今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

お気に入りブログ

芽キャベツ下葉かき… New! 根岸農園さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

イルミネーション始… New! かにゃかにゃバーバさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

コメント新着

2009年12月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

毎日が日曜日の生活になってから、よく眠れること、よく眠れること。眠剤を服用しないとまったく眠れないことも分かった。睡眠導入剤を3種類のんでいるので、その服用時間を早くしたり、遅くしたりして調節できるかどうか試してみた。仕事をしていないのでどうしてもおきなければならない時間は無い。ごみ出しは、といっても数分もかからないのだけれど、ごみ出しをすると眠気が襲ってくる。ズルズルと布団の中にとどまっているといつの間にかお昼まで眠ってしまう。横になっているとまたまた夕方まで眠れてしまう。

朝食後薬のレンドルミンとパキシルのせいか。はたまた、眠剤のせいか。病欠なので、どうしても何時におきなけらばならないという制約は無い。夕方までだらだらと過ごしても罪悪感はさしてない。人生の無駄使いをしているような気分は多少あるが。職場のこともほとんど考えないで生活している。

入院中は5時半に起き、洗面を済ませ、6時45分から朝食。朝食後歯磨きをしてリハビリ開始の10時まで朝寝。午後も昼食、歯磨きを済ませ1時半から3時頃まで午睡。消灯が9時なので就寝も21時、眠剤を服用すると30分以内に入眠してしまう。結構眠れていたのだ。帰宅したら、一日のスケジュールは自分で決めるしかないので、ゆったり、まったり生活をしていたが、そのうち家事全般が億劫になり、洗面も億劫になりだらだら生活が続いてしまった。

主治医が仰るには、睡眠導入剤を少なくしたら多分不眠になるので、長時間作用型の眠剤を早めに服用し、朝はできるだけ起きるようにするということであった。ロヒピノールは作用時間が8~10時間と長いため眠られるようにであれば中止して様子をみてほしいとのこと。私の今の希望は、朝の目覚めが良く、気持ちよく朝の生活ができるようになること。眠剤のコントロールがうまくいきますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月08日 20時57分49秒 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: