてると、『僕も~』と、たかってくる子供たち。『これはお母ちゃんの!!お母ちゃんのだから、使うなよ!!』と子供たちに言うお父ちゃん。『お前らは、これ!!』と、特価で購入した安~いアロエのハンドクリームをつけていたお父ちゃんでした。今日は、保育所からのお迎えコールにドキドキしながら、保育所ママ達とランチをするお母ちゃんがいて、お父ちゃんからのサプライズに喜ぶお母ちゃんがいるのでした。あっそうそう。報告です!!先ほど、入院していた我が家の車が帰ってきました!!無事に退院しました!!☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.26
コメント(0)

今日は、お友達に誘っていただきジャザサイズ無料体験に行ってきました。初のジャザサイズです!!ウェアもバッチリ(!?)決めて行ってきましたよ運動好きなお友達&ダンス大好きなお友達とずっと前から、『一緒に体動かしたいね~』って言ってて、やっと今日、実現しました!!ジャザサイズ・・・一言で言うと、ハードでした。想像以上にハードでした。でも、めちゃめちゃ楽しかった~インストラクターの目の前の最前列で友達と二人並んで踊りましたよ二人とも初めてなのにね(笑)ハードな運動を30分して、その後、ダンベルを使ったエクササイズに、ストレッチ。一時間みっちりありました!!途中、足がもつれそうになっちゃったけど、なんとかついていけました。わからなくなったら、お決まりの笑顔でニコッ終わってインストラクターに、『何か運動してるでしょっ!!』と聞かれました。わかるのかなぁ!?『いい笑顔だったわ』とのお褒めのお言葉もいただきました終わって帰ろうとしたら、保育所からお迎えコールがかかってきました。グッドタイミング!?踊り終わったあとだったので・・・。3号くんが、吐いたとかで、直行でお迎えに。しかし、吐いてスッキリしたのか、元気でお友達と遊んでいたし、お母ちゃんを見つけると、満面の笑顔で走ってきた3号でした。帰り道は、ウルトラマンの歌うたったり、ウルトラマンの真似をしたり・・・。全然しんどくなさそう。むしろ元気なんですけど~。熱もないし、元気そうでよかった~。今日は、初のジャザサイズを楽しんだお母ちゃんがいて、元気そうな3号を見てホッとしたお母ちゃんがいたのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村
2011.01.25
コメント(4)

オォォォォォォォォ~~~~~~~~~~~~!!!!!!やってしまいました・・・。寝坊です起きたら、お父ちゃんはいませんでした。でも、朝ごはんは、ちゃっかり自分で食べて行ってました。食べた形跡ありでしたから。お父ちゃん、仕事間に合った!?帰ったら、何言われるかコワイ!!いつものように【ぐうたら嫁】と呼ばれるにチガイナイ!!遅くまでPCつつくのをほどほどにしなくちゃ!!☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村<人気ブログランキングへ
2011.01.25
コメント(0)

今日は、ママサークルのランチ会へ行ってきました。前から気になってたカフェ。古民家カフェで、和を基調とした落ち着いたお店でした。しかも、今日は定休日だったんですが、私たちのサークルの為に、お店を開けてくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました。そんな落ち着いた雰囲気の中でのランチ。美味しい料理に、おしゃべりに、お腹も心もいっぱいになりましたごちそうさまでした。私の座ったテーブルは、ママのみで参加したママ達だったので、子供たちに縛られることもく、邪魔されることもなくゆっくり食事ができました私が頼んだのは、たんぽぽオムライス。これまた和風なオムライスで、中のライスは、和らしくごぼうなどか入ってましたよ。その場で、切ってくれたふんわりドロ~の卵に感動しちゃいました!!上のソースもゆずが入ってて、ウマウマでしたデザートも可愛くて、食べるのが惜しかった・・・。けど、ガッツリいただきましたけど(笑)イチゴに目がついているのがわかります?可愛いすぎデス飲み物は、木苺サイダーを注文。果肉がたくさん入ってて、これまた美味しかったです。今日は、落ち着いた空間でのランチに、おしゃべりに大満足のお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.24
コメント(3)

今日、1号がお母ちゃんの絵を描いてくれました。今度は、指もちゃんと描いてあるし、ズボンもはいてるし、靴もはいてる。何よりバランスがよくなってる!!以前、そっと枕元に置いてくれたサプライズの絵は、こんなんだったのになぁ・・・。→コチラ!!数ヶ月で、こうも成長した1号くんの絵。お母ちゃん、めちゃめちゃ嬉しいデス!!ありがとう。こうやって自分を描いてくれると、めちゃめちゃ嬉しいですね気分も最高デス!!1号よ。ありがとう今日は、1号の絵の成長に嬉しく思うお母ちゃんがいて、気分も上々♪なお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.23
コメント(4)

今日は、保育所の送り迎えは、お父ちゃんに行ってもらったので、今日一日、外に出ていないお母ちゃんです。外構工事の業者の人に、挨拶をするために出た以外は出てません。業者さんへのお茶出しもお茶は入れたけど、出したのはお父ちゃんがしてくれたし・・・。なので、今日は一日、引きこもりでスッピンのお母ちゃんでした。おまけに、3号とぐっずりお昼寝タイムを満喫寝て起きたら、お父ちゃんによるミートスパゲティーが出来てたし。今日もぐーたらお母ちゃんでした。今日の面白エピソード!!今までお父ちゃんのすね毛を見ても無反応だった3号が、今日、今まで見たこともないような顔でお父ちゃんのすね毛を眺めてました。そして、恐る恐るすね毛を触る3号の姿に、みんなで大爆笑。何度もズボンをまくってお父ちゃんのすね毛を確認していた3号でした。もう、その3号の表情がなんとも言えないくらいすごかったです(笑)確かにお父ちゃんのすね毛は、くりんくりんですごいですけどね~(笑)驚いてた3号よ。笑ってた1号、2号よ。将来、あなたたちもきっとこんな風になるんだから!!今日は、スッピンでぐーたら嫁のお母ちゃんがいて、すね毛をガン見して恐る恐る触る3号と、それを見守る愉快な家族がいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村
2011.01.22
コメント(2)

今週は、触れ合いデー。今日は、ベビママに行ってきました。今日のウェアは、露出少なめ。普通に上は、半袖パーカーに、下はジャージでした。今日のお名前呼びでは、あっかんべーでお返事した3号くん。 手にはお菓子を握りしめ、決してお菓子を離そうとしなかった・・・。そんな3号くん。触れ合いの途中から、お尻からいいニオイが。すぐにオムツを替えにいきましたよ。オムツを替えて帰ったら、ママの準備運動が終わって、後半のエアロに入るところでした。3号は、お尻がキレイになってご機嫌さんにおもちゃが目に入ると、お母ちゃんそっちのけで、遊びにはいってました(笑)おかげで、お母ちゃんも気兼ねなく、エアロに集中できました。今日のエアロのコーチは、友達のI岡コーチでした。確か水曜のふれあい遊びもそうだったなぁ。彼女のレッスンは、いつも笑いがあり楽しいんです。ベビママでは、5、6人のコーチのエアロが受けれるんです。ジムのエアロレッスンと違って、ベビママは、毎週違うコーチのレッスンが受けれるのが魅力的色々なコーチのレッスンを受けていると、このコーチはハードすぎるとか、このコーチはちょっと物足りない・・・とか色々思うんです。ハードすぎるコーチの時は、いつもに増して気合も入ります(笑)今日は、昨日の徒歩通所で腕が筋肉痛ですはい。見事に筋肉痛になっちゃいました。そんな筋肉痛の中、今日は腕を使った動きが多かったんですよね~。腕の筋肉がピクピクと、うなってました・・・(笑)全然出来てなかったけど、楽しかったし、いい汗かけました~やっぱり体を動かすのって、楽し~~~~い!!最高~~~!!!!帰ってからは、3号と恒例のお昼寝今日も爆睡でお昼寝したお母ちゃんと3号でした。そして、ちょうど起きようと思ってる頃に、友達から電話が!!彼女は、高校一年の時、同じクラスで出席番号が前後がきっかけで、仲良くなった友達。今も仲良くしている親友です。同じく三人のママで、三人とも同じ年。彼女は、少し遠くにお嫁にいってしまい、なかなか会えなくなりましたが、こうやってたまに電話やメールのやりとりをして近況を報告しあってます。約1時間、話が尽きることなくしゃべり続けました。友達とのおしゃべりって楽しいですね♪今日は、筋肉痛でも張りきって踊るお母ちゃんがいて、久しぶりに話す友達との電話に夢中になるお母ちゃんがいたのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.21
コメント(2)

さて、今朝、エンジンがかからなかった我が家の車。その後、車屋さんに来てもらいましたが、バッテリーが悪いのかと思いきや、そうではなかったようで・・・。バッテリー繋げても、うんともすんとも言いませんでしたカーキャリア?積載車?が来て、我が家の車は積まれ、修理工場へ・・・。いってらっしゃ~~~~い!!我が家の車は、入院となりました代車が来たので、お迎えは徒歩ではなくなりましたけど、思いもよらなかったことなので、お母ちゃんビックリです!!お迎えに行ったら、先生と子供達の第一声が、『車は???』『車はどうでした???』だって!!(笑)帰りも徒歩かも!?と、ちょっとビクビクしていたらしいです(笑)今日は、朝からビックリだらけのお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.20
コメント(4)

さて今日、保育所へ行こうと車に乗ると・・・エンジンがかからない!!オォォォォォォォォ~~~~~~~~!!!!!!!!何度やっても無理でした仕方ないので、徒歩で行きました。初めての徒歩通所です!!始めのうちは、張り切っていた子供達も、歩いても歩いても着かないので、途中休憩を入れながら歩きましたよ。3号も途中からは、抱っこ、おんぶを要求。歩けない!!と座り込む3号くんでした。(※上の写真を参照)仕方ないので、抱っこやおんぶをして歩くお母ちゃん。おかげで、お母ちゃん腰と腕が痛い。だるい・・・。ベビーカーでもあればよかった!!と思ったが、旦那が乗っていった車に乗ってるし・・・。しりとりしたり、凍ってる氷を踏んでみたりしながら、やっと保育所にたどり着きましたよ。所要時間、約1時間。ほんとよく歩いたわ。1号と2号も、よく最後まで歩いたね。2号は、2回もこけてしまったけど、泣かずによくがんばったね!!1号も3号と手を繋いでくれたりして、お兄ちゃんしてくれたね。ありがとうみんな鼻真っ赤にして、鼻水垂らしながら、手が冷たくなりながらもよく歩いた!!3号もよくがんばったね!!保育所に着いても、先生にいっぱい褒めてもらった子供達でしたそして、もちろん帰りも歩いて帰ったお母ちゃん。よくがんばったきっと明日は、筋肉痛マチガイナイ!!帰っても、うんともすんとも言わない我が家の車。どうなる???また、お迎えも徒歩か!?今日は、まさかまさかの朝の悲劇に動揺し、焦ったお母ちゃんでしたが、トコトコと仲良く徒歩通所する親子がいて、無事に保育所に送り届けほっとするお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.20
コメント(0)

さて、今日は、K部コーチの『親子ふれあいあそび(ふれあい体操)』に行ってきました。久々にお会いするK部コーチ。いつ見てもナイススタイルで、若いっ!!高校生の子がいるとは思えない~~~~~!!そんなK部コーチと一緒にしっかり3号と触れ合ってきました。前半は、子供とふれあい遊び。そして、テニスボールを使って、ママたちの体チェックをしました!!痛気持ち~~~~~!!でも、なんか体がスッキリですいつもベビママでしているムギュ~の曲も、途中からイヤ!!って、体を反って手であしらわれました(笑)3号くん。今日はおとなしい男の子でした。そして、後半は、ママたちの運動。いつものベビママほどハードではなかったけど、しっかり体動かしてきましたよ!!ほどよい汗もかきましたからねこの運動の指導者は、なんと友達であり、コーチのI岡コーチでした。昨日、メールした時は、何も言ってなかったのに・・・行った瞬間、お互い突っ込みしまくりでしたよ。『Aちゃんかい!!』『(もう一人のコーチが)誰が来るかわからんかったじゃろ!!』ってな感じで。嬉しいことに、先日彼女にプレゼントしたお品、早速使ってくれてました。ちゃんと使ってくれてると思うと、めちゃめちゃ嬉しいですね今日は、しっかり3号と触れ合ってきたお母ちゃんでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.19
コメント(0)

さて、昨日から延期されてた外構(フェンス)工事が始まりました。まだフェンス下のブロックまでですが、それだけでも雰囲気が違ってみえます。明日にはフェンスがつくかなぁ!?楽しみ~♪さて、本日の1号と3号くん、いつもに増して仲良しさん『にいに、あそぼ!』と1号に抱きつく3号がいて、それが嬉しいのか可愛いのか『3号~』と抱きしめる1号。次、二人を見た時は、仲良く手を繋ぎ、また次見た時は、3号をおんぶしている1号。優しいにいに(1号)LOVEな3号くん。可愛い弟の3号に溺愛する1号。今日、お父さんに叱られて泣いている1号に、『大丈夫?』と声をかけ、背中をトントンする3号。おもちゃの取り合いして、2号に泣かされて泣いてる3号に、『大丈夫?』と声をかけ、抱きしめる1号。同じ日に同じように慰めあう兄弟。今日は、兄弟愛をみて心が和むお母ちゃんがいるのでした。こんな風に、大人になっても仲良しでいてくれるといいなぁ☆☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.18
コメント(0)

さて、今日は2号の話でも書こうと思います。うちの2号くん。犬年あって嗅覚が優れてます(笑)何かニオイがしだすと『なんかニオイがする~』と、においを嗅いでます。そんな2号くん。夕飯のメニューを当てる確率が高いんです今日も夕飯メニューではないですが、『みかんのニオイがする~』ってお母ちゃんに話かけてきました。はい。お母ちゃん。子供たちに見られないようにみかんを隠れて食べちゃいました(笑)さすがに柑橘類のにおいは、わかるよね~(笑)つまみ食いなんてしよう思うなら、においフェチの2号の鋭いチェックが入ります!!そして、2号くん。ウンチ、チ○チンやオナラ、お尻などのネタに弱く、単語を聞けば、すぐ話に食いつきます。こういうお年頃か!?特に、男の子は!!今日も『チン○ンチーン』って叫んでみたり、『お尻ペンペン!!』と一人でお尻を叩き、お母ちゃんのお尻を叩き・・・とにかく2号は、一度しだしたら、しつこいくらいするんです。途中から、見てる聞いてる方(お母ちゃん)は、腹が立ってくるんですよ。これが!!再び、自分のお尻を叩く際に、自分の手がキッチンに激打!!相当痛がって号泣しましたよ調子に乗ると、痛い目に合うことを実感した2号でした。そして、にいにと同じようにしたいらしく、『チン○ンチーン』『お尻ペンペ~ン!』と真似して、はしゃぐ弟の3号がいるのでした。においフェチの2号の前では、つまみ食いもできやしない!と、今日また思うお母ちゃんがいて、2号の嗅覚の鋭さに驚くお母ちゃんがいて、手をぶつけ、泣く姿にざまあみろ!って思う悪なお母ちゃんもいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.17
コメント(0)

今日もとっても寒い一日ですね。今日は、寒さに負けずと、家族でお出かけしてきました。ぶらりと立ち寄ったゲーセンで、お菓子をGET!!というのも、ゲーセンの子供メンバーズカードを提示したら、経営会社が変わってしまったらしく、お詫びという形でいただきました。そして、先着50名の小学生以下の子供限定で行われていたサイコロゲームに挑戦してきました。しかも、無料です!!無料の言葉に弱いお母ちゃん。整理券をもらう為に子供達と並びましたよ。お父ちゃんは、『たいぎ~!!まだ~~~!!』と、出る言葉はそればかり・・・実は、このサイコロゲーム、出た目の数だけお菓子がもらえるんです。だから、6が出れば、一番いいってことです!!うちの前にいた兄妹は、妹ちゃんが1、お兄ちゃんは3でした。こういうのって運ですよね~。うちも3号、1号、2号の順でサイコロを投げました。3号は、5。1号は、6。2号は、4でした我が子達は、ラッキーなことに多い目が出たので、よかったデス♪お父ちゃんが『みんなよかったな~』っと褒めていたら、1号が突然『1個、2号にあげようで~!!』って。なんて優しいお兄ちゃんでしょ~~ちゃんと数を数えれる年になったので、ちゃんとわかってました。喧嘩にならずにすみました(笑)これで、みんなそれぞれ5個のおやつをゲットしたのでした見よ!!大量ゲットのお菓子を!!しかも、タダ。タダですよ!!!!
2011.01.16
コメント(2)

今日は、昨年他界した大じいさん(旦那の祖父)の四十九日でした。ホントは、月曜が四十九日に当たるのですが、二日ばかり早くしました。今日は、特に寒く、外は雪も散らついていましたね。高台にある寺の池は、一面凍ってました。お堂も暖房器具が備えられていましたが、はく息も白く、足元冷えまくりでした。そんな中でも子供達は元気で、あっちこっち動くわで、お母ちゃん目が離せませんでした。特に3号が!!最初は、お母ちゃんの膝にいい子に座っていた3号だったのに、にいに達がかたまって座っているのが気になり始め、自分もその輪に入ろうと移動しはじめました。おさい銭のお金を触ったり、親戚の人の数珠を掻っ払ったり、おつとめの本を勝手に持って行ったり・・・何度もお母ちゃんやお父ちゃんの膝に座らせようと試みたけど、イヤイヤが激しくお堂に3号の声が響き・・・ほんとやれやれでした。でも、無事に納骨も終わり、大じいさんも今日、慣れ親しんだこの地に帰ってきて、おばあさんと一緒のお墓に入って安心していることでしょうね。納骨が終わり、お寺で御膳をみんなで食べたんですが、ここでも3号が?お母ちゃんが?大変でした。ジュースを一人で開けて、コップに自分でつぐといい・・・一人で開けれないから、お母ちゃんがジュースを持てば、取られたと思い号泣一緒につごうとしたら、怒り散らす3号魔の2歳児は、すごいです!!結局自分でつがしたら、案の定、ジュースをこぼし、慌てて拭くお母ちゃん。そこで、お母ちゃん、拭いてる最中に、お茶をこぼしてしまい、ダブルでブルーに義兄から『みつ☆るちゃん、落ち着き!!』ってお声がかかりました。はい。私、はたから見たらかなりテンパってたようです(笑)って自分もテンパってる自分に気付きました。よくお父ちゃんから言われる言葉。兄弟って似てるわ!!っと変なとこで思ったお母ちゃんでした。母親だから、いつでも冷静でいなくちゃね!!と思いながら、無理ですね。周りに人がいると、余計にテンパるわ。今日は、3号に手をやくお母ちゃんがいて、テンパるお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.15
コメント(2)

今朝のこと。二階で洗濯物を干してる時のこと。下から『お母ちゃ~~ん!お母ちゃ~~ん!!』と、お母ちゃんを呼んでいる3号くん。「お母ちゃん、2階よ!!」と叫ぶと、トコトコと階段を上がってきた3号くん。真っ先にお母ちゃんのとこに来ると思いきや、真っ先におもちゃのある子供部屋に行ってるし・・・(笑)何なんよ!!お母ちゃんを探してきたんじゃないんかい!!と、声に出して突っ込むお母ちゃんがいましたよ・・・。そして、お母ちゃんの存在を忘れたかのように遊んでいました。だって、一回もお母ちゃんのとこに来なかったんですもん。そして、すべて洗濯物を干し終わって下に下りていると、スタスタとやってきて、再び『お母ちゃ~~~~ん!!』お母ちゃんがいいのかい?おもちゃがいいのかい?どっちやねん!!今日も朝からこんな感じの3号で、保育所では、朝のバイバイが今日も号泣だった3号なのでした。お母ちゃんはと言うと・・・今日も一日元気いっぱい笑顔いっぱいの相変わらずのお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.14
コメント(2)

今日1月13日は、実は、私の両親の結婚記念日。そして、母の母である私の祖母の誕生日。そして、友達の誕生日。お祝いデーです母に「おめでとう」の電話をしたら、すっかり結婚記念日を忘れてました。先日までは覚えていたらしいですけどね。自分の母(祖母)の誕生日は、バッチリ覚えてて、今日プレゼントを買ったとか・・・自分の結婚記念日は、忘れてたんだって(笑)そして、昨年イロイロとあった友達には、直接会って、プレゼントと手作り写真入りメッセージアルバムを渡しました。ここにもいました。自分の誕生日をすっかり忘れてたお方が(笑)サプライズのプレゼントでしたが、喜んでくれてよかったですちなみにメッセージは、友達の名前の頭文字を使ったメッセージを考えて送りました。いい出来の文章に、色に、配置に、仕上がりに、自己満足です今日、私の他にも自己満足の人がいました。1号くんです。迎えに行くと、見て見てコールなわとびで、前跳び100回。後ろ跳び50回できたそうな。最初は一桁だったのが、100回も跳べるようになって・・・跳んだ記録、跳んだ証に、先生が手に絵を描いてくれます。自慢げに見せてくれました。よくがんばったね!!あなたなら、まだまだ跳べる!!お母ちゃん応援しているからね!!今日は、記念日&誕生日で心からお祝いするお母ちゃんがいて、1号のがんばりに嬉しいお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.13
コメント(0)

昨日、今日と朝のバイバイがすんなりいかなかった3号くん。昨日は、号泣でした・・・でも、理由がちゃんとあって・・・昨日は、お部屋に入る前に、外で遊びたかったみたいなんです。でも、無理やり連れて行ったのが悪かった・・・結局、昨日は、いったん教室に入り準備をして、また靴に履き替えて2号のお部屋に歩いていきました。お外に出たい3号の気持を考えてです。2号を送り、また、とことこ歩いて3号の教室へ。でも、戻ると号泣涙のバイバイになってしまいました。その後、また先生と二人でお外を散歩をしたとか・・・。先生、寒い中、3号にお付き合いくださり、ありがとうございました。そして、今日は・・・。お母ちゃんの足を必死につかんで離そうとせず。教室で抱っこをして、お約束?お願い?をしました。「入り口までお母ちゃんが抱っこしてあげるから、そこから泣かずにバイバイしてね!!できる?」うん。とうなずく3号くん。でも、約束通り泣かずにバイバイできました!!次、3号をみた時は、先生の胸に飛び込む3号の姿でした。まだまだ・・・まだ甘えたいお年頃の3号です。そんな3号くん。昨日、駐車場で先生にさよならの挨拶をする時、なんと『ビ~~~~~ム!!』と、ウルトラマンの真似をして先生にビームするんです(笑)それが3号のお別れの挨拶でした(笑)日に日に活発が増してる3号くんです。あと今日、お母ちゃん美容院に行ってきました。前髪がうっとおしいので、短く切ってもらったら・・・なんとオンザ眉毛に(笑)短すぎました・・・(笑)今日は、日々活発化が増していく3号に手をやくお母ちゃんがいて、切ったばかりのに、早くも伸びることを願うお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.12
コメント(2)

今日の風呂上がりのこと。まだ私が湯舟に使ってる時、今日は、一番にあがり着替えも済ませた1号が『お母ちゃ~ん早く出て!』って言いに来ました。そして、何度も『お母ちゃん。まだ~』って言いに来るんです。実は、1号くん。今日、みんなのお布団を全部一人でひいたらしく、それをお母ちゃんに早く見てもらいたかったみたい。そして、私が着替え始めた時に事件が!!2号が1号がキレイにひいてくれたお布団をめちゃめちゃにしたんです2号くん。悪気はなかったようですが・・・1号は、めちゃめちゃにされたことに腹が立って号泣そして、2号は、1号に叩かれ蹴られて号泣・・・。兄弟ゲンカ勃発です!!二人のすさまじい泣き声を聞いたのと同時に、早くお布団を見てあげなきゃとお母ちゃん、パンツ一丁で見に行きましたよ(笑)お父ちゃんには変な目で見られましてけど・・・(笑)お布団、一部はすでにぐちゃぐちゃになってましたが、ほんと上手にひけてました枕もよじれもなく、キレイに一人ひとり一列に並べられてました。押し入れの手の届かないとこにある布団をよく出せてひいたなぁと感心しましたもん褒めましたが、納得できず・・・お母ちゃんが着替え終わるまでに再チャレンジ!!上手にお布団をひいて、再びムツゴロウさんのように大袈裟に褒めちぎり、ムギュ~って1号を抱きしめるお母ちゃんがいました。今日は、1号の頑張りに嬉しいお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.11
コメント(5)

今日は、お父ちゃん休日出勤でした。お父ちゃんを見送って、お母ちゃん、再びお布団の中へ二度寝・・・なんて気持ちいいんでしょう。二度寝サイコ~~!!!!再び起きたら、もちろん三人の息子達は起きてた(笑)今日は、おとついも行った住宅展示場へまた行ってきました。今日は、仮面ライダーオーズショーを見にね!!最初は、一人で三人を連れていくとイライラして大変そうで、どうしようか迷ってたお母ちゃんでした。でも、今年もやっぱり生のヒーローに会わせてあげたいので、行きましたよ。11時ショー開始30分前に行ったのに、もうすでに多かった。椅子には座れなかったけど、椅子横の前の場所をゲット地べたに座って待つこと30分!!お尻が冷え冷えになっちゃったわ・・・。いよいよショー開始!!三兄弟の中で、一番興奮していたのは3号でした。最初にヤミーが出てきて、前に座っていた私達のとこへやってきた。しかも、3号をターゲットにしたのか、3号の顔の前に、このヤミーの顔が10センチのとこまでやってきたのです。そりゃ~3号は、ビックリして怖くてギャン泣きでも、お母ちゃんは嬉しかったわ。でも、ヤミーが去ったらピタリと泣き止みましたが(笑)『がんばれ~!!』って仮面ライダーオーズに声援を送る時も、3号は『がんばれ~!!』ってイガリながら応援してるし。2号は、か細い声で可愛く応援。1号は、私が目を向けると恥ずかしがって、応援せず(笑)記念にオーズと写真をパシャ3号がどこかよそを向いてますが、シャッターチャンスは一度だったので、仕方ない(泣)記念撮影を終えると、またまた何も見ずに退散。帰りに店に寄って、1号の入学準備品として、スーパーマリオの筆箱と下敷きを購入。めちゃめちゃ嬉しいようで、帰って何度も筆箱を開けたり閉めたりしてました。そして、帰って真っ先に、自慢げに嬉しげにお父ちゃんに見せてましたお父ちゃんが帰るとなぜか安心したお母ちゃん。3号とお昼寝タイムによく寝るお母ちゃんデス・・・。トントンと包丁の音が聞こえた。そろそろ夕飯の支度をしなきゃと思いつつ、その音が子守唄に聞こえて、再び寝ちゃった(笑)次起きたら、夕飯が出来上がってました。旦那特製キーマカレー。白菜を少し入れたらしく、『水っぽくなった~』と少し嘆いてましたが、全然気にならないし、美味しくいただきました仕事をして帰った旦那様に、夕飯を作らせるなんて・・・ひどい嫁です(笑)今日は、ヒーローに会いに行って楽しい時間を過ごしたみつ☆る親子がいて、二度寝、お昼寝をした上、お父ちゃんに夕飯まで作ってもらうぐ~たらお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.10
コメント(2)

最近、おしゃべりが上手で、どんどん言葉が出てきている3号くん。なぜかお正月休みに入った頃から、人を呼んだりする時や質問する時に、お母ちゃんであれ、お父ちゃんであれ、にいにであれ、『ねぇねぇ。しぇんしぇ~い(せんせい)!!』っと言うようになりました。あ~やって保育所で先生を呼んだり、聞いたりしているんだろうなぁ・・・と、最初は微笑ましく思っていましたが、いまだ直らず言うので、毎回、お父ちゃんとお母ちゃんは、「先生、違う!!」って腹が立ってます・・・そして、『お母ちゃん』と呼んでた3号が、なぜか突然『ママ』って呼んでみたり・・・。保育所のお友達の影響だろうなぁ。いつもお母ちゃんと呼ばれているため、『ママ』と呼ばれると、くすぐったいデス。そんな3号くん。今日、お母ちゃんが化粧をしている時に、悪さをしてて・・・お母ちゃんが「めよ(だめよ)!!」と言うと、『なんで~?』といいやがった!!(笑)こうやって会話が出来るようになって嬉しいんだけど、これから、にいにみたいに反抗したりするんだよね~。そして、最近、不要になった携帯を使って、カメラを撮ってる3号くん。お母ちゃんにカメラを向けて『はいチーズ。シャカ!!』って言うんです!!カシャじゃなくて、シャカっていうとこがなんか可愛いでしょ?最近、小生意気になってる3号くんですが、末っ子で我が家のアイドルとあってか、何しても可愛いんだよな~最近、3号がおしゃべりが上手になって嬉しいお母ちゃんがいて、生意気なことを言うようになっても、3号にメロメロなお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.09
コメント(4)

今日は、とても天気がよかったですね。こういう日って、なんか気持ちがワクワクするぅ~。今日は、親子触れ合いデー。昼から子供たちとデートしてきましたまず住宅展示場のイベントに行ってきました。ふわふわ遊具のディノスライダーとやらが来てるので、子供たちが喜ぶかと思って行ってきましたその恐竜のスライダーを見て、3人とも喜んで駆け寄っていましたが、傾斜がきつかったので、3人ともビックリしちゃってましたそれでも、滑ろうとチャレンジする子供たち。結局2号は、2回滑って終了!!かなり怖かったらしいです。怖かった顔してるでしょ!!その点、1号と3号は恐怖知らず!?好奇心いっぱいで度胸がある!!1号くん、めちゃ笑顔~3号くん。滑るよりも下のふわふわがかなり気に入って、ジャンプばかりしてました。時間制限があって、時間いっぱい滑ってジャンプして遊びました。3号なんて最後まで居座って、出たくないと拒否してましたよ・・・(笑)住宅展示場なのに一軒も見ず、それだけ遊んで退散しちゃいました(笑)次は、公園へレッツゴー!!よく行く公園へ移動。最初は遊具で遊んで、最後は広場で、ボール、なわとびなどを借りて遊びました。お母ちゃんも一緒に遊びましたよ。晴天の空の下で体動かすのっていいですね。しかも、子供たちの笑顔いっぱい見れて、お母ちゃん幸せでも、帰ったら一気に疲れが・・・3号と一緒にお昼寝しちゃいました普段はお昼寝しなくても大丈夫なのに、子供と一緒だとなぜか眠くなる。それだけ体力を使ってることなのかしらね~。お母ちゃん、エアロであんなに体動かしてるのに、子供と一緒の方が体力消耗が激しいみたいです・・・。今日は、子供の笑顔がたくさん見れて嬉しいお母ちゃんがいて、でも、疲れを感じるお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.08
コメント(0)

今日は、ベビママに行ってきました。今日もしっかり3号と触れ合ってきましたよそして、お母ちゃん、今日も張り切って踊ってきました今日は、体重測定の日とあって、動きもハードでした。汗もいっぱいかいて、気分爽快デス!!でも、今日は珍しく、エアロ最中にお母ちゃんのとこへ何度も駆け寄る3号だったんです。ちょっと涙も出ちゃいましたでも、エアロ終了したら、笑顔になりましたよ。先月、お母ちゃんがダウンした為、クリスマス会&お誕生日会に参加できなかったので、本日、3号のためにお誕生日会をしてくださいました。本日の主役の3号くん。真っ赤なほっぺで記念撮影プレゼントと首飾りをもらってご満悦そして、お母ちゃんとツーショット写真も撮っていただきました!!みんなの視線を感じて、ちょっぴり固まってた3号でした。帰ったら、毎度のことながら、3号とお昼寝タイム子供と二人肩を並べて、お昼寝するのもいいですね~。今日は、しっかり3号と触れ合って楽しむお母ちゃんがいて、エアロを楽しむお母ちゃんがいて、お誕生日会でみんなにお祝いしてもらって喜ぶ3号とお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.07
コメント(2)

今日は、今年初のジム。そして、エアロレッスン受けてきました。正月休みは食べてばかりで、ぐ~たらして体重も増えていただろうし、なまった体をしっかり動かしてきましたよ。今日のウェアはこれにしてみました。前から見たらこんな感じ。上はGESTSのトップスにClaPのメッシュタンクトップ。下はadidasパンツ。後ろはこんな感じ。メッシュだけあって、スケスケです(笑)体のライン丸見えです!!こんなウェア着て、今年初エアロしてきました。今日は、歌謡曲に合わせて踊ってきましたよ今井美樹のPRIDE、広瀬香美のロマンスの神様、由紀さおりの夜明けのスキャット、タイガースの花の首飾り、ザ・ピーナツなど1時間、いろんな曲に合わせて踊りました。こんな曲が、エアロミュージックになるんですよ!!おばちゃまメンバーさんたちも、知ってる曲があると『この曲、私の曲だわ・・・』 『これ、懐かしい!!』なんて言いながら、踊ってましたよ。口ずさむメンバーさんもいらっしゃいました。って私も、知ってる曲がかかると、口づさみましたけどね(笑)踊りどころじゃなかったわ(笑)楽しかったけど、今日は、足が重かった・・・。だって、エアロとうぶんしてなかったもんなぁ。途中から足が上がらない私がいましたもん。でも、楽しかった今日も達成感と爽快感を味わっちゃいました今日も楽しく踊って、ストレス発散もできて満足なお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.06
コメント(4)

今日の午前中は、用事でお母ちゃんバタバタと動いておりました。用事も済ませ、久しぶりに一人でのお買い物~。ちょうどアイペンシルをきらしていたので、いつもの化粧品コーナーへ。前回もしてもらいましたが、今日も肌診断をしてもらいました。私のお肌結果は、総合評価A~G段階の【E】で、少しお疲れなお肌でした。ちなみに前回は、【C】で、元気なお肌でした。お正月は、遅寝遅起きだったので、お肌には悪いと思っていましたが・・・。この時期は、お肌も乾燥しがちですからね。水分は、足りていましたが、皮脂は不足。肌再生も重曹化してました・・・でも、でも~今回もキメの細かさはバッチリで、褒められました今日は、試供品でもらったマッサージクリームを使用し、お肌のお手入れをいつも以上に念入りにするお母ちゃんでした。う~ん。なんかお肌がもっちもちでも、この状態いつまで保てることやら。明日の化粧のりが違うかも~。明日の朝が楽しみ今日は、肌診断の結果で、今日の夜は、鏡に経つ時間も長く、念入りに自分のお肌と向き合うお母ちゃんがいるのでした。下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.05
コメント(2)

今日は、3人揃って元気(!?)に登所しました。いや、若干一名、久々の登所でブルーな子がいましたが・・・。2号くんです。泣きまではしませんでしたが、お母ちゃんが教室にお昼寝布団を入れにいった時も、べったりくっついて離れず、先生やお友達がそばに来ても、見向きもせずうつむいて・・・決して、お母ちゃんの手を離そうとしませんでした結局、先生に抱っこされて、朝のバイバイをしました。きっとお母ちゃんの姿が見えなくったら、お友達や先生と元気に遊べているかなぁ???さて今日は、今日までお休みのお父ちゃんとデートしてきました。お父ちゃんが『たまには、2人で美味しいもの食べに行こう!!』って言うので、食べに行くことにわ~~~い♪お父ちゃんのおごりだ~~~~~!!!!!しかし、私がリクエストしたお店は、ことごとく定休日でした食べたいジャンルをあれこれ変えて・・・3件目で、やっとお店が開いてた(笑)今日のお昼は、とんかつです!!久々のとんかつに、がっつり食らいついてたお父ちゃんとお母ちゃんでした。なんせうちは、とんかつ、天ぷらなど揚げ物は一切しないものでね。お店は大繁盛で、待ちも長かったです。普段なら『多い!!違うとこ行こう!!』というお父ちゃんも珍しく待ってましたよ。そして、待ち時間にこう言っていました。『おばあちゃんが言っていた。料理の最高の調味料は、待ってる時間である』って。う~ん。どこかで聞いたことがあるような・・・。そう。仮面ライダーカブトの天道総司が言っていたセリフだ!!ほんとのセリフとは、違うかもしれないけど意味は同じ。でも、そう言われるとそうだよね。旦那と肩並べて、メニュー表見ながら、待ち時間をヨダレをいっぱいためて待っていたお父ちゃんとお母ちゃんでしたそして、その後は・・・本屋へ行き、お母ちゃんは、インテリアコーナーで立ち読み。【こうすれば片付けられる!!】みたいなタイトルの雑誌を必死に読んでいたお母ちゃんでした。うちもこうしたい!!これいいなぁ。これしてみようかなぁ。っと思っても、帰って実際の散らり放題の部屋を見ると、だんだん気が失せるのでした・・・。今日は、久々のとんかつに嬉しいお母ちゃんがいて、待ち時間も今日はなぜか嬉しく感じたお母ちゃんなのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.04
コメント(4)

今日も遅寝遅起きのお母ちゃんでした。明日から子供たちは保育所です。なので、超ぐ~たらお母ちゃんも今日までです。明日、ちゃんと起きれるかしら???しかし、お正月は美味しい料理をひたすら食べてた気がする。う~、お腹がくるしい・・・。食べた分は、休み明けからしっかり運動して消費したいと思いま~す。今日は、旦那の実家へ用事があって行きました。 そこで、ビッグニュースが!!なんと次男義兄のところに今夏、赤ちゃんが誕生するそうです。おめでと~~!!!四人目です!!すると、義母が『みつ☆るちゃんも、もう一人がんばってみる?是非、女の子を・・・』って・・・。それを聞いたお父ちゃんが、『四人目、女の子がんばるか~!!』だって!!なんか目がギラギラしてますけど・・・(笑)お父ちゃんは、簡単にそう言うけど、女は、出産って大変なんだぞ~~!!!!今日は、正月もあっという間だったなぁ~と時の早さを感じるお母ちゃんがいて、義兄嫁の妊娠で、うちもがんばろうや!と影響されて、ちょっと張り切っている(!?)お父ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.03
コメント(2)

さて、今日はお昼寝を一向にしない我が子たちに、ちょっとイライラしてたお父ちゃんとお母ちゃんでした騒がしいと、「お願いだから、お昼寝してくれる?」と言うお母ちゃんに、『うるさい!!5分でもいいけぇー静かにしてくれる?』と言うお父ちゃん。そんな言葉も耳に入らず、テンションの高い子供たち。すると・・・♪ パンツマン!!パンツマ~ン ♪と歌いながら、家中を走り回る2号と3号が!!見ると、ほんとにパンツマンです(笑)しかも、服の上からパンツをはいているし・・・3号、逆にはいてるし・・・。思わず笑っちゃったわ(笑)しかも、それを写真に納めようとお母ちゃん、カメラ向けてるし・・・(笑)バカ丸出しの子供に、親バカ丸出しのお母ちゃん(笑)ケンカもよくするけど、仲良しの2号と3号。お見苦しい姿の数々、すみませんでした・・・。でも、笑えるでしょ!?しばらくその姿を楽しませてもらって、わが家のパンツマン二人は、退散したのでした。今日は、始終やまない子供たちのにぎやかな声に、ちょっぴりイライラするお母ちゃんとお父ちゃんがいて、パンツマン登場に爆笑し、心が和んだお母ちゃんがいるのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.02
コメント(2)

あけまして おめでとうございます今年もよろしくお願いいたします今年もパワー全開!!親バカ全開!!で、みつ☆る家を綴っていきますので、楽しみにしていて下さいね☆今年も素敵な出会いを期待してマス。皆様にとって良き一年になりますように 2011年 元旦 さて、今日から2011年がスタートです。なんか新年ってワクワクしますね~今日は、2011年スタートを記念して、家族でプリクラを撮りましたお母ちゃんと3人の息子たちとのプリクラはあっても、お父ちゃんもってのはなくて・・・本日、初☆家族プリクラです。実は、今日のプリクラはお父ちゃんの提案だったんです。写真撮影は、和気あいあいだったんですが・・・撮影後の落書きが大変でした。毎度のことながら、操作がわからず、テンパるお母ちゃん。しかも、6枚のうち1枚しか落書きできなかったし・・・(笑)それが上のプリクラです。お母ちゃんは、2つポンポンとスタンプ押したぐらいで、あとは1号がしました。しかも、軽快に楽しく♪下の方がやけにたくさんスタンプされてるでしょ!!(笑)オヌシ、お母ちゃんより出来るなぁ~!!と、1号に対して羨ましく思うお母ちゃんがいるのでした。お母ちゃんは、プリクラ撮るだけで冷や汗かきまくったわ(笑)今日は、新年にワクワク・ドキドキするお母ちゃんがいて、2011年のスタート記念に、初☆家族プリクラに挑んだみつ☆る家なのでした。☆PCからブログを読んで下さった方へ☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2011.01.01
コメント(4)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

![]()
