元旦は別荘近くの身曾岐神社へ初詣しましたが、
今日は、川崎大師へ。
家を出たのは、08:44。
いつもですが、16号線で長らく渋滞。
首都高にのってからはスイスイで、10:05には大師へ。
よく晴れていたので、大師出口あたりから、富士山がきれいに見えました。
時間が早かったせいか、駐車場も空いてました。雲ひとつない青空ですが、風が強くて、とにかく寒かったです。
境内の参拝客もこんな感じ。
ゆったりお参りして、御朱印もらって、住吉の久寿餅買って。食べ物の屋台もまだたくさんあるんですが、
何しろ、時間が早かったので、どこも準備中。
残念~って思ったら、ちょうど焼き立てのたこ焼き発見。ふわとろで熱々で美味しかったです。(´▽`)
川崎大師から帰ってきたら、すぐにお山へ出発。
今日は、笹子トンネルを通ってきました。
トンネル前から勝沼ICまで対面通行で、制限速度40キロ。
ちょっと緊張しました…
時間も早かったので、SAやPAにも寄ってきました。
またゆっくりUPしていきますね。
お山へ行くときは、たいてい夜なので気づきませんでしたが、
中央道からこんなにきれいに八ヶ岳が見えるんですね~。
東京モーターショーからのくまちゃん 2025年11月09日 コメント(2)
Japan Mobility Show 2025 2025年11月08日 コメント(1)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
エム坊さん
さくらもち市長さん