ますます安くなってきていますね*
そしてますますお買い物が楽しみになっちゃいますね~★

フフフ* 外国のお菓子って見ていると楽しいですよね+
私もコンビニやスーパーなどでのお買い物って大好きです***
羊羹、韓国にもあるのですね+++ ビックリ★ (2010年10月07日 18時54分16秒)

2010年10月07日
XML
テーマ: 韓国!(17904)
カテゴリ: 海外旅行

20101004_k10

ドカッと、とりあえずコンテナに入れてありますが…
ほとんどが、ロッテマートで購入したもの。
Dream Cacaoのチョコパイは、家族へのお土産に4箱。
写真右端の少し薄い箱は、中がお餅のチョコパイ。

緑色に黄色で野菜.gifと書いてあるのは、野菜クラッカー。
去年チョコパイにおまけとして付いてきたのですが、
リッツみたいにサクサクしてすごく美味しかったんです。

野菜クラッカーの手前にあるのは、羊羹。
ちょこっと栗とクルミのイラストが見えますが、
栗とクルミの羊羹と、もうひとつはお茶かなぁ?
スティック状のものが、それぞれ5本ずつ入ってます。
羊羹って、日本のものだと思っていたけど、
韓国ドラマでも、羊羹をかじっているシーンがあったりして、
韓国でもポピュラーなお菓子なのかな。
私はまだ食べたことないのですが、
去年、職場のお土産に持っていったおっとっとによると、
味は、普通の羊羹ですって。

羊羹の前にある袋には、赤いハングルで"コーンチップ"と書いてあります。
(ローマ字習いたての小学生レベルで、読めるようになってきました)
これは、セブンイレブンでビールを2缶買った時のおまけ。



20101004_k11

そして、フリスク。
これも、セブンイレブンのお土産コーナーで購入。
フリスク1個が、1,000ウォンです。
日々変動しますが、1,000ウォンはおよそ¥72。
12個入りひと箱買っても、COSTCOの半額ですよ。



20090913_k217

これは去年の写真ですが…
韓国のフリスクは、この容器のものしか見たことないです。
フレーバーの種類も、日本とはちょっと違ってたり。
ちなみに、今、確かめてみたら、韓国のものは1個 5g。
日本で販売されているものは1個 7gでした。



20101004_k12

ロッテマートで毎回買っているキシリトールガム。テレビCMも流れていたので、新製品なのかなぁ。



P1000154 20101003_k54

明洞餃子でテーブルに置いてあるガムも、これに代わっていました。



20101004_k14

Dream Cacaoのチョコはリピート。自宅とお土産用に。



20101004_k13

ダシダのスティックもリピート。
去年買って使っていますが、いろいろに使えて便利です。
今回は、家族へのお土産にしてみます。


ブログ中の写真やイラストには、
title属性で説明やつぶやきをつけています。
マウスポインタを合わせて数秒待ってみてね♪
写真には、フォト蔵さんのリンクはってます。
写真をクリックすると、別ウィンドウで
元画像を拡大してご覧いただけます。
写真ブログ用091208.jpg
クリック.gif
ポットちゃん沸騰.gif

初回更新日時 2010年10月7日 11時58分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月07日 11時58分18秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁ(´∀`人)  
なお さん
こんにちは♪
おいしそうな物がいっぱい(人´∀`*)
今は1,000ウォン¥72なんですねぇ!
私が以前行った時は0を1つ取って計算してたのに…
安いなぁ。。(*´艸`)
海外ってスーパーも楽しいですよねぇ♪
(2010年10月07日 13時39分43秒)

なおさんへ  
そら豆  さん
韓国に行くようになって10年ほどになりますが、去年からかな?ウォン安です。
両替は現地でしていますが、1年前よりレートがよかったです。
衣料品や食べ物は、ホント安いです。
お土産屋さんよりも、現地のスーパーが楽しいですよね。(*^m^*)
Hawaiiでも、ウォルマートやオフィスデポ、ロングスドラッグスによく行きます。
(2010年10月07日 17時43分52秒)

Re:韓国土産~食べ物編(10/07)  
かれんR  さん

久しぶりに・・・・・  
紅蘭 さん
お土産沢山ですね~
紅蘭は友人と
10月1日~4日中国上海へ。常州の友達が熱烈歓迎してくれました!
帰国の4日午前中豫園にタクシーで。しっかり安物ばかりかいました。お菓子は美味しくないからパス。
万博はものすごい人だし人気のところは4,5時間待ちとか!
今回の目的は常州行きでしたから最初から万博は予定無し。
お互い楽しい旅行か出来て幸せですね。感謝です。 (2010年10月08日 00時34分52秒)

かれんRさんへ  
そら豆  さん
ウォン安がいつまで続くか分からないし…と思っていたけど、
今は円高の影響もあるのかな。
こうやってみるとたくさんあるようだけど、いざ、実家へ送る分を箱へ入れてみると、
もっと買ってくればよかったなぁといつもながら思います。(^_^;)

羊羹ね、この手軽に食べられるサイズのものが、コンビニにも置いてありますよ。
(2010年10月08日 10時42分21秒)

紅蘭さんへ  
そら豆  さん
ちょうど同じ時期に海外だったんですねー。
中国にはまだ行ったことないんですよ。
一度行ってみたいなー。

子供のころ、父が仕事で中国へ行ったとき、
きれいな細工のついた書道の墨とか、切り絵細工、
カラフルな5本指靴下とか珍しいお土産もらったなぁ。
(2010年10月08日 10時46分10秒)

Re:韓国土産~食べ物編(10/07)  
ここなっつ さん
ロッテマートはずせないですよね♪
私もこの春に両親と行って、ロッテマートから
どっさり送りました。
ブラウニーとか安くて美味しかったです(^^) (2010年10月09日 19時21分38秒)

ここなっつさんへ  
そら豆  さん
ソウル駅のロッテマートなら、海外発送手続きもできるんですよねー
たくさん買うなら、楽ですね。
(2010年10月11日 14時26分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) New! キャスターー必須です うちはもうコロコロ…
エム坊 @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) New! 便利なゴミ袋ホルダーに さらに、キャス…
odetto1990 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) 保存用のパンって結構イケますよね それに…
バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…

お気に入りブログ

ひとりでした New! odetto1990さん

小雨の中の盛岡城跡… New! ちゃげきさん

箱寝の間にサーカス… New! さくらもち市長さん

ヒト・コミュニ ケー… New! エム坊さん

孫襲来 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: