全14件 (14件中 1-14件目)
1

朝、起きたら、3号の体が大変なことになってました。顔、首、お腹、背中・・・と、体中に赤い発疹がーー!!しかも!!頭や口の中、オ○ンチンまでにも!!『痒い!!痒い!!』と連呼して、痒そうです・・・。朝一、病院に行き、診てもらったら、【水疱瘡】と診断されました。やっと引きこもりから解放されたと思ったら、またしても引きこもりに・・・。水疱瘡やおたふくかぜは、小さいうちになった方がいいとは言いますが、少しお母ちゃんに、ゆっくり心が休まる時間を下さい。引きこもり生活が再び到来しましたが、インフルエンザの時に比べたら、気分的にも楽なお母ちゃんなのでした。そうそう。ぬり薬をいただいたので、早速帰ってつけてみました。広がっているため、薬をつけるのも一苦労ですぬり薬をつける度に、3号はくすぐったいようで大笑いするのでした(笑)体中の発疹を見ると、可哀想だけど、必死に薬つけるお母ちゃんに、笑う3号のこの光景に、なぜか和むお母ちゃんなのでした。お母ちゃんと3号の引きこもり生活は、まだまだ続くのでした・・・。ランキングに参加しています☆皆さんの応援が、更新の励みになってます。応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.31
コメント(1)

またやっちまった・・・。また砂糖と塩の間違いを。前回(→※)やった時、二度と間違えるもんか!!と、意気込んで気をつけていたのにさっ。今日は、塩の入れ物に、砂糖を入れてしまった・・・気付いた時には、すでに遅し!!よりによって今日は、塊があって崩して混ぜ混ぜして、混合してしまったし・・・。この入れ物、ちゃんと区別できるように書いてあるのにね。お母ちゃん、SUGER→砂糖、SALT→塩基本的なところから、やり直ししなくてはいけないようです・・・(笑)あ~。次回も間違えるようなら、この入れ物の蓋に、【砂糖】【塩】と日本語で書くしかないか!?しかし、この混合された砂糖と塩の使い道をどうしよう・・・と、本気で考えているお母ちゃんなのでした。今日のおやつは、クッキーです。クックパッドのコチラ↓ ↓ ↓ 簡単?基本の型抜きクッキー by *minn*のレシピを参考に作りました!!今日も喜んで食べてくれるといいなぁ♪ちなみにハート型も作りました。このクッキーは、もちろん愛する子供達へ(笑)ハート型クッキーは、3枚しか作ってませ~~~~~ん!!ランキングに参加しています。いつも、皆さんの応援が更新の励みになっています。今日も応援ポチよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.30
コメント(0)

昨日、久々にお母ちゃん、ダウン・・・めまい、吐き気、頭痛・・・横になっても、ぐるぐる回って気持ち悪かった。頭も非常に重く感じ、このまま私死んでしまうのだろうか・・・と思ってしまうくらい、自分の中で重症だった。久々に頭痛薬を飲み、久々に10時間以上寝た。実際は、17時間だが、よくもこんなに寝れるもんだと、我ながら思ったお母ちゃんでした。今日は、まだ本調子ではないが、復活!!これまた久しぶりの栄養ドリンクを飲んで、やる気アップ!!健康な体が一番!!と本気で思ったお母ちゃんでした。さて、今日は、家族みんなでお昼寝をしましたお母ちゃんの横には、1号、3号が、私の足元に2号が。みんなお母ちゃんにくっついて、お互いの体温を、お互いの存在を確認しているかのように寝ていて、お母ちゃん幸せ~~~一人布団かぶってグースカ寝てたお父ちゃんでした(笑)みんな幸せそうな寝顔で、お昼寝して、それをみて幸せを感じたお母ちゃんなのでした。ランキングに参加しています。皆さんの応援が、更新の励みになってます。応援クリックお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.29
コメント(0)

おはようございます。今日は、朝からドジしまくりのお母ちゃんです。卵をポンとボールに入れるつもりが、そのまま流し台のゴミ入れに入れちゃうし、洗濯機にカイロを入れたまま洗濯しちゃうし、保育所組のカバンを忘れて登所するし、急いで取りに帰ったら、足をドアに挟むし・・・朝からテンション下がりまくりですでも、高校からの友人Sちゃんの電話に、嬉しくてテンションが上がった~~~『相変らず、みつ☆るちゃん、早口じゃね~』なんて言われながら、近況報告する友人Sちゃんとお母ちゃんなのでした。今日は、朝からドジなお母ちゃんですが、今日もステキな一日になる気がする~~~!!いい日になあれ!!ランキングに参加しています。皆さんの応援が、更新の励みになってます。応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.28
コメント(0)

今朝のこと。テレビに夢中になってた3号くん。その前を横切ったお母ちゃんに3号が、『お母ちゃん、見えん。どけて!!』と言った。そこまでは、よかったが、次に出た言葉にお母ちゃんは、怒りモードになってしまった!!『お母ちゃん、どけて!!見えんってようるじゃろうが!!』何、その言い方!!誰にそんな口をきいている!!そのじゃろうがの【~うが】が気にくわない!!でも、よく考えたら、子供って、だいたい親の言ってる言葉を真似ていることが多いよね・・・。私もこうやって言っているのだろうか・・・と、3号を怒りつつも、自分の言動に反省した場面でもありました。さて、話は変わり・・・本日のおやつは、にんじんケーキ 。ちょっと焼きすぎてしまったけど、愛情はたっぷりデス!!(笑)ランキングに参加しています。 皆さんの応援が更新の励みになってます。応援よろしくお願いします。読んだ証にポッとしていってくださいね。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.27
コメント(0)

火曜日の晩に、ピンポ~ンとインターホンが鳴りました。宅急便です。、何やら大きいモノが、お母ちゃん宛てに届きました♪箱を見た瞬間、テンションが上がったお母ちゃんです興味のあったホームベーカリー。コレ、とあるお年玉クイズのプレゼント賞品なんです。見事、お母ちゃん当選しました!!お母ちゃん、嬉しくて嬉しくて、子供を道連れに踊っちゃったわ(笑)嬉しさのあまり義母にも報告しちゃったし・・・(笑)最近、お菓子も手作りしてるし、神様からの応援かしら!?引き続きがんばれってことで当たったのかしら???それともハガキに書いたコメントがよかったのか!?!?縁があって我が家に来てくれたホームベーカリーで、ジャンジャン作るぞ~~~!!!!昨日の朝、義母が大量のバターとドライイーストを持って来てくれました。そして、夕方にはカメリアの粉3キロとスキンミルク500グラムが届きました。義母に報告してよかった~(笑)昨夜、お母ちゃんが洗い物をしている横で、お父ちゃんが材料の用意をしてました。『懐かし~』と、目を輝かせながら計ってたお父ちゃん。実は、お父ちゃん、小さい頃、お母さんが作ってくれたパンをよく食べてたらしいです。それに一時期、パン屋で働いてたお父ちゃん。1号が小さい頃は、食パンやロールパンを作ってくれてたなぁ♪なんてそんな思い出に浸りながら、お母ちゃんもだんだん意欲が湧いていったのでした。洗い物も終え、いよいよホームベーカリーに材料をセット。私が材料入れるのをそっと見守るお父ちゃん。のはずが・・・『ほんまものを知らんの~』ってチクチクと小言が・・・。小言が痛い・・・痛い。お母ちゃんの心に突き刺さるぅ・・・。朝、起きる頃に出来上がるようにタイマーセット完了!!そして、パンのいい香りで目覚めた今朝。若干、固かったけど、人生初のホームベーカリーでの食パンを美味しくいただいたお母ちゃんと子供達でした。今回は、一斤の食パンに挑戦でしたが、見事に完食!!なので、次回は、1.5斤に挑戦かなぁ。焼き立ては、やっぱり美味しいですね~~♪これから家族の為に、いっぱい作るぞ!!と意気込むお母ちゃんに、次は、ピザを作るぞ!!と具体的に意気込むお父ちゃんなのでした。☆ランキングに参加しています☆更新の励みになります。応援よろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.26
コメント(0)

珍しく、本日2回目の更新です。家計簿を付けだしてから、買い物の回数も減り、お菓子もあまり買わなくなった我が家。お菓子もできるだけ自分で作るようにしています。といっても、お菓子作りは苦手なので、簡単なお菓子を作っています。寒天を溶かしてゼリー。そして、ゼリー。ゼリーにゼリー(笑)ゼリーばっか(笑)みかんゼリーや牛乳かん。ジュースゼリー。そして、ホットケーキミックスを使ったケーキ。その繰り返しです・・・。今日は、バナナケーキを作りました。若干焼き過ぎましたが・・・(笑)これから息子といただきますそうそう。さっきケーキを作ってる横で、こんな風にテレビを観ていた3号。それゴミ箱のフタですけど・・・可愛いから、そのままにしておいた(笑)ナイス、3号!!可愛い3号下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪目指せランキング1位(笑)、応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.23
コメント(0)

皆さん。おはようございます。実は、先週からずっと引きこもっているお母ちゃんです・・・。なぜなら、3人の息子がインフルエンザにかかってしまったから。火曜日に2号が、水曜日に1号が、木曜に3号が・・・と次々、追うようにインフルエンザにかかってしまいました実は、木曜日には、お父ちゃんがダウンしてしまったので、金曜!?もしかしたら、土曜は、私かも!?・・・なんてビクビクしていたお母ちゃんです。お父ちゃんは、2回検査をしに行きましたが、どちらも陰性で、金曜日の昼から出勤しましたとさ。ご苦労様でした。先週は、私ひとり元気だったのに、一人で寂しくご飯が多かったので、なんかある意味私が隔離された気分でした・・・お母ちゃんは、今も元気ですが、少々(!?)いやかなりお疲れモードになってます。常にマスクのノーメイクだし・・・。マスクのおかげで。耳の後ろが痛いっ!!元気になりつつある息子達を外に出すわけにも行かず・・・息子達は、元気に家中を走り回り大暴れしちゃうし・・・。子供たちもイライラ!!お母ちゃんもイライラです!!悪循環・・・。でも、もう少しで解放される!!辛抱辛抱。子供たちもがんばってるし、がんばってきたんだからね!!今流行のインフルエンザの波に乗っかってしまった3人の息子たちなのでした・・・。そして、インフルエンザ菌に負けるもんか~~~~~!!!!!と、前に増して気合が入るお母ちゃんなのでした。全国的にもインフルエンザが流行っていて、学年閉鎖、学級閉鎖もあるようですね。しっかり手洗い、うがいをして予防してくださいね。 皆さんもインフルエンザの流行の波に乗らないように気をつけてくださいね。ランキングに参加しています。読んだ証に、応援クリックお願いします。ランキングが上がり、更新の励みになります。よろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.23
コメント(0)

本日、珍しく2回目の更新です。朝、2号が歌いながら、トイレに行ってた。♪ラ~ラララ~ラ~ラララ~・・・消臭力~~~~!!!!♪とってもすっきりしたご様子で帰って来た(笑)このCMの曲、とても印象的ですよね~~。朝から、この曲が頭から離れないお母ちゃんです(笑)♪ラ~ラララ~ラ~ラララ~・・・消臭力~~~~!!!!♪お母ちゃんも、負けじと力が入って歌っちゃった(笑)♪ 消臭力~~~♪ランキングに参加しています。読んだ証にクリックしただけたら嬉しいです。応援お願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.18
コメント(0)

今朝のこと。洗濯機から洗濯物を出してて、ビックリ洗濯物に何かがついてる~~~~~~~~~~!!!!!!!しかも、見事に一つひとつついてるし!!コレです!!コレは、あくまでも洗濯機からでてきた一部です・・・。取り出す度、はらう度に下に落ちていたので、下は、見事に踏み場のないくらいいっぱいに・・・。おそらく子供の雑誌の1ページか2ページと思われる・・・。ゴーバスター・・・と次回始まる戦隊シリーズの名前の一部があったから。誰だ~~~~!!!!洗濯機にこんなの入れたヤツは!!!!!!私も確認しなかったのも悪いんだけど・・・。干す時に、パッ!!ッてはらったら取れたので、以前、間違って洗濯してしまったオムツよりは、マシでしたが、朝からイライラしたお母ちゃんでした。☆ランキングに参加しています☆読んだ証に、クリックしていただけたらと思います。応援お願いします。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.18
コメント(1)

今日は、寝すぎのぐ~たら母ちゃんでした。朝もぐっすり。昼寝もたんまりして~(笑)こういう日ってたまにはいいですよね~。幸せ~しかも、お母ちゃんが洗濯物を干している間に、お父ちゃんが何やら作ってた。お父ちゃんの『出来たよ!!』コールに一斉に集まる子供達に、食い気ありありのお母ちゃん(笑)行ったら、美味しそうなものが!!中には、コーンフレークに、練乳、イチゴジャム、ヨーグルトが入ってた。美味しくいただきました今日は、朝からぐ~たら嫁のお母ちゃんなのでした。☆ランキングに参加しています☆にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.15
コメント(2)

皆さんは、家計簿はつけていますか?今まで、我が家の家計簿は、web家計簿でした。しかし、パソコン放置で、なかなかパソコンを開くことがなくなり、そのまま家計簿も放置状態になり・・・。まとめてすると、数字で頭が痛くなり、目もチカチカしておかしくなる!!今年こそは、きちんとつけるぞと!!と、今年は、家計簿ノートを購入しました。書店にいくと、家計簿だけでもズラ~~~と並んでいるのではありませんか!!ほとんど迷うことなく、こちらの家計簿に決まりました!!書店オススメ1位の家計簿だったこちら。初めてさん&超ズボラさんでも続く!表紙に記載されているこの言葉に惹かれて購入しました!!お値段もお手頃デス!!今のところ、毎日書き続けていますよ。今まで、最後まで書き通したことがないお母ちゃんですが、今年は、違います!! 三日坊主にはなりません!!2012最後までがんばってつけます!☆ランキングに参加しています☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村
2012.01.12
コメント(0)

やっと冬休みが終わり、今日から3学期!!お母ちゃんは、やっと子供から解放されルンルンです♪しかし、1号は、起きる時間が自分が思ってる時間と違ってたみたいで、グズグズでスタートしました・・・。なんとか気持ちの切り替えができて、ホッ。大荷物を持って登校していきましたよ。『いってきます!』と見えなくなるまで、何度も振り返り、手を振る1号でした。なんて可愛い息子なんだぁ新学期は、親も子も気持ちよくスタートしたいもので、無事、気持ちよく見送れてホッとするお母ちゃんでした。解放されたお母ちゃんは、病院に、銀行回りに、私用にバタバタでやっと落ち着いたとこ。今日は、一斉下校なので、もうすぐ1号が帰ってくる頃だし・・・。解放されたとはいえ、ゆっくりできる日は、明日になりそうです。☆ランキングに参加しています☆下のバナーをクリックしていただけると、ブログランクが上がり、とても励みになります♪、応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.10
コメント(0)

あけまして おめでとうございます2012年になりましたね!!今年も皆様にとって笑顔いっぱい、幸せいっぱいな年になりますように今年もよろしくお願いいたします 2012年正月休みも終わり、今日からお仕事のお父ちゃんに、今日から登所の保育所組。 今日から普段の生活に戻った我が家です。 しかし、休み中夜更かしだったお母ちゃんの体は、まだ休みモード 今朝は、起きるのが辛かったです・・・。 さて、新年早々、やらかしてしまったお母ちゃん。何かって???お持ちが食べたいという2号の為に、きな粉餅を作りました。しかし、食べてる2号の顔が涙目に・・・。なんともまずい、なんとも辛いお餅になってました。もうお分かりです???はい。砂糖と塩を間違えてしまいました・・・。それからというものの、きな粉餅を作る時、『お母ちゃん、ちゃんと砂糖入れた?』と2号のチェックが入ります(笑)私も何度も何度も、間違っていないかチェックするようになりましたけど~~~(笑)話は変わり・・・お正月最終日の昨日。家族で銭湯に行きました!!『お母ちゃんと入る~~~!!!!』と言いながら、ワクワクしていた2号と3号ですが、着いて受付を済ますと、2号が『やっぱりお父ちゃんと入る!!』って!!3号と女湯に入ると、『3号もお父ちゃんと入る!!1号と2号のとこに行く!!』とギャン泣きそんな泣き声と叫び声がお父ちゃんのいる男湯にも聞こえていたようで、電話をすると、着替えずに待っていてくれたお父ちゃん。3号もお父ちゃんにお任せして、お母ちゃんは一人になりました。寂しい半面、嬉しいお母ちゃん。なぜなら、いつも誰かと一緒でカラスの行水なみなもんで、ゆっくりお風呂に浸かれませんもんね。それが一人でゆっくり、しかも広々と浸かれるではないですか!!!!しかし、知らない人と一緒で、人に体を見られるかもと思うと、抵抗があったお母ちゃん。でも、数分後にはバーーーーーーーンと堂々と歩いていたお母ちゃんです(笑)お父ちゃんは、3人連れて大変だったかも。お疲れ様でした。『お風呂上りには、やっぱりコーヒー牛乳でしょ!!』というお父ちゃんに対し、スッキリサッパリオロナミンCを飲んだお母ちゃん。『邪道じゃな!!』って言われてしまったお母ちゃんでした(笑)新年早々、これまたいいもの見っけました!! コレです!! 花ちょうちん!! 初詣で引いたおみくじより、何か嬉しかったお母ちゃんデス。 花ちょうちんってめったに見れないもんね(笑)そんなお母ちゃんとみつ☆る一家を今年も綴っていきますので、乞うご期待!! 今年もがんばります!!、応援ポチよろしくお願いします!! ↓にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.01.05
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1