行ってきましたよ~ ハンズメッセ。
開店30分後に到着したんですが、
すでに、各フロアーとも、特別提供品コーナーは、
まるで満員電車並みの大混雑!(・o・)
おまけに、レジ待ちの行列はテーマパーク並み。
『最後尾はこちらです~』
行列は、いったんフロアーをでて、
階段下りて、また上ってフロアーに戻って、
レジの前でも、ぐるぐる並んで…(;´o`)
おそらく、買い物時間より、
レジに並んでいた時間のほうが長かったです。
まあ、毎年のことではあるんですが、
初日昼前、ちょうど混む時間に当たっちゃったかも。
今日買ってきたものはこれ。
…毎年毎年、石けんと、帝人のあっちこっちふきんは欠かしません。(^_^;)
レジを待っている間、合計金額を計算してたんですが、
実際に表示された金額は、250円多くて、あれれ?
よく確かめたら、
松山油脂のラベンダーせっけんが、¥100じゃなくて¥150でした。
¥100の石けんが並んでるコーナーだったからやられたって感じ。
まるは油脂の石けんは、
ばら石けん、たっぷりはちみつ石けん、ティーツリー石けん、
ゆずとしょうがの石けん、ホホバ石けん、イランイラン石けん。
こちらは、すべて¥100。全部5個ずつ。
新顔は、ホホバ石けんとイランイラン石けんかな。
無添加石鹸素地で、泡立ちも良くて香りも強くないので、
お風呂で、身体も顔もこの石けんで洗ってますが、
まるは油脂のこの石けんシリーズは、ハンズメッセでしか見かけないから、
毎年、まとめて買ってます。
文房具コーナーも、お買い得品が沢山ありました。
カモ井のマステも1個¥100からありましたよ。(・o・)
これは、MARK'Sのキティちゃんマステ。
こちらも同じく MARK'Sのキティちゃんマステ。ちょっとシックな柄の2個セット。
mtの「縞・青」
mtは、他にも「クロス」「タイル」「ドロップ」などいろいろありました。
明日の夜、もう一度行く予定なので、
文房具コーナーは、ゆっくり見てきたいと思ってます。
東京モーターショーからのくまちゃん 2025年11月09日 コメント(2)
Japan Mobility Show 2025 2025年11月08日 コメント(1)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
エム坊さん
New!
さくらもち市長さん
New!
ちゃげきさん