☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

三重苦 New! タヌキの子さん

寒い朝 でも晴れの… New! masatosdjさん

初雪 New! 案山子1014さん

ジュリオとまた紅葉… New! ちゃげきさん

ブリュレ・チーズケ… New! 悠々愛々さん

人間ドックに行って… New! kumaru04さん

--< ペットの埋葬!… New! いわどん0193さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊



Comments

naenata @ Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19) New! こんばんは もう、雪がちらちらですよね …
ダニエルandキティ @ Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19) New! 子育て支援センターも地域によっては利用…
タヌキの子 @ Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19) New! こんばんは〜 はっぴぃ君、調子良くなって…
ちゃおりん804 @ Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19) New! こんばんは! へぇ。。。 お仕事や御用だ…
じぇりねこ @ Re:お久しぶりです(11/11) こんにちは♪ お邪魔してコメント書いたの…
2025.11.19
XML
カテゴリ: 暮らしにスパイス
今日も雪がチラチラ 今年2度目の雪です

まだ寒くなる前のこと

旦那くんが面倒をみてくれる と いうので…
調子がイマイチなはっぴぃを残し
子育て支援センターの見学に参加してみました

今年は釜石市平田町
鉄と魚とラグビーのまち ​ 三陸・釜石

ここの子育て支援センターは
明るくてわくわく楽しい雰囲気でした が
おじいちゃんおばあちゃんと一緒の世帯も多く
利用する方は少ないようでした

お母さんが通院している時間帯や休日出勤 など
どうしても… な時に
子どもを預けるというのではなく
今では
リフレッシュのために預けることも珍しくありません


子育て支援だけでなく
介護の方面でもリフレッシュは必要
お願いできる人や場所があればどんなにいいか
そう思ったりもします





このあと、リアス線 三陸鉄道をつかって
盛駅まで向かいます
マイカーやバスでの移動ばかりで
今回初めての経験でした

創業明治26年の ​ 料亭 幸楼  の お弁当
車内で美味しくいただきました​



高田松原津波復興記念公園 ​ へ

震災遺構として
奇跡の一本松と陸前高田ユースホステルがあります

奇跡の一本松の保守点検と補修作業が
実施される前の写真です

ここの公園には何度か行っているので
写真は3枚のみ


チロルのご当地めぐり
さいとう製菓のかもめの玉子とチロルチョコの コラボ
ついつい買っちゃったのでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 15:30:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19)  
こんばんは!

へぇ。。。
お仕事や御用だから、というばかりでなく
ちゃんと、「リフレッシュ」も大事ですものねえ。
やっとそういう時代になりつつあるのはよいことですぅ。

明治26年。。。今から132年も前!!
すごい老舗さんですねえ。
そのお弁当列車の中で召し上がったのですね。
一層おいしかったでしょうねえ。(^^)🍱

あ(^^♪ かもめの玉子、有名ですよねえ~。




(2025.11.19 20:14:28)

Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19)  
タヌキの子  さん
こんばんは〜
はっぴぃ君、調子良くなってないんだね。
大好きなご主人と一緒なら機嫌良くお留守番してくれたのかな?
かもめの玉子、次そちらに行ったら書いましょう(^○^) (2025.11.19 20:58:42)

Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19)  
子育て支援センターも地域によっては利用者が少ないのですね。
良いのか、悪いのか、微妙な感じですね。
チロルチョコも色々とコラボしていて、楽しいですよね♪
★ (2025.11.19 22:29:23)

Re:子育て支援の見学とちっちゃな旅(11/19)  
naenata  さん
こんばんは

もう、雪がちらちらですよね
こちらも水上のほうにたっぷり降っていました

今の時代でもおじいちゃんおばあちゃんと同居の世帯があるんですね

子育ても介護も地域みんなで支えていけるようになるといいですよね

三陸鉄道、かわいくラッピングされていますね
この中でのお弁当、おいしそうです

かもめの卵とチロルのコラボ、おいしそうです^^

はっぴぃ君の体調が回復しますように (2025.11.19 22:51:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: