F1のお話

F1のお話

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2013シーズン

第1戦 3/15~17
  オーストラリアGP/アルバート・パーク
第2戦 3/22~26
  マレーシアGP/セパン
第3戦 4/12~14
  中国GP/上海
第4戦 4/19~21
  バーレーンGP/バーレン
第5戦 5/10~12
  スペインGP/カタロニア
第6戦 5/23~26
  モナコGP/モンテカルロ
第7戦 6/7~9
  カナダGP/モントリオール
第8戦 6/28~30
  イギリスGP/シルバーストーン
第9戦 7/5~7
  ドイツGP/ニュルブルクリンク
第10戦 7/25~28
  ハンガリーGP/ハンガロリンク
第11戦 8/23~8/25
  ベルギーGP/スパ・フランコルシャン
第12戦 9/6~8
  イタリアGP/モンツァ
第13戦 9/20~22
  シンガポールGP/シンガポール
第14戦 10/4~6
  韓国GP/霊岩
第15戦 10/11~13
  日本GP/鈴鹿
第16戦 10/25~27
  インドGP/ニューデリー
第17戦 11/1~3
  アブダビGP/ヤス・マリーナ
第18戦 11/15~17
  アメリカGP/オースティン
第19戦 11/22~24
  ブラジルGP/インテルラゴス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.05.08
XML
カテゴリ: F1

F1トルコGP予選の結果 ベッテルが開幕からの4連続ポール達成。可夢偉はタイムなし

ヨーロッパ開幕戦のトルコ、やっぱりベッテルは速かった。

見ててつまらなくなるくらい速い。

ウェバーも2番手で、レッドブルの1-2。

スタートがすんなりいっちゃえば、そのまま・・・かもね。 

今回はしっかりKERSは使えてるのかな?

1コーナーまでの攻防に期待。

3番手にはロズベルグ。

メルセデスがよくなってきたね。

Q2まではシューマッハにも期待が持てそうな感じだったけどね。

4番手ハミルトンを挟んで、5番手はまたしてもアロンソ。

こちらも開幕から4戦連続。

もうちょい前に行けそうな気配だったんだけどな。

まあ、車は良くなってきているみたいだし、そろそろ表彰台を期待したいね。

可夢偉は残念ながらマシントラブルでノータイムの24番手。

決勝には出られるようだし、ダンブロジオのペナルティで23番手スタート。

ニュータイヤも余ってる事だし、オーバーテイクショーを魅せて欲しいね。

ピレリの特性も分かってきて、ニュータイヤ温存のために予選を自重する傾向になって

きたようだね。

ドライのQ3でトップがモニターを眺めてるなんて、なんか変。

もっとタイムが接近していれば別だったんだろうけど、チェッカーまでのタイムアタック

合戦が見たかったね。

熱田 護 フォトS.ベッテル 2010 トルコGP

SAVE JAPAN






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.08 11:04:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: