感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

お気に入りブログ

ヘメロカリス ・・… New! 昼顔desuさん

まだタイサンボクが/… New! みなみたっちさん

夢の香り New! monmoegyさん

領土 New! Juliano33さん

^-^◆ 時代の進化の… New! 和活喜さん

きゅうり祭り☆葉山農… New! 根岸農園さん

豚の生姜焼き 坦々… New! jun さんさん

本日の田んぼ New! mama-gooseさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2024.03.19
XML
カテゴリ: 今日の買い物
最高気温13度、最低気温7度、曇りところにより晴れの予報です。
早朝には小雨が降っていました。ポツポツの雨です。
午前10時頃になってから段々と曇ってきて、お昼頃には晴れてきました。
空も真っ青、青いと気持ちがいいですね。
洗濯物はサンルームに干していましたが、窓は開けていなかったです。
窓を開けたのは、お昼過ぎてから。
すぐにライがサンルームに入ってきて、外を見ていました。
やはり外を見るのは気持ちがいいものなのでしょうね。
いつも茶色の猫ちゃんや、黒白の猫ちゃんがやってきています。
ライに会いに来るのが嬉しいのかもしれないですね。
ライは怖いのですけれどね。
猫ちゃんが来ても、じっとだまったまま外を見ていますから。
時々匂いを嗅ぐように鼻をくんくんしています。
お花が咲いているので、いい匂いがするのかもしれないですね。




今日は午前10時半過ぎてから買い物に行ってきました。
主人が私の車に乗って運転して近くのスーパーに行ってきました。
実は昨日の夕方車を掃除しました。ピカピカになりましたよ。
でも夜中に雨が降っていたようなので、朝には車が濡れていました。残念です。
さっと車用のタオルで拭いてまた綺麗になりました。
私が掃除したよって主人に言ったら、滅多にしないので雨が降ったんだよって言う主人。
そんな事を言うなら、今回も洗ってくれたらいいのにね。
この頃はほとんど洗ってくれないので黄砂で汚れている車です。
やはり黄砂と花粉で汚れていたのかもしれないです。
主人の車はkeeperでコーティングしているので、あまり汚れがつかないです。



昨日の午後10時頃、息子からライン電話がかかってきました。
今回は移動がなかったので、ほっとしたと言っていました。
遅い時間だったので、何かあったのかと思ったのですが、変化がなかったので、ほっとしましたね。
春闘については日にちが遅いので、まだ返答がないと言っていました。
きっと満額回答だよねって私が言ったら、いやそれは分からないと言っていました。
今年に入って、業績が悪いとずっと言っていたので、あまりあがっていないのかもしれないです。その後、新NISAについて色々と話しを聞きました。
一番嬉しかったのは、私が全て自分で決めて、打ち込んでいたので、褒めたいねって私を褒めてくれたことです。
うまくいったらいいですね。
今は決定は主人と話しをして決めています。
長期にしてじっくりとね。




私の布団の上で寝ているライ。
いつも鳴きながらフミフミして、それから寝ています。
私より早く寝るので、余程眠たいのでしょうね。
いつも同じ時間に寝ています。




にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.19 14:53:46
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
昼顔desu  さん
今日は車掃除している人が多かったかもねえ 昨日の土埃暴風ではねえ。
今日はいい日ですが 明日はまた荒れ模様のようです。

息子さんから褒められましたか。
そうでしょうねえ 私など何のことだか(^^:) (2024.03.19 17:14:22)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
pico5404  さん
洗車をしたときに限って雨が降るものです。
息子さん移動にならずによかったですね。
いつまでも息子のことは心配なものです。 (2024.03.19 18:23:19)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
根岸農園  さん
花粉に黄砂の影響で
車はすぐ汚れてしまいますね。。
コーティングしていても、こまめに水洗いくらいしないと
あとあと大変なことになっちゃうので、
2台一緒に洗車をしてもらいたいですね。(;^ω^)

息子さんから褒められると
やっぱり嬉しくなっちゃいますね。
苦労が報われたあ~? (2024.03.19 18:56:14)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
monmoegy  さん
サラリーマンの贖え無い会社命令ですものね、移動は。
とにかく息子さん、今回は外れてヨカッタです。
しかし、他県に移動させるとなると、手当など全く違ってくるでしょうから会社もタイヘンなのに、なぜ移動がつきものなのかよく分かりません。
よぼと移動先の人材が枯渇してるか、はたまた移動させる人を長い目で見て経験を積ませるつもりなのか? (2024.03.19 19:41:38)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
昨日今日、ベランダの手すりなどが真っ黄色です。
すごいものです。('◇')ゞ

息子さん、移動がなくてよかったですね。

しかも息子さんにほめられましたか。
お母さん、やるじゃない。(#^.^#)
新NISAの件だったのかな。
(2024.03.19 20:11:30)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
chiroaka  さん
おはようございます
黄砂は迷惑ですね!車のお掃除お疲れさまでした
ライちゃんもやっぱりフミフミするんですね~
うちもアトム君がします、でもグレちゃんはしません
やはり猫にもよるみたいです(*^▽^*)p (2024.03.20 07:21:54)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
和活喜  さん
 車の掃除って大変でしようね。経験がありません。免許無し。(^。^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 昨夜の居酒屋は、20名を越えるお客様で賑わいました。
懐かしい顔ぶれもあって話も弾みました。
 今日は、午前中、地域の仕事。
午後は、家内の面会、市議会関連の報告の配布です。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.03.20 12:30:04)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
息子さん異動無かったですか、良かったですね。
ウチの社は今回大量に異動が出て、
各部署の上司達が入れ替わりました。
名前がまだ覚えられません(^^;
P!☆
(2024.03.20 13:15:46)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
こんにちわ。
息子さんに褒められて嬉しいですね。
調べ事がいい方向に行ったのでしょうか。優しい息子さんで空夢さん幸せですね。
異動もないようでよかったですね。
近くにいてくれるのが何よりですね。
いつもありがとうございます。 (2024.03.20 15:23:51)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
今日 お墓参りに行かれたのかしら?
私も 今日と明日で お参りするつもりでしたが 日は照ってるけれど 寒くて寒くて 血圧もビューンと高くなったので 明日以降に 日延べしました
なかなか暖かくならないですね
(2024.03.20 15:29:41)

Re:今日の天気と車の洗車と息子とのライン電話(03/19)  
私のブログにコメントありがとうございました。
こちらは午前中はよく晴れていましたが、午後からは曇って16時くらいから雨が降ってきました。
うちの猫たちは市の指定の業者に頼んで合同葬にしてもらっています。
外猫ちゃんが遊びに来ているのですね。ライちゃんは怖いのですね。
息子さんは異動がなくて良かったですね。 (2024.03.20 16:13:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: