2013年03月25日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部


ELECOMのマスキングテープ素材ラベル

最近発売になった、ELECOMマスキングテープ素材ラベル。ずっと気になってたんですが、やっと買ってみました。



粘着力はどのくらい?

気になりつつ、躊躇していた理由は、
1枚当たりの単価が高いということもありますが、
ラベルの粘着力について詳しい説明がなかったこと。
ELECOMのサイトにも、パッケージにも記されてないんですよ。

届いてみて、使用上の注意をよく見ると、
『貼りつける材質によっては、ラベルがはがれにくかったり
破れたりする場合がございます。』
とあるので、たぶん、マステ同様の弱粘着なんだろうなぁと期待。



20130325_k3

で、一枚目は、いきなりこんなもの。
一昨年作った、 thank you heartシール です。



パッチハートリボンシールSilhouetteStudio画面

ラベルのパッケージには、坪量140g/m 2 とあったので、
剥離紙ごとカットするために、CAMEOの設定は、
既存の「光沢パターンペーパー」設定を使いました。
刃出し量「4」厚み「30」スピード「5」

我が家のCAMEOのカッター刃は1年使ってます。
たぶん、新しいカッター刃なら、もっと低い設定で平気だと思います。



20130325_k4

剥離紙ごと、がっつりスカッと切れました。



20130325_k5

剥がしとり完了~



20130325_k7

剥離紙を剥がしてみました。
粘着力は、まさにマステ。ただ、ちょっと紙厚が薄いかなぁ。
まあ、この形のシールゆえ、ふにゃふにゃしちゃってますが。(^_^;)



20130325_k8

コピー用紙にふたつ重ねて貼ってみた感じ。和紙っぽく透けてるのはマステの風合い。



20130325_k9

せっかくなので、このラベル用紙で作るつもりだった、
透明ラベルでマステ風 もカット。



20130325_k10

インクジェットプリンタ専用ラベルですが、やっぱり、ちょっと滲む感じがあります。



20130325_k11

裏面はこんな感じ。粘着面のツルっとツヤっとした感じは、マステと同じ。




粘着力は、こんな感じ。
…この動画では、ちょっと分かりにくいかもしれませんが。

なお、印刷面に耐水性はありません。
この素材で、レーザープリンタ用もあればいいのになぁ。

私は、CAMEOでカットしちゃいましたが、
好きなパターンを配置して全面印刷したものを、ハサミやカッターでカットしたり、
いろんな使い方を楽しめるラベルだと思います。
はがきサイズで3枚入りタイプもあるようです。
気軽に試すならはがきサイズもお勧めかな。


ペーパークラフト用.jpg
クリック.gif
CAMEOカッティング中mini

初回更新日時 2013年3月25日 16時55分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月25日 16時55分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ELECOMマスキングテープ素材ラベル使ってみました。(03/25)  
な お さん
こんばんは☆
自分でマステが作れるアイテムがあるのですね~!?(*´艸`*)
市販でも凄い種類のマステが売っていますが、
やっぱりオリジナルは嬉しいですよねぇ(人´∀`*)

桜、今年はほんと早いですね。。
入園式にはすっかり葉っぱだけになってそうです…(泣)
(2013年03月25日 23時03分57秒)

Re:ELECOMマスキングテープ素材ラベル使ってみました。(03/25)  
jun281  さん
こんばんは

日付が変わったので応援に来ました
明日も早朝から仕事に出かけます
マスキングテープ素材でラベル使って
上手にシールが出来上がりましたね
完成品を上手に剥がす事が出来ましたね

今日の東京は1日小雨が降って寒い1日でした
せっかく開花した桜の花が心配です
今週末まではお花見楽しめそうです♪

今日は孫の莉緒ちゃん(2歳8ヶ月)を
コンデジで撮影した写真をUPしています
久し振りなのでお楽しみに♪

応援ぽち☆ (2013年03月26日 01時40分02秒)

な おさんへ  
そら豆  さん
市販のマスキングテープと同じにはなりませんが、
プリンターで印刷してマステ風のシールを作れるんです。
貼って剥がせる弱粘着力もいい感じです。(^v^)

ホント、マステ人気はすごいですよね。
カモイさんも、いろんな地域でマステイベント開催していて、
そのたびに限定品が販売されるから、GETするためにコレクターは苦労しているみたい。

桜、今週末には葉桜になりそうだとか。
ソメイヨシノが早かったから、八重桜も早いかなぁ。
(2013年03月26日 09時28分25秒)

jun281さんへ  
そら豆  さん
今朝も冷えますね。
桜も、今日明日がお花見最後のチャンスでしょうか。
木曜日の雨は花散らしになりそうですって。

久しぶりの莉緒ちゃん、可愛いですね。
特技にびっくり。
(2013年03月26日 09時30分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:編み物CAL2025 編み図1(11/18) いや・・・編めない こんなに図とピッタリ…
エム坊 @ Re:編み物CAL2025 編み図1(11/18) またまた、おしゃれな 巾着だよね~ 基…
ちゃげき @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) キャスター付けたのはいいアイデアですね~
odetto1990 @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) キャスターー必須です うちはもうコロコロ…
エム坊 @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) 便利なゴミ袋ホルダーに さらに、キャス…

お気に入りブログ

ジュリオとまた紅葉… New! ちゃげきさん

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

紀文食品:ショック… New! エム坊さん

予防注射 odetto1990さん

花鳥画展 バジリコバジルさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

癌だと… リンゴジャム62さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: