2018年01月03日
XML
カテゴリ: 専業主婦生活

こま編みファスナーポーチのフラワー
ファスナーも縫い付けて、やっとこさ完成しました。じっくり見ると、つっこみどころ満載ですが、
なんとか形になったので良しとします。



meetangさんの かぎ針ケースの進行状況。
まだまだこれから、面倒そうな工程が待ってます。

今日でお正月休みも終わり。
見たかった「君の名は。」を鑑賞中です。
録画してるから、
明日、もう一度じっくり見ようっと。



デジイチ用20110923.jpg
クリック.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月03日 22時59分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続コットンを編む(01/03)  
odetto1993  さん
出来たーーーー
かわいいーーーー
私も編むのは好きなのですが、縫い付けたり
後始末が苦手で・・・
マフラーなんて永遠に編んでいたい口です。
(2018年01月04日 00時30分24秒)

Re:続コットンを編む(01/03)  
青翠4883  さん
かわいいのができたわね。
最後のファスナー付けがうまくできたらしめたもの。
U チューブで見るといろんなものがあって手を出したくなるわね。
でもダメダメ、道具がいる物だけはやめとこうと言い聞かせています。 (2018年01月04日 13時13分17秒)

Re:続コットンを編む(01/03)  
ロゼff  さん
こんにちは

可愛いね~
すぐできちゃった@@

ご主人 大福は大丈夫でお餅がダメなのね^^;

君の名は 夫が昨夜見ていました
私は録画してもらって
またゆっくり。
昨日は早めに寝てしまった^^;
☆ (2018年01月04日 14時47分38秒)

odetto1993さんへ  
そら豆  さん
やっとこさです~
ファスナーにも苦戦しました。
odettoさん、長ーいマフラーになっちゃうわね。(´∀`*)ウフフ
(2018年01月04日 17時54分05秒)

青翠4883さんへ  
そら豆  さん
そうなんです。YouTube動画は危険ですよね。(^_^;)
動画で分かりやすく説明されちゃうと、どうしてもやりたくなっちゃうんです。
(2018年01月04日 17時55分08秒)

ロゼffさんへ  
そら豆  さん
だいぶ苦戦したけど、頑張って仕上げました。
ファスナー付けの際、印をつけたチャコペンが、
水で消えるはずなのに、薄っすら残って、ちょっとブルーですが…(^_^;)

「君の名は。」
映画館で見てないので、楽しみにしてました。
録画もじっくり見ました。
何度でも見たくなるのが分かりました。
(2018年01月04日 17時57分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…
エム坊 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) やっぱり、お山は冷えるよね~ 見事な紅…
odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…

お気に入りブログ

こういう日に限って… New! odetto1990さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

マツキヨココカラ:京… New! エム坊さん

栗赤飯とお刺身と豚… さくらもち市長さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: