コメントありがとうございます。(´▽`)
これは、あえて、手で切りとるタイプに作ってみました。
いつもは、切手風カットに切りとられたシールを作ってます。(^v^)

utan.さんのつまみ細工も知らない世界でした―
(2013年04月05日 08時44分27秒)

2013年04月04日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部


目打ちパターンブラシ

これは、一昨年作ったデータですが…
切手シートの目打ちのようなカットデータにしたくて、
直径1ミリの円形が並んでいくパターンブラシを作成。
切手風デザインの周りにパターンブラシを適用して、
アピアランス分割すれば、目打ち風カットデータになります。

クラフトロボの場合は、プラグインソフトがあるので、
イラレのパスをそのままカットラインとしてカット出来ます。
が、CAMEOにはプラグインソフトがないため、
イラレのカットデータを、DXFに変換してから、
CAMEO付属のソフト、SilhouetteStudioで読み込みます。
複雑なデータだと、読み込むのに結構時間かかります。

今日の、この目打ち風カットラインも、
予想はしていましたが、たぶん、30分はかかりました。
ずっとフリーズしたようになりますが、
気長に待っていると、ちゃんと読み込んでくれます。(^_^;)




CAMEOがカットしている様子です。
カットしているのは、ラベル用紙なのですが、
カットしたそばから、小さな抜け殻が…



カットにも10分以上かかったかも

全部切り終えるのに、10分以上かかったかも。カメコちゃんお疲れ様。



切手の目打ち風カット

カット部分のクローズアップ。目打ち風カットの切りくずがすでにこんな状態。



切手シート風

完璧ではないですが、目打ち風カットの抜け殻を取り除いた状態。



切手シート風裏から

裏の剥離紙側から。切手の目打ちっぽく切れてます。



ピリピリ…と

もちろん、ちゃんとちぎれます。




剥離紙も含めると、坪量145g/m 2 だったかな。
厚みがありますが、なんとか切手っぽくちぎれます。



目打ちの抜け殻が

ただし、作業後のこのありさま。
テーブルにも指にも服にも、小さな抜け殻が…
コロコロ使って掃除しましたよ。(^_^;)



CAMEOのカッター刃が大変なことに

もっと大変だったのが、CAMEOのカッター刃。
練り消しで表面の切りくずは取れたけど、
ブレードの内部にまで切りくずが入り込んでいるため、
Ewok2009さんがブログにUPされている、
シルエットカメオ ブレードの掃除 方法でスッキリさせました。



切手風

苦労したけど、CAMEOでもやってみたかった目打ち風カット終了。



シールです

剥離紙剥がせば、ちゃんとシールです。


片付けが大変だからこれっきりかも…
CAMEOカッティング中mini

ペーパークラフト用.jpg
クリック.gif

初回更新日時 2013年4月4日 17時45分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月04日 17時48分56秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CAMEOで目打ち風カットに挑戦。(04/04)  
jun281  さん
こんばんは

CAMEOで目打ち風にカットした
ペチコちゃんの写真の切手シール
本物の切手みたいです♪
ただ打ち抜いた小さなゴミが
たくさん出るので掃除が大変なのが
デメリットですね
CAMEOのカッタ―の葉にくっついているのを
掃除するのが大変そうですね(>_<)

応援ぽち☆ (2013年04月04日 18時31分31秒)

Re:CAMEOで目打ち風カットに挑戦。(04/04)  
utan.  さん
はじめまして。
かわいい切手型シールですね!
こんなものが作れてしまうなんて・・・!!
今まで知らなかった世界です。


(2013年04月05日 06時38分47秒)

Re:CAMEOで目打ち風カットに挑戦。(04/04)  
himari316  さん
(@⌒ー⌒@)ノおはよう

切手シールってこんな風に作るんですね。
面白いですね。
そら豆さん、家で色々と楽しまれてますね。

今日は嵐の前の晴天になりそうです。 (2013年04月05日 07時58分01秒)

jun281さんへ  
そら豆  さん
莉緒ちゃんの切手風シールタイプだと、もっと簡単に作れるんですけどね。(^_^;)
ピリピリっと切れるシールにしてみたかったんです。
でもホント、後片付けのほうが大変でした。 (2013年04月05日 08時42分14秒)

utan.さんへ  
そら豆  さん

himari316さんへ  
そら豆  さん
あえて手で切りとるタイプのシールにしてみました。
でも、後片付けが大変なので、次は普通の切手風シールにします。(^_^;)

週末の天気予報、すごいですよね。
木が根こそぎ持っていかれたり、トラックが横転するほどの強風になるとか。(・o・)
庭で飛ばされそうなものは、片づけておかなきゃです。
(2013年04月05日 08時46分48秒)

わ~(゚∀゚)  
むにまる さん
30分待ったらちゃんと読み込むのですね!!私フリーズしたと思って何度もPC再起動してました…
カメオにもプラグインソフトほしい… (2013年04月05日 10時12分55秒)

Re:CAMEOで目打ち風カットに挑戦。(04/04)  
jun281  さん
こんにちは~

本田圭祐選手足首の検査と治療で日本滞在無期限に
なってしまいましたね 早く完治できると良いですね
桜祭り何時も桜が終わってからですね
父が清新の親戚の家にお祭りなので今年も2日
泊に今日行きました

昨日今日はお天気で20℃~23度もあって暖かくて良いですね 今日は「花金」で散歩やお買い物には 丁度良いですね 楽しい週末をお過ごし下さい

全写真カテゴリ「3万人中/2位」と「3位」が  接戦中なので引き続き応援よろしくお願い致します
何時もコメント応援ありがとうございます 感謝☆

応援ぽち☆ (2013年04月05日 12時28分04秒)

むにまるさんへ  
そら豆  さん
そうなんです。気長に待てばなんとか。
でも、長すぎますよね。(^_^;)
プラグインソフト、欲しいですよねー
(2013年04月05日 18時01分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…
エム坊 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) やっぱり、お山は冷えるよね~ 見事な紅…
odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…

お気に入りブログ

こういう日に限って… New! odetto1990さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

マツキヨココカラ:京… New! エム坊さん

栗赤飯とお刺身と豚… さくらもち市長さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: