2011年01月09日
XML
カテゴリ: 専業主婦生活


20110109_k1

シリコン菜箸が破損 してがっかりでしたが、
今日、Seriaでこんなの買ってきました。

mixiにSeriaのコミュがあるんですが、
『Seriaでこんなの買いました』コーナーで知ったばかりの
シリコン菜箸。もちろん¥105。



20110109_k3

先端がシリコン製。耐熱温度約230℃



20110109_k2

面白いのは、ミニスプーンとフォークになってるとこ。
スプーン部分は、2.5ccと5ccの目盛付き。
本体は、66ナイロンガラス繊維製。耐熱温度約230℃
長さは約30cm。

シリコン部分が、ピンク色のものもありましたが、
今回はグリーンを選んでみました。

さて、使い心地はどうかな。


ブログ村総合 ∞そら豆.jpg
クリック.gif

初回更新日時 2011年1月9日 23時12分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月09日 23時12分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シリコンクック菜箸(01/09)  
かれんR  さん
まあ* セリアにもあるのですね***
太めちゃんだとちょっぴり使いにくい???
私も念願のシリコン菜箸ちゃんを使って楽楽です♪
フフフ* 私も色は緑にしましたよ+++

私はいつも調理する時にはコップを1つ、ポンっと置いていて
そのコップに中に調理中に使っている菜箸や計量スプーン達を
まとめて入れていますよ*** (2011年01月10日 08時28分37秒)

Re:シリコンクック菜箸(01/09)  
Oh!みつみつ  さん
前田の五穀クラッカーを探して、
おとといセリアなど100円ショップ系を探し回ったの。
(たぶん、ガソリンで200円以上使ってる・笑)
わぁぁ、これ欲しいなぁ!
わたし菜箸を頻繁に使うので、乾きのいいのが欲しかったの。
後ろがスプーン&フォークになっているの、
もっとうーんと高価なのを見たことがあります!
(瓶底のタレをすくうのに便利なのだそうですよ)
うちの近所のセリアにはあるだろうか・・・。
ちなみにクラッカーはどこにもありませんでした。ちっ。 (2011年01月10日 08時43分50秒)

かれんRさんへ  
そら豆  さん
mixiのコミュでは、使いやすいと聞きました。(^v^)

菜箸や計量スプーンをコップに!(・o・)
私は、いつも小さなお皿に先をのせてたけど、
コップはいいかも~
真似させてもらいます。
(2011年01月10日 18時16分49秒)

Oh!みつみつさんへ  
そら豆  さん
ちょい太めですが、使ってみるのが楽しみです。
mixiのコミュで知ったので、きっと全国のSeriaにあるのでは。

あたり前田のクラッカー。
五穀タイプがあるのねー
やっぱりクッキング材料としてかしら?
それともおやつ?
(2011年01月10日 18時18分58秒)

Re:シリコンクック菜箸(01/09)  
jun281  さん
シリコン菜箸初めて見ました!

計量したりそのままミニスプーンやハシとしても使えて便利ですね

100円ショップで見かけたら買ってみます (2011年01月10日 19時45分54秒)

jun281さんへ  
そら豆  さん
昨夜、お鍋を作るときに使ってみましたが、意外に使いやすかったですよ。
鍋〆のおうどんも滑らずに取り分けることができました。(^v^)

(2011年01月11日 20時35分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…
エム坊 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) やっぱり、お山は冷えるよね~ 見事な紅…
odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…

お気に入りブログ

こういう日に限って… New! odetto1990さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

マツキヨココカラ:京… New! エム坊さん

栗赤飯とお刺身と豚… さくらもち市長さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: