2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
楽天ポイントでお買い物。プーリップちゃんのためのジェニー服、ドール、そしてついにリカちゃんハウスまで買ってしまいました。リカちゃんハウスはもちろん自分で遊ぶ気はないんですけど、ちょっと見てみたい気もするし(^-^;、娘も生まれたのでいつか遊んでくれるだろうなーということで・・・。何年後だよオイ。だって、1000えんなんですもの。これが↓。定価7000円が、先日までこのお店で2000円だったので買おうかどうか迷っていたけど、今、GWセールで1000円です!!女の子をお持ちのお母さん、お買い得ですよっ。他に今回買ったもの↑こういうのは一個50円くらい。↑これは一個500円。コスプレだねー。プレッツァにきてもらいます。↑1000円。この子はひとり持ってるけど、大好きなのでもう一人お迎えすることに。↑セットで2000円。リトプーに服、着せられないかな?この内容と、一番上の「ハートヒルズマンション」、全部で5300円でした。ホントは白いスーツも欲しかったんだけど、ポイントがビミョーに足りなかったので以上。あーあ・・・ポイント貯めて無水鍋を買おうと思っていたのに、4月のポイントはこれで使っちゃいました。また来月から貯めます・・・。・新着!プーリップ激安ジェニー服の「おもちゃのベルハウス」Template-すず♪♪
2006年04月30日
コメント(2)
![]()
禁断の黄金福袋!『なりきり七変化♪』超人気・夜会巻きコーム7点入りヘアアクセ豪華9点中身も...↑共同購入です。4月26日の時点ですでに550セット完売の大人気の福袋!31,000円以上の内容が9000円送料込みですよ♪え?ひとにばかり勧めるな、と?お前は「もう買わない」と言っていたじゃないか、と?いやだなあ、買わないわけないじゃないですか(^^;;。夫には言えないよ、ホントに・・・。しかも、リトルムーンさんでは最近イチゴ1.5個分の重さ!というとっても軽くてカワイイコームが出たのだ。↑コレコレ送料高いから、出来れば一緒に送ってもらおうかなーと考えたり。コーム買いすぎ?うん、買いすぎだね・・・。反省・・・。でもでも、上のかるーいコームは、もうすぐ期限切れになっちゃう楽天ポイントがあるから、それで決済しちゃおうかなって(^^;)。ちなみに先日届いたばかりの内容は、こちらの日記に画像のせてます。最近、アクセに使われている亜鉛かなんかが問題になっていて、コームやさんでは台座(櫛の部分ね)の無鉛化を行ってます。今コームが激安福袋になってるのは無鉛化前のコーム達を処分するためじゃないのかなあ?だから激安なんじゃないのかな??ワタシ的には、無鉛化前のコームでおっけーです。舐めたらあぶないとかいうけどさ・・・コームは舐めなくたって危ないから!小さな子どものそばに、コームはもちろんだけど、アクセ類を置くほうが非常識だってば。ところで、↓楽天カード持ってますか??いまなら2000ポイントもらえるよ。ユエは、旧カードからの変更だったので3000ポイントもらえたよ。その3000ポイントは、明太子に化けました。楽天カードを作ると、楽天ポイントが2000もらえます。もらったポイントでお買い物しよう♪もちろん、カードで買った分もポイントたまるよ(^▽^)
2006年04月28日
コメント(2)
![]()
リトプープレッツァちゃん、きました♪可愛いです。リトプーよりプチブラのほうが可愛いので、もうリトプーは買わないつもりだったのですが、プレッツァなら仕方ありません。私はプレッツァが大好きなのです。いやー・・・かわいいよ。プレッツァ。もしわたしが、プーリップを卒業しようかなーと思うときがきても、プレッツァは手放せない気がするよ。 (いや・・・ムーンも捨てがたいな・・キャロルもな・・・。)・新着!プーリップ・新着!ブライス激安ジェニー服の「おもちゃのベルハウス」Template-すず♪♪
2006年04月28日
コメント(0)
先週の金曜夜9時すぎ、1本の電話がありました。ダレだ・・?そう思って出てみると、長崎にいる母の姉でした。母が心不全で入院したから、知らせておくね。そう言われました。母はまだ春ちゃんを見ていません。ゴールデンウィークに遊びに行くつもりだったけど、ここは行かなきゃでしょう。というわけで、急だったけどマゴをみせに長崎へ行くことにしました。私の兄弟たちにも知らせ、妹は長崎にいるので私達と合流して一緒に行くことしました。いちおう夫の実家にも電話すると、母とは会ったことがないので、このさい一緒に会いに行くとおっしゃいました。で、出かけたのですけど、正直ちょっぴり心配でした。母は私が中学1年の時出て行ったきり、つい数年前まで連絡すらとっていませんでした。だからね。孫である春ちゃんとはもちろん初対面だし、夫の両親とも初対面だし、妹とは、1歳の時別れたきり。入院している本人とは連絡とれないから、初対面~ほぼ初対面な4人と、私と私の夫、計6名がいきなり面会に行くのだ。びっくりして心臓が止まっちゃうんじゃないだろうか・・・??でも、実際行ってみると思ったよりは状態も悪くなく、本当に喜んでいました。行ってよかったよかった。春ちゃんも、ご機嫌よくずっとニコニコしていました。おばーちゃんだってわかってるのかしら?いつか会わなきゃ、会わせなきゃ・・と思っていたけど、場所は病院だったけど、無事に会えてよかったなあ。楽天カードを作ると、楽天ポイントが2000もらえます。もらったポイントでお買い物しよう♪もちろん、カードで買った分もポイントたまるよ(^▽^)
2006年04月28日
コメント(0)

月ベビー、24日で生後3ヶ月になりました。首も座りかけてきたような気がします。女の子なので着替えが楽しみ♪と以前言っていたの言葉どおり、お洋服いろいろ買ってます。ひとつは、着物。一つ身・・とかいうやつ。↑これね。かわいいです。でも、着せ方がよくわかりません。すっごく大きいんだけどなあ。補正しなきゃいけないのかな??もうすぐお食い初めだから、そのとき着せてあげようと思います。もうひとつは、甚平。紺色に小さい絣が入っていて、左胸に「べびぃみにぃ」と刺繍してある。ミニーちゃんの、赤い腹かけ(?)がついている。オークションで一目惚れして買いました。これ以上気に入った甚平はその後他のお店とかでも見ていません。それから、てんとうむしみたいな姿になるやつとか、ピングーの着ぐるみみたいなやつとか、赤地に大きい水玉のコテコテにかわいいのとか、いろいろ買っちゃってます。ほとんど70センチサイズ。女の子は6ヶ月で62~70.5cm、11ヶ月で68~77cmというので、「うちの子は小さめに生まれてきたから、70でしばらく大丈夫だろう」と思って買いました。しかーし・・・先日、2ヶ月ちょっとのときに公民館で身長体重を計ってもらったんです。体重は、1ヶ月検診からプラス600くらいだったので、やや伸びがすくないかな?と思っていたのですが、身長がプラス7センチだったんです。測定の後の相談コーナーで、それをみた保健師さんが「1ヶ月で7センチも伸びるわけ無いですね。計り間違いですね」とおっしゃったのですが・・・。伸びてたんです。7センチ。たしかに、50~70サイズのベビー服の袖や裾が、やけに短くなったなー、洗濯でちぢんだのかなー?なんて思っていたのですが。あとで家で夫と二人で計ったら、やっぱり身長60センチあったんです。今は、あれからさらに半月以上経ったので、さらにちょこっとは伸びていると思います。70センチで買ったカワイイ服たち、サイズアウト前に着せられるかなあ(^-^;。画像は2ヶ月半くらいのもの・・・髪、ふさふさですね。魔法の箒みたいです。それと・・・So Da Tsuというサイトの、妊娠育児大百科、いろいろ参考にしてます。成長のこと、いろいろきになるもんねー。楽天カードを作ると、楽天ポイントが2000もらえます。もらったポイントでお買い物しよう♪もちろん、カードで買った分もポイントたまるよ(^▽^)
2006年04月27日
コメント(10)

今日はひさびさに大きめのおっぱいトラブルです。触ると痛いしこりが昨夜できていたのですが、飲んでもらいながら寝たら治るだろう・・とたかをくくって、特に何もせずに寝てしまったせいです。しかも、生後2ヶ月くらいから夜中あまり起きない子になったので、朝起きるまで授乳時間がちょっと開いてしまいました。(と言っても、最後に授乳したのは夜中の3時半ですのでそれほど開いてないと思うのですが(^-^;)で、朝になったらおっぱいのカチカチな部分がすごく大きくなってて。触ると痛い。夫が会社に行ってから、コーヒー飲んで、葛根湯を飲んで冷えピタを貼ったら、ちょっとラクになったので、もう一度おっぱいを飲んでもらいながら寝ました。しかし、おっぱいの出が最近良いみたいで、春ちゃんはすぐに寝てしまいました・・・。うーん、仕方ない。自らティッシュに搾って捨てる・・。途中で勿体無いと気付いて小さな哺乳瓶に搾りました。またちょっとだけラクになったかな?搾乳器、やっぱり買った方がいいかな・・・。お昼にもういちど春ちゃんに飲んでもらったら、大分良くなると思います。酷くなると腕も上げられなくなったり、歩くだけでも激痛が走ったり、高熱を出してしまったりするので、このへんで治しておかないとね。それにしても、ああ、葛根湯さまさまだわ。先日は不覚にも風邪ひいてしまったので本来の目的で(葛根湯は風邪薬)飲みましたが、体がカーッと熱くなって、本当によかったです。授乳中も飲んで大丈夫らしいし。肝機能障害の旦那さまは、漢方の風邪薬しかダメなので以前から葛根湯だし。楽天ポイントが貯まったらまとめ買いしようかなー。↑そう言いながらどんどん使うので全然たまらない・・・。これこれ。もう手放せません。楽天カードを作ると、楽天ポイントが2000もらえます。もらったポイントでお買い物しよう♪もちろん、カードで買った分もポイントたまるよ(^▽^)
2006年04月27日
コメント(2)

闇福袋(Lサイズコーム)、届きました!もう買わない・・そういいながら、つい買ってしまった闇袋。でも中身は、ご覧の通り、なかなか良いです。一番上のはカクテルのアメジスト、これ欲しかったんだ♪最近セールになって、気づいた時はアメジストは売り切れだった。まさかお取り置き中の福袋に入っていたとは。2番目のはブリア。しかも、やっぱり私の好みのカラー。ねいる屋さん、ありがとう!3番目のはパールやクリアの石がパラッと蒔かれたようなコーム。以前別の中身が見えてる福袋にはいっていたヤツで、実は私もすでに持ってます。でも、軽くて使いやすいんだよね。お友達にあげようかな。4番目のは、ピンクのパールと小さな石のついたコーム。・・・うーん、ピンクか・・・。でも、着物にあうかもしれないな。闇福袋は以上4点入っていました。これで3000円は、ワタシ的には大当たり!でした。で、次はお取り置きしていて、闇福袋と一緒に送ってもらったコームたち。一番上はずっとずっと欲しかったロイヤルリボンちゃん。その下3つはディーバ。リボンは形が甘いので黒だけ買ったの。で、クオリティの高そうなディーバ3つ買い。どれもキラキラ~☆ミ、もちろん夫にはナイショです(^-^;。自分のおこづかいで買ってるんだけど、あまりいい顔されないんだ。なんでかなー。
2006年04月24日
コメント(2)
![]()
yahoo!ニュース葉酸はビタミンB群の仲間で、ビタミンB2複合体のひとつ。ビタミンMともよばれています。B12とともに造血に関係が深い水溶性のビタミンで、妊娠中、授乳中、お酒を大量に飲む方は欠乏しやすいビタミンです。妊婦は、積極的に1日400μgの葉酸をとるよう厚生労働省も推奨しております。海外では「妊娠している」というと医師から葉酸のサプリをとるように言われるとか。大事なビタミンなんですねー。サプリも↓↓一番下にはったようにいろいろありますが、 こんなのもありますよ~。うちにもこれ、置いてます。じつは産婦人科から退院のときおみやげにもらったの・・・。妊娠中ももちろん良いですけど、授乳中も良いそうです。でも、実は味が好みでなくて、まだあまり飲んでないの。粉みるくーって感じの味。わかりにくいなー、なんて言ったらいいんだろう・・・。そのままでは鼻をつままないと飲めないのでココアと混ぜてみましたが、飲めなくはないけどダメ。で、思い切ってカルピスと混ぜたらこの世のものとは思えない程おそろしい味&ニオイになってしまって捨てました(^-^;。シチューに混ぜてもダメ。ホットケーキ焼くとき混ぜたら大丈夫でした。体にいいことはわかっているんですけどねー。→→→→ 楽天●市場で葉酸をさがす!Template-すず♪♪
2006年04月20日
コメント(6)

【予約】プチブライスタディーポー【2006年4月28日発売】楽天にも画像が出ましたね♪目線が正面なのはかなりツボです。カエルちゃんはリトプもでますけど、さてどっちがかわいいかなー??【予約】ジュンプランニングリトルプーリップ Froggy(フラッギー)うーん、このリトプの髪の色は良いなあ♪でも、総合的にはプチブラのほうがかわいいかな?カエル着ぐるみ以外に、レインコートや長靴もついてるしね。今日は近所の子供服のリサイクル屋さんに行ってきました。ちょっとおおきめの、おきあがりこぼしを買いました。プーさんのとか、いろんなキャラものもあったのですが、私が買ったのは文化人形のようなスタイルの、昔からあるようなかたちのヤツ。おきあがりこぼしはこうでなくっちゃね。そう、自分の趣味で選びました(笑)。びみょーにぶさいくなんですが、そこが良いのです。リカちゃん人形なども売っていて、私が欲しかったんですけど(^-^;、なんとか思いとどまりました。今の顔とはちょっと違って私好みのリカちゃんでした。買えばよかったかな・・・。リカちゃんと一緒に、100均のダイソーに売ってる着せ替え人形が700円で売ってました。店員さん、100均モノだってわからなかったんだろうね。今日のはるちゃんは、またちょっとおむつかぶれしました。朝起きたらうんちいっぱいだったからです。はるちゃんはうんちでは泣かないので、開いてみてから驚くこともしばしばです。明日はこのかぶれを治すべく、こまめにおしりを洗ってあげなきゃね。
2006年04月19日
コメント(2)
![]()
おっぱいトラブル。私はほぼ毎日トラブルで、葛根湯と冷えピタは常備している。でも、生後2ヶ月を過ぎて、ひどくなる一歩手前ですむようになってきた。きっと春ちゃんがたくさん飲んでくれるようになったから・・、というのが大きな理由のひとつなんだろうな。触ると痛いくらいのしこりができたら、添い寝でおっぱいをくわえてもらって、たとえ寝ちゃっても「くちゅくちゅ」っていう限りはずっと吸わせておく。赤ちゃんも自分もそのままウトウト寝てしまうのだけど、起きるころにはかなりマシになっているから、仕上げにちょっと搾ったら治ってしまったりする。赤ちゃんはおっぱいの先生だと言うけど本当だ。はるちゃん先生だ。今日も午前中1時間半ほど、おっぱいをくわえたまま寝てもらった。先生大忙しだ。お風呂にはいるたびにおっぱいの詰まりをチェックするのも忘れちゃいけない。でも、お風呂で搾りすぎると、そのあとどんどんお乳が作られて逆効果になってしこりができるのでなかなか難しい。本当は甘いものを控えなきゃいけないのだろうけど、酒は諦めたけど甘いものとの縁は切れそうにない。「食べちゃいけない」と思うと、ストレスがたまって反動でこってり甘いものをまとめ喰いするので、普段から好きなだけ食べることにした。授乳期のお母さんが何を食べていたかによって、子どもの嗜好が決まるそうだ。春ちゃんは甘いものと乳製品が大好きな子になるかもしれない。*** スウィーツの共同購入開催中 ***さて、今日はベビーカーで銀行に行ってきました。↑うちのはこんなベビーカーです。赤ちゃん連れだと、いろんな人が話しかけてくれたり笑いかけてくれたりして嬉しくなりますね。今日は小学生の男の子にも声をかけられました。彼には、去年の12月に産まれたばかりの弟がいるそうです(*^^*)。でね、その男の子が可愛いんですよー。顔も可愛いんだけど、明るく元気でサワヤカなんだぁ。私が小学生女子ならファンになっていたね。私は女の子が欲しくて、幸運にも女の子を授かったけど、男の子のお母さんもいいなあ・・って思いました。葛根湯で体を温めて、痛いところは冷やします。
2006年04月18日
コメント(2)

すっごくすっごく所帯じみてる話題かも知れませんが(^-^;、ペーパー類がお安い!という他人様のブログをみまして、ユエも思わず1セット買いました。 モナリスBセット¥500 モナリスDセット¥1000これ、送料込みなんですよ。うーん、お買い得!うちでは最近「色がピンクで香りつきのペーパー」しか使ってないのですが、お安いので買ってみました。だって、どんどん無くなるし。赤ちゃん連れでペーパー買いに行くのは大変だもの。倉庫に入れておけばいざというとき(笑)役に立つし・・・。数量限定なので、気になる方はお早めに♪ところで、懸賞ポイントサービス ちょびリッチ.comはご存知ですか??いま、ヤフーにもバナーが表示されてるみたいですが・・・。この「ちょびリッチ」に入って、楽天でお買い物するとポイントがもらえるんですよ。もちろん楽天のお買い物ポイントも普通につくのでオススメです♪でも忘れちゃうんだよねー、ちょびリッチからお買い物するの。とくに「ねいるやさん」の新アイテムのデビュープライスとかさ・・・急がないと売り切れちゃうから。ここのバッグとかは、和服にあわせてみたくなるんだよねー。
2006年04月18日
コメント(0)
![]()
最軽量・イチゴ1.5個分の軽さ!肩の力を抜きたくなる【夜会巻きコーム】エチュード《ML20》リトルムーンさんの夜会巻きコームが今だけ!!1000円ですっ!!リトルムーンさんのコームはちょっぴり高い気がして、ピンしか買ったことのない私ですが、今回の新作は1000円ですぅ!!カラーバリエは少ないけど、試してみたいお値段ですよね。先日から買い漁っている「Nailyasan・ねいる屋さん」の大きなコーム6点が、そろそろお取り置き期間を終えて家にやってくるというのに、それでも欲しいリトルムーンさんのコーム。・・・夫から、もういい加減にしなよと言われてるんですけどね。・・・髪の長さがイマイチ足らなくて、コームだけではまだまとまらないし。ところで、夜会巻きコームって、すぐに簡単に使えるようになったけど使えるからと言って似合うわけではないんだよね、当然(^^;;。私は顔がちっちゃくて丸くて、おでこがとっても狭いので、夜会巻きコームでまとめると、なんかへンだ。なんか。前髪の分け方とか、毛束の残し方できっと変わるはず、、、そう信じてはいるけれど(ーー;)。もちろん、夜会巻きは横顔や後ろ姿は無条件に美人にしてくれます。私のように髪が傷んでごわごわでまとまらなくて・・・という、髪に自信がない人にもいいと思います。そうそう、買ったけど夜会巻きがなかなかうまく行かないという人は、一度ゴムで束ねるといいですよ。やり方は、こんなかんじ→● ゴムの力を借りて夜会巻きです。ページの下の方です。ここではかんざしを使ってありますが、ねじりあげたあとに普通の夜会巻きの時と同じコームの挿しかたをしたらだいじょーぶ。超ぶきっちょさんでもゴムを使えば簡単です。普通の夜会巻きコームの使い方はこっちです→● 夜会巻きコームのつかいかた。動画を見ていただければわかるのですが、コームですくう髪の量は意外と少ないですよね。初心者のときは、つい「がっちり留めたい」と思って多めにすくっちゃうのですが、すくう髪の量が多いと留まりませんよ~。
2006年04月17日
コメント(2)
![]()
これほしい(^-^;。↓リカちゃん 「ハートヒルズマンション」¥1970リカちゃんのハートヒルズマンション。子どものときって、こういうの欲しくてもなかなか買ってもらえなかったでしょう?今になってこれで遊んだりはしないけど、憧れの気持ちが心のはしっこに残っている。だいたい、うちの親がいけない。小学2年くらいのときのクリスマスに、親に「プレゼントは何がいい?」と聞かれた。私はずっとずっとリカちゃん人形が欲しくて、でもその時までなかなか買ったもらう機会がなくて(つい、他のおもちゃに目がいったりして)、1体も持っていなかった。同学年のお友達はリカちゃんやいずみちゃんで遊んでいた。なのに、私はぬいぐるみといつ買ったんだかわからないキューピーしか持っていなかったのだ。そのころ私達の間で流行っていたおやつは、リカちゃんフーセンガム。ガムはちっこいのが数粒入ってるだけなんだけど、ティーカップのセットや家電など、リカちゃん遊びにちょうどいいサイズのおまけが付いていた。キューピーしか持っていないわたしも、リカちゃんのおまけを集めていた。そして、リカちゃんがいつか我が元にやってくる日を夢見ていたのだ。さて、クリスマスの日。母は、私が思ったよりはるかに大きな袋を手渡してくれた。リカちゃんがいいって言ったのに・・なんだろう?なんだろう?開けてみると、そこにはリカちゃんキッチンが入っていた。お台所と、ダイニングが一緒になったようなやつで、いろんなお料理をつくってあそぶ、みたいなやつだ。小物もいっぱい、仕掛けもいろいろあったように思う。人形よりも高価だし、私にとっては近年まれにみる豪華なプレゼントだった。うれしいけど・・・うれしいけど、欲しいのは人形なんだ。袋の下の方に、もうひとつ紙包みが入っていた。あっ!?人形かな??嬉しくなって、大急ぎでばりばり開いて見ると、、、、、中から出てきたのは身長20センチくらいのキューピーだった。はっきり言って、キューピーが入っていなかった方がまだショックは少なかっただろう。それくらい、キューピーは私にとって悲しかった。なんで2年生にもなってクリスマスプレゼントにキューピー?あまりのショックで、しばらくはキッチンセットでも素直に遊ぶことが出来なかった。今思えば、親としては気をきかせたつもりだったんだろう。「キッチン道具を集めてるからリカちゃんキッチンを買ってあげよう。キューピーをひとつ持っていたから、お友達としてもう1体買ってあげよう。」でも、この出来事が以降の私の「お人形熱」に少なからず影響していると思う。結局、3年生になってやっとリカちゃんが家にやってきた。引越しでリカちゃんキッチンはもう持っていなかった。「3年生なんて、もうリカちゃんなんてトシじゃないでしょ?」と親に言われた。うん。確かに、もうお人形遊びの年齢ではなかったけど、どうしても買ってもらわなきゃ気がすまなかった。3年生になるとごっこ遊びなんかできない。それでもうれしかった。その後また引越しして、結局そのときのリカちゃんは何処かへいってしまった。最近、復刻版のリカちゃんをオクで見かけた。あのころのリカちゃんだった。ちょっと胸がきゅーんとした。大人になってから、いろんなお人形を買い始めた私だけど、リカちゃんは今も特別な存在だ。で。ハートヒルズマンション、ほしいんだ。遊ばないよ?でも、触りたい。所有したい。だいたい、1970円というお手ごろ価格がいけない。はるちゃんがもっと大きかったら堂々と買えるのになあ・・・。ちなみに、ジェニーやリカはおもちゃのベルハウスさんがお安いですよ。ユエはブライスやプリプの服として買ってます(*^^*)。
2006年04月12日
コメント(2)
今日は保健師さんが家にきてくれました。耳の横のぐりぐりのことを聞いたら、「何かはわからないけど、以前からあるのならそれほど緊急に医者に見せなきゃいけないものでもないと思うので、4ヶ月検診で見てもらったらどうか」とのことでした。はい、そうします。じつは、生まれてすぐに、このぐりぐりには気付いていた私。でも、毎日助産婦さん達が沐浴で触ってるし、先生もしょっちゅう見てくれているので、このぐりぐりにきっとみんな気付いていて、大丈夫だから何にもいわれないんだろうな。と勝手に解釈していたのです。余裕もなかったしね(^-^;。入院中にきいとけばよかったんだなあー。反省。それと、実ははるちゃんは頭の前の方の真ん中辺の髪が、泣いたときや眠いとき、起きたときにぴくぴくする。まるでそこに小さい小さい動物でもいるかのように、鼓動に合わせるようにしてぴくぴくぴくぴく・・・・と動くのだ。ちょっとキタロウの妖怪アンテナっぽい。これも私は「頭がまだきちんと閉じてないからだろう。きっとよその子もおんなじだよね。聞くまでもないか」ときめつけて、放っておきました(可愛いし)。でも、なにげなーく他のママに聞いたら「うちの子はそんなことない」とのこと。で、さらになにげなーく保健師さんに聞いたら「そんなの聞いたことない」と言われてしまいました。でも、夜になって帰ってきた夫が「今日会社で他の人に聞いたら、うちの子もそうだったって言ってたよ」と教えてくれたので安心しました。今日、訪問中に実際にはるちゃんが眠ってしまったので、保健師さんに実物のぴくぴくを見てもらったら、やっぱりその部分の皮がうすいから、興奮した時には目立ってそう見えるし、寝ているときはじっとしてるからよくわかるのだろうということでした。そーかそーか・・・。きっと、はるちゃんは髪が多いから目立つんだろうな(ふさふさです)。よその子も、なってる子もいるはずだよね。さて・・・今日はいちごを4パック買いました。山ほど食べたいと思って、箱買いしたのです。4パックも食べきれるんかな・・・。夫に「ジャムも作れば?」と言われましたが、ホーローのお鍋なんて持ってないしなあ。
2006年04月11日
コメント(4)
公民館の巡回相談に行ってきました。・・雨の中を(^-^;。体重は4400、同じ月齢の子よりちいさめだったけど、範囲内なので順調とのこと。身長は59センチと言われたのだけど、計り間違いです。一ヶ月でそんなに伸びません。気になってたこと片方にしか顔を向けない、って言うのは、おなじママさん達に言ったらみんなそうでした。安心しました。舌のカビみたいなのは水分補給が足りないみたいです。お風呂上がりに湯冷ましかミルクをあげればいいそうです。保健センターに「産まれたよ」のハガキを出すのを忘れてました、と言ったら、明日保健士さんが家に来てくれることになりました。耳の後ろのぐりぐりは、そのとき聞いてみよう。公民館は近所だけど、はるちゃんを抱えて傘さして出かけたら結構大変でした・・・。(よせばいいのに、帰りがけにスーパーにも寄ってきた)夕飯のしたくをやってから、旦那さんが帰るまで寝ようっと。
2006年04月10日
コメント(2)
1ヶ月検診以来、どこにも見ていただいていないので、地区の公民館で開かれる巡回相談に行くことにしました。・・・で、公民館ってどこよ?たぶんアレだよな、と夫と話していた場所を地図で確認すると、違いました。ええ?公民館ってどこよ!??ネットで探して探して、なんとか見つけました。よかった・・見つかって。いままで回覧版で「公民館だより」みたいのは見てたのですが、場所は知らんかった(^-^;。子供がいると世界が広がるなあ(っていうか、今までが無関心すぎだからっ)。同じくらいの赤ちゃんも来てるかな?ちょっとたのしみだな。ところで、最近おむつかぶれさせてしまった。マメに替えてるつもりなのになあ。金曜から1日になんども洗面台でおしりだけあらうようにしたらずいぶん良くなった。まだ寒い日もあるから、おしりから風邪ひかないようにしなきゃね。明日の巡回相談で聞きたいこと・耳のよこにぐりぐりがある。(これは、リンパ節だからいいと赤ちゃんの本で読んで、ほっといたけど、やっぱり気になるので)・舌にカビみたいなのがある。(なんだろ・・?医者に行くべき?)・体重があまり増えない。(今、2ヶ月ちょっとだけど4500g無いみたい)・どうも、左側を向くのが苦手みたい。(もしかして斜頸ってやつ?)こんなことろかなあ。たぶん、元気だしゴキゲンもいいし、泣くときは泣くし、だいじょーぶだろうと思うけどなあ。
2006年04月09日
コメント(2)

お買い物レビューでポイントがもらえる!←いま、お買い物の感想を書くと総額500万ポイントがもらえるキャンペーン中ですって!シルバー・ゴールド会員なら、書くだけでも1Pもらえちゃうので、この機会に書いとこう♪【U字ピン】【ヘアゴム】スウィートパピヨンねいるやさんのパピヨンのUピンとゴムが、今ならデビュープライス500円!まだ好きなお色が選べますよ!でも、最近、蝶とリボンモチーフ、多くない?甘くなり過ぎない色をお選ぶのがいいかもね。かくいう私は、年末の福袋で蝶のゴムを2個ゲットできた(しかも、パープルとエメラルド)ので、今回は見送るつもり。見送るつもり、、一体この言葉を何度日記で使ったことか(^-^;。先日出たねいる屋さんのヘアアクセ[決算闇福袋]も、「大きいコーム4つ発送保留中だから買わない」とのたまいながら、ついつい今日ポチってしまいました。あーあ。コームばっかりそんなに要らないってば。500円の上のピンも、これひとつで夜会巻きできるよね、と思うと1本欲しくなっちゃう。あと、これ↓【お一人様3セット限定】777円♪春を呼ぶ夜会巻きコームお試し福袋これもすっごく気になってる。いままでデッカイ石がキラッキラ付いたものばかり買っていたので、こういう石少なめの肩の凝らない感じがなんとも魅力的に見えちゃうのだ。普段着で友達と会うときは、こういうやつが気張ってなくていいんじゃないかなあ。しかも777円おまけつき。しかも、Lサイズ。石少なめだから、今まで自分ではゼッタイ選ばなかったような思い切った色が欲しいなあ。うー、ほしいほしい。欲求がとどまるところを知らない。赤ちゃんがいてお出かけできないんだから、ネットショッピングで気晴らしになればそれでもいいかなあとか、ついつい自分を甘やかしがちだ。ああそれと、Infoseek ポイントメールには登録されていますか?メールをクリックするだけで楽天ポイントがもらえますよ。ちりもつもれば山だけど、いろんなプログラムに参加しちゃうと自分でわけわからなくなりますよねー。でも、楽天ポイントが付くのなら、なんか気楽で安心、便利だよね。
2006年04月09日
コメント(2)

お一人様3セット限り:決算処分!現行品入りますねいる屋さんのヘアアクセ[決算闇福袋]Nailyasan~ネイル&キラキラ小物ねいるやさんの闇福袋だよ!!Lサイズコームなら3つ+おまけ、Mサイズコームなら4つ+おまけが入って3000円!コーム以外のセットもあるよ!ヘアアクセに興味のある方、春から新しいヘアスタイルを目指す方、キラキラ好きなあなたは必見だよ!!私はどうしよう~。Mサイズのコーム、一個しか持って無いんだよね。4個で3000円ってありえない・・。でも、いつもの「色が選べる福袋」ではなくて、今回は在庫処分の趙おトク福袋だから、色が選べないんだ。お若い方なら、どのよーなお色でも似合うけど、ミソジの私にピンクやクリアカラー(←ピュアすぎて私には合わない)が来ると辛いよなあ。しかも、発送保留中のLサイズコームが4つある(^^;;。それを買う前だったら確実にぽちってたけどなあ。
2006年04月06日
コメント(0)
![]()
● 新着!プーリッププリプ欲しいな、でも高いなー。そうお思いの方も多いと思います。でも!今なら!プーリップのライダちゃんが6000円で買えますよ!!しかも送料もかかりません。お店はアマゾン。ユエのうちにはライダ、ひとりいるんですが、カスタム用に追加でポチってきましたよ(^▽^)。・新着!プーリップ・新着!ブライス激安ジェニー服の「おもちゃのベルハウス」Template-すず♪♪
2006年04月06日
コメント(2)

プチブライス アップルスィートエンジェルちゃん届きました。お迎え迷ってたんですけど、プチはやっぱり実物を見るとカワイイ!!(≧∀≦*)。増殖しまくってます。とどまるところを知りません。だいたい、金髪ロングはツボなのに、瞳が茶色の自然な感じも好きだし、リップがうすーいツヤツヤピンクなところもイイ!シャドウも茶系だし。お洋服がどんなでも、メイクはナチュラルな感じが好みなんですよ♪お迎えして良かったー。プチブライスアップルスィートエンジェル【2006年3月31日発売】・新着!プーリップ・新着!ブライス激安ジェニー服の「おもちゃのベルハウス」Template-すず♪♪
2006年04月05日
コメント(3)

おっぱいが詰まりやすいので、甘いものは控えた方がいいのですけど甘いものがないと生きてゆけない私のために夫がアイスクリームを買ってきてくれました。どうです?この大きさ。はるちゃんの顔よりおおきいかも。もう一枚↓。夫と二人で、2日間でやっと食べきりました。でっかいです。味はふつうかな。でも、エアをいっぱい含んだような軽い感じで食べやすかったです。
2006年04月05日
コメント(2)
私はおっぱいトラブルの多い奴かも知れない。妊娠中、出産後入院中に産婦人科では「おっぱいにいいたべもの」「わるいたべもの」を教えられた。だから、みんなトラブルあるのかなーと思っていた。でも、昨日ネットを検索していて出会ったデータによると、「乳腺炎になったことがある」と答えたのは母乳ママのうちの25%だけだった。なに・・・?75%のママは、乳腺炎にならないの?みんななるんだと思っていたよ・・・( ̄Д ̄;) 。だって、だって、ほとんど毎日しこりがあるし。毎日チクチクしてるし、毎日詰まり気味だし、週1くらいは「やばっ」て感じになるし、生後2ヶ月なのに泣くほど痛い目にも何度も遭ったし、ゾクゾク寒気がしてもうだめ、って思うことも何度か・・。今も白斑が2個できてるし、黙って座ってるだけでもちくちく痛い。みんな同じだと思っていたのになあ。というわけで、乳腺炎になりやすい私は土曜に薬局に連れてってもらって、冷えピタと葛根湯を追加で買ってきました。しこりがガチガチになって痛みだしてきて「これはヤバイ」風になってきたら、絞る吸わせる・さらに冷えピタで冷やしつつ葛根湯だ。最近はこれで、泣きが入る一歩手前で踏みとどまることができるようになった。大好きな牛乳も「カルシウム強化の低脂肪乳」に変えて、飲む量も減らしたし、肉や油ものはもともと好きじゃないからあまりとらないのになあ。母乳育児はたのしいけどつらい・・・。
2006年04月04日
コメント(4)

【送料無料】無水鍋 20cmこのお鍋ね、あこがれのお鍋だったんですよ。以前、職場の昼休みにこのお鍋メーカーの人が来て、短時間でささっといろんなメニューを作ってくれたの。たしか、カレーとえび入りごはんと鳥の揚げ物かなにかと、もう1品くらいあったんだけどなあ・・・。カレーとごはんは、昼休みが始まって、見学に行った私達が到着してから炊きはじめたんだ。でも、ごはんもカレーも、たしか15分くらいで炊きあがって、私達はゆっくりお昼にいただくことができたんだ。しかも、カレーは水ナシで炊くの。材料はふつう。じゃがいもにんじんたまねぎおにく。水ナシで炊いても材料から出た水分で美味しいカレーが、しかも短時間でできちゃうんだ。見学に行った同僚の中には、すでに購入済みの子も数人居た。それがまた、私の購買心をくすぐったんだけど、お安いものではないのであきらめたんだ。でもやっぱり、ずっと気になっていて。主婦になってからどこで買えるのだろうと探していたけど、なんと楽天にちゃーんとありました。100均のなべも重宝して使っているような私にはお高い。旦那に相談したら絶対「欲しいなら買いなさい」と言われるに決まっている。でも、鍋一個にこんなにお金使うのはやっぱり後ろめたい気がしちゃうので、楽天ポイントをこつこつ貯めて、ちゃっかり貰っちゃおうかなと思う。まってろ、無水鍋。ああ、3月までのポイントは夫のおもちゃ→PS2専用メモリー(8M) メモリーキング2 と、内祝いのお酒→赤兎馬(せきとば) 芋焼酎25度1800mlと、ヘアアクセ→ピーチブラウンU字ピン5点セットに使っちゃったものなあ(^-^;。4月のポイントからがんばって貯めよう。 「1鍋8役」の無水鍋は、まさに毎日使い込む鍋。 (1)無水調理が可能乾燥物以外は水を加えず、食品自体に含まれている水分だけ で、素材の甘味を生かした美味しい料理ができます。 (2)栄養素を逃がさない調理法水を余分に加えず、加熱時間が短くてすむので、デリケートなビタミン・ミネラル等の損失が少なくてすみます。 (3)耐久性に優れた“3世代鍋”高純度で厚手のアルミニウム一体成形鍋なので、 耐久性は半永久的。親子3世代で愛用されているご家族も少なくありません。 (4)調理時間と光熱費を節約熱の回りが早く均一なアルミニウム合金鋳物製。さらに、ふたも本体も厚手なので 熱効率の良さは抜群です。強火で調理する必要がほとんどなく、余熱調理もでき、省エネにつながります。 (5)取り扱いが簡単特別な使い方やお手入れをする必要はありません。また、 軽くて扱いやすいので、どなたでも簡単に使用できます。 (6)ふたも鍋として利用ふたも厚手にできていますので、フライパンや浅型の鍋として便利に使えます。
2006年04月04日
コメント(0)

女児一ツ身セット赤ちゃんに着物を着せてみたい!というわけで、検索したら出てきたのが上のようなもの。新生児~2歳頃まで着られる、一ツ身というらしい。(よく知らないです、ごめんなさい)しかも、楽天のお店のオークションで激安です。¥3800だよーこれに気づいたのは3月末頃。すでにオークションが終了していたので、お店にメールで問い合わせたら、まだ在庫ありますから近々オク出しします、とのお返事でした。かわいい、ほしい、着せてみたい!夫に見せたら「かわいいけど、、、うちの子にピンクが似合うのか?」と言われました。うちの子、ちょっと男前なんだよな(^-^;。私の兄の子ども時代に似てきた・・・。しかも、着るのはお食い初めと正月、ひなまつりくらいだよね~。でもでも、、やっぱ見たい!!もう、ユエのおこづかいから買うつもりで先日やっと落札しました。かわいいかなー?楽しみ楽しみ。気分は、おおきな着せ替え人形♪ちなみに、お店はコチラです→きものすたいる3歳以上のお子様のセットなら、オークションじゃなくても4800円です!うーん、お安い。うちの子が大きくなるまでこのお値段だったらいいのになあ。
2006年04月03日
コメント(2)
出産祝いのお返しって、ふつうはタオルやお砂糖なんかを思い浮かべるけど、うちは義父母と話し合って「めんたいこ」にしました。という日記を以前書きましたが。さいきん、またお祝いを頂戴したので、今日は明太子買いに行きました。内祝いの「のし」をつけてもらって、命名札は前に書いたやつをつけて、お礼のことばと赤ちゃんの写真をプリントしたハガキをつけました。明太子を内祝いにするなんてあまり無いんだろうなーと思っていたのですが、お店に行ったら「命名紙もうちで用意できますよ」とおっしゃったので、じつは結構あるのかな?長崎では、いろんなあいさつごとに「カステラ」を使ったりするけど、同じように福岡では明太子つかうのかもしれないなー。
2006年04月02日
コメント(4)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


