< 新しい記事
新着記事一覧(全8819件)
過去の記事 >
メロンの花を、シジミチョウ(ヤマトシジミ)が飛び回ってます。
デジイチに60ミリのマクロレンズを付けて接写。糸のような細い口をのばして、蜜を吸っているようです。
写真に撮れたのは、ヤマトシジミのメス。撮影中、偶然、ヤマトシジミのオス(羽が青っぽくてきれい)が、メスの隣の花にフレームインしてきたんですが、わーチャンス!と、撮ろうとしたとき、ピピッというフォーカスの電子音で逃げちゃいました。(^_^;)デジイチの電子音をOFFにして待ってたけど、オスはそれっきり来ないで、芝にまぎれて咲いているカタバミのあたりを、別のメスと一緒にヒラヒラ。暑いのであきらめました。
最後の1枚は、メロンの実と一緒に。昨日UPしたメロンの実の次に大きい実です。実の先の花の部分に、自身のツルが巻きついちゃってるの。これなら、実が重くなっても大丈夫かも?
編み物CAL2025 編み図1 2025年11月18日 コメント(2)
ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターを… 2025年11月17日 コメント(3)
春に咲く準備 2025年11月13日 コメント(2)
もっと見る
■コメント
PR
プロフィール
そら豆
illustratorとCAMEOでシール作ってます。 写真やドールも大好き。 編み物、羊毛フェルト、刺繍、UVレジンetc 手芸やクラフトなど作ることが大好きです。
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
日記/記事の投稿
コメント新着
お気に入りブログ