sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


久しぶりに気温が上がり、庭仕事も一段落した昨日の日曜日、庭先に即席の炉を作りました。
息子の家に出かけていた「ダッチオーブン」が戻ってきたので、これを使っての焼き芋です。

コンクリートブロックを使った炉に木炭を起こしダッヂオーブンをセットしました。もちろんお芋は先日いただいた「川越芋」、比較のために千葉産のサツマイモも入れました。

PB060002.JPG

PB060003.JPG

PB060005.JPG

上にも木炭を置き待つこと15分、あの香りが漂って来ました。蓋を取ってみたい気持ちを抑え下火を調整するために高さを調節して更に15分、出来上がりです。

PB060007.JPG

PB060009.JPG



PB060012.JPG

PB060011.JPG

「川越芋」はしっとりと程よく焼けており、甘味も抜群でしたが、千葉産のほうはパサパサ感があり甘味もいまいちでした。

濡らした新聞紙にくるんで火の中に入れるといいという話を聞きましたが、ダッチオーブンでしたので裸の芋をそのまま焼きました。
ただ、大きさをそろえる必要があるな、というのが sobajin の感想です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2010 09:16:24 AM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: