Precious One ピースフルコミュニケーション 

PR

Profile

Smilewind♪リラックスカフェ

Smilewind♪リラックスカフェ

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

それもこれも丸ごと… ニソルさん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん
Let's Dance !! happywaltzさん
達磨禅ワールド 表参道の怪人さん

Comments

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
Smilewind♪リラックスカフェ @ Re[1]:とおとい(尊い)(02/10)     さん ありがとうございます^^
    @ Re:とおとい(尊い)(02/10) とおとい(何故か変換できない) とうとい(…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 11, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は 世の中をよくしたい、と思う方々のお話をきいていて、いろいろ考えさせられました。

世の中をよくする、という領域はさまざま。

各分野で、それぞれの人が一生懸命に生きている。

業界がちがうと、入ってくる情報も現実も違う。
今日のお話も私が知らない世界の話。

みんな、その舞台で 世の中をよくしたいと思っている。


私は私の舞台で、"Life is beautiful"をわかちあって生きていきたい。それとともに、

「知っていること」と「知らないでいること」はちがう。

この話をきいた今の私で、その領域に関して私ができることはあるのだろうか?






「自分の頭で考えること」

今日も話題になりました。

新聞・メディアに自分の頭をのっとられない。

自分で考えることを放棄しない。


そこの視点で言えば、
プレシャスリスニングは、自分が何を考えているか、が見えます。


今日のことを考えた結果、今の時点の答えは、

私は私の領域で、最高の仕事をする。

そして、できうる範囲で、ほかの領域のこともする。



今日は、インパクトのある話をきき 「舞台(領域)」が多様であることに改めて気がつき、

その中でも、私は今、この領域にいること、この領域を舞台として選んでいることに、




昨日のやまとなでしこ倶楽部では 自分の内面の世界をほりさげる作業をし、

今日の方々の話をきくことで、今度は、(自分の内面でなく)世の中を見る方向へ行き、
バランスがとれた、現実がやってきているよう。


そして、やっぱり、 自分の仕事を大事に、

出会う人を大事に、していく、というところに戻ります。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 11, 2006 11:49:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: