全13件 (13件中 1-13件目)
1
退院してから少し動きすぎたなぁ~と思う日は退院時は少なめだった悪露が増えたりってことがありました でも、昨日の夕方はビックリするぐらい出血 あまりの多さに少しフラ~とするほど・・・ そらのときはとにかく産後は身体がしんどかったのですが、今回はそらがいることもあってかさほどしんどいとは感じず 今は旦那にも家事を手伝ってもらったり、休み休み家事したりしてるのですが、やっぱり産後は無理するな ってことなんですかね~ だから今日は用心しながら家事したりしてました そのおかげで昨日のような大出血はないです 明日はふうとの一週間検診 異常がなければ、実家にGW明けまで帰省するので実家でゆっくりしたいと思います でも、そらのときのようにふうとも黄疸が強そうなので黄疸のことが心配です・・・
2007年03月30日
コメント(4)
我が家の次男、ふうとはかなりおっぱいを飲みます 私の母乳はかなり出がいいほうなのに、入院してるときは常に1、2時間に授乳 退院してからはそらが昼間は騒がしいせいか夜中は3、4時間おきになったものの、昼間は1、2時間おきに授乳 今日は昼の12時から4時まで1時間おきにほしがってました そらのときは長いときは5時間はあいたことがあったのでふうとの食欲にびっくりです さすがに二人目ともなると扱いが乱雑 ふうとを片手に授乳しながらそらに絵本を読んであげたり、着替えさせたり 本当はそんなことじゃいけないんでしょうけど・・・ そらが寝てるときはふうとに話しかけたりしてます 一応、手探り状態ですがこんな風に育児してます
2007年03月28日
コメント(4)
昨日、無事次男と退院して土曜日の1週間検診までは家族4人での暮らしがスタートしました! ちなみに次男の名前は『ふうと』に決定しました よろしくお願いします 私も無事に次男が生まれて年子ママデビューしたのでブログタイトルを 『ドタバタ年子育児日記』 に変更させてもらいました 昨日から家族4人暮らしになって、そらは弟ふうと初めて一日過ごしました。 そらはふうとが気になってしょうがないみたいで何回もふうとのそばにいって車のおもちゃで遊んだり、顔を近づけたり、頭をなでようとしたりと小さなお兄ちゃんぶりを発揮してます でも、まだ触り方の加減が分からないので見ていてヒヤヒヤしますが 今のところ特に赤ちゃん返りもなく、ふうとの存在を徐々に受け入れていってるみたいです きっとこれからが大変だと思いますがマイペースに頑張って行きたいとおもいます
2007年03月25日
コメント(8)
今日の朝4時ちょっと前に3246グラムの男の子が生まれました! 病院に着いてから約4時間で出産しました そらははじめて見る弟を不思議そうに見てました♪ 明日から同室! 久しぶりの新生児ちゃんとの生活楽しみです!
2007年03月20日
コメント(5)
実は月曜日の夜中に7~8分間隔の痛みで目が覚め、病院に行ってきました 病院に着いたときは5分間隔にまでなっていて 陣痛だと思ったのですが、どうも痛みが弱い 対応してくれた助産師さんは「経産婦さんはこういう定期的に痛みがくるんだけど、痛みが弱いってことがよくある。 そのまま進む人もいれば、何日かして産まれることもある。」 「病院で様子を見てもいいし、一度帰ってもいい」と言われました 結局家に帰って様子を見たのですが、朝の5時ごろまで定期的な痛みは続き、そしてそのうち不規則な痛みに変わり・・・ 現在に至ってます さすがにこういうことは初めてで夜勤の旦那に仕事を抜けてきてもらい、寝ているそらを起こして病院に行ったのに陣痛にならず・・・ 旦那やそらにも申し訳ない気持ちとベビちゃんに会えなくて残念な気持ちとで凹んでました やっと今日になって体調も気持ち的にも元気になったのでこうしてブログを書いてます ここ最近、特に理由もなく落ち気味だったので今頃マタニティブルーって感じでした。 そらのときはこういう気持ちになったことがないし、ベビちゃんに会いたいのにどうしてこういう気分になっちゃうのだろうと不思議です。 やっと元気になってきたので今は大丈夫ですが、妊娠って不思議ですよね
2007年03月14日
コメント(2)
今日は38週の検診に行ってきました 前回の検診で問題だったむくみは解消され 羊水も確かに少なめだが心配ないとのことでした 頑張って運動した甲斐あって子宮口も1~2センチ開いていてベビちゃんも充分下がってるので後は陣痛がくるのみとのこと ベビちゃんの体重もやっぱり2725gと大きくもなく小さくもなくといった感じです 実はここ3日ぐらい15~20分間隔の痛みがきては去りということが続いて、気分的にも落ち気味でした 今日の検診で子宮口などに変化がなかったら、頑張ってたスクワットも辞めようと思ってたほど でも、もうベビちゃんは産まれる準備もしていたくれたみたいなので落ちていた気分もすっかりよくなり、今はベビちゃんが産まれてくる気になるのを待つのみとなりました 今はドキドキだけど、もうすぐベビちゃんに会えると思うと楽しみで~す
2007年03月12日
コメント(8)
今日から妊娠38週に突入いたしました 今週に入ってからはお腹も本当によく張るのでもうそろそろと思いながら過ごしています。 ここ2、3日は昼間も夜もどうにも眠い 今日もそらと3時間ぐらい昼寝してしまいました 夜は寝つきもそらのときと比べたらかなりいいのですが、今週に入ってからは何故か毎晩深夜1時頃と3時頃に目が覚めます そして3時にトイレに行くというのが今週に入ってからの習慣になってます だいたいいつも本当に同じ時間なのでビックリです これはもしかしたら生まれてきたらこの時間が授乳時間になるのかなぁ~なんて思ってます そらのときは夜中は1回しか起きたことがなかったのでこれが本当だったらちょっと辛いかもと思ってます
2007年03月08日
コメント(4)
私がいってる美容院は美容院に行ってから担当した美容師さんから葉書が届くのですが、 今日、美容師さんから葉書が届きました その美容院には伝説があるらしく、臨月入ったママさんがその美容院に訪れると何故か出産予定日より早く産まれるそうなんです といったようなことが葉書に書いてありました 早くベビちゃんを産みたい私にはうれしいジンクスです 明日で38週に突入 そのジンクスどうり早く産まれるといいなぁ~ 今日も朝からお腹が痛く、だるかったので本当は午前中散歩に行こうと思ってましたが、やめました 午後からママ友さんが遊びにきてくれたのでのんびりおしゃべりをして過ごしたので今日はスクワットのみです
2007年03月07日
コメント(6)
今日はお雛祭りの日に生まれたプレママ友ちゃんのベビちゃんに会ってきました そのベビちゃんはお雛祭りの日に生まれた女の子 ちっちゃくてすご~く可愛いかった~ 私ももうすぐベビちゃんに会えるんだなぁ~と実感し、ますます楽しみになってきました その後はマタニティヨガへ 昨日の天気のせいかヨガ中もお腹が張って辛かったです でも、赤ちゃんがさがりやすくなるポーズを習得しました 昨日は夕飯の準備中とかTVを見ているときに意識してそのポーズをやってみました どれほど効果があるかわからないけど、早く効果がでてベビちゃんに会いたいなぁ~
2007年03月06日
コメント(8)

今日も私の散歩を兼ねて家族で少し遠い公園に行ってきました 今日行った公園はアスレチックがあったり、動物もいたりと大きな公園です そらはウサギや羊などを見て大興奮 羊なんかは指差して「これ これ」と言いながら見てました 坂道の多い公園でしたが一通り芝生の広場を歩いたら疲れたらしく、自らバギーに乗り込んでました そらの遊びが終わったら私の散歩 最初はそらをバギーに乗せて散歩しましたが、途中で階段を見つけたので旦那にそらを任せて階段の上り下りを2往復 階段の段数がけっこう多かったので2往復のみでしたが、1時間ほど運動できたと思います 一日90回のスクワットのノルマもこなしました 今日は暑いぐらい暖かくて久々に家族で公園でまったりできたのでよかったです
2007年03月04日
コメント(5)
昨日の検診でいろいろと言われてしまったので 今日は旦那とそらと公園に散歩に行ってきました そらはおにゅーの帽子を初めて被って遊んでました いつもだったら帽子は嫌がるのですが、今日は多少嫌がりながらもずっと被っていてくれました そらは旦那に任せて私は散歩に専念 1時間ほど散歩しました 土曜日とあって、家族連れやカップルがたくさんいました そんな人達を眺めながら気持ちよく散歩できました でも、むくみのある私は途中から足が痛くなってしまいました 昨日の検診では自分ではそんなにむくんでないと思ってましたが、やっぱりけっこうむくんでるなぁ~と実感させられました むくみ解消のためにまず~い漢方の薬を飲んで、超減塩。 1時間の散歩にスクワット90回 早く安産で産むために頑張ってます
2007年03月03日
コメント(4)
今日はお腹のベビちゃんの37週の検診日でした 順調でしたって言いたいところですが・・・ 今頃になってむくみがでてきてしまいました 体重もすごく増えてしまい、先生に真剣に注意されてしまいました そしてむくみの漢方薬を飲むことと超減塩 と言われてしまいました 私の成長とともにお腹のベビちゃんも2週間で急激に成長 前回の検診では推定2260gの体重が3000gを超えるほどに 一応、前回が2260gだったので先生も驚いてもう一度測って2830gとなりましたが、お腹の大きさからいったら3000gありそうとのこと・・・ そして私が一番心配してるのは羊水が妊娠週数に比較して減りかたのスピードが早いとのことです 診察後の助産指導で助産師さんに詳しく聞いたら・・・ 「このぐらいなら大丈夫だけど、羊水が少ないと陣痛がきつめにくるかもね~ まぁ~ 早く産んじゃったほうがいいね~」と言われました 陣痛がきつめにくる~ その言葉にさすがの私も少し不安になってます 陣痛がきついってことはお腹のベビちゃんも苦しいかもしれないし・・・ いろいろ考えてしまいました でも、とりあえずたくさん動いて早く産むしかなさそうです そらのときのような誘発分娩とかは避けたいので頑張ります 今日は検診後は友達と1時間ほど公園を散歩してきました。 これからスクワットもします
2007年03月02日
コメント(4)
今日はママ友さん達が今月出産予定のプレママ友Sちゃんと私の為に激励会を開いてくれたので行ってきました もしかしたらこれが出産前最後になるランチを楽しいおしゃべりと共にしっかり満喫してきました 激励会の最後のほうではみんなからのメッセージカードを貰ったり、記念撮影したりとみんなから元気を貰いました 激励会のあとは産婦人科のマタ二ティヨガに行ってきました 今日は初心者妊婦さんが多いせいかいつもより軽めのメニュ~ 今月出産予定の私はヨガの先生にいきみの練習を手伝ってもらいました 身体もいっぱい伸ばせて、お腹のベビちゃんとも向き合えて充実した時間を過ごせました
2007年03月01日
コメント(5)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()