そして神戸・別館

そして神戸・別館

PR

プロフィール

支部長@そして神戸

支部長@そして神戸

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年07月21日
XML
・・・って、誰かの選手のことではなく僕のことですが

オールスター
えっと、ファン投票でのイーグルス選手選出もなく、京セラドームといえば地元オリックスの一部悪質応援団が一部球団へ執拗な応援弾圧をするなど横暴を見せることが予想されるものだから観戦はしないと言ってたのですが・・・両サイドの外野下段席やレフト(セ・リーグ)側外野上段席を除いて意外とチケットが簡単に買える状態だったものですから、結局衝動買いしてしまいました(苦笑)。

97年大阪ドーム、98年甲子園、00年GS神戸、05年甲子園に続いて3年ぶり5回目のオールスター参戦です。

幸いにも上段席ながら最前列が確保できたので、その悪質応援団のしがらみもなくめいっぱい楽しめるかなぁ


ただ、今年のオールスターにイーグルスから選ばれたのは山崎武司・リック・岩隈久志・田中将大の4人の訳で、勿論時分が観戦予定の京セラでの試合での出場機会に期待しているのですが・・・野手はともかく、投手陣の2人の登板機会が微妙な気がするんですよね

というのも、今年の実績を考えると岩隈久志投手は2試合のうち1試合で先発が予想されます。
もう1試合の先発は間違いなくファン投票選出のダルビッシュでしょう。
で、京セラでどっちが先発するかと考えると・・・やっぱ羽曳野市出身のダルビッシュの方が可能性が高い気がするわけなんですよね。
兵庫県芦屋市では彼のご両親がお店を経営されていますので、家族の観戦も考えられますし。




あと、田中将大投手。
確か梨田監督は監督推薦選出の際「抑え起用する」と発言していた記憶があるのですが、今回は地元オリックスの加藤がファン投票選出されています。当然京セラドームでの試合で抑えの役割を務めることになるでしょう。
とくれば、もし田中が抑えなら・・・大阪での登板可能性は限りなく低いです
まぁ兵庫県伊丹市出身なのを考慮して、地元凱旋登板の可能性も0では無いでしょうが・・・。

前回の僕のオールスター参戦だった05年甲子園。礒部公一選手がイーグルスから唯一出場(ファン投票選出)だったときで、代打で僅か1打席の登場でした。
しかもその1打席もオリックス応援団が近鉄時代の応援歌を流したので、イーグルス礒部としての応援は結局出来ず終い。

イーグルスナインに今回こそ、めいっぱい応援するぞ
(といいつつ、マリーンズのユニフォーム&タオルも持ってゆくつもりですが

P.S
そういや、この1つ前の日記に関連した話をしますと・・・この京セラ(大阪)ドーム、近鉄バファローズの観客数が伸び悩んだこともあって、球場内にはシャッターを下ろしたままの飲食店・物販店も目立ちます。


イーグルスも近鉄バファローズの実質的な後継球団としてスタートしているだけに、飲食物持ち込み強化(球場内売店収益強化)の姿勢ももしかしたらきているのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 12時35分49秒 コメント(2) | コメントを書く
[東北楽天ゴールデンイーグルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

楽天太郎@ Re:Kスタ・楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声(07/20) 地域の為の共存と還元を考えると、楽天は…
☆maruko☆ @ Re:【お知らせ】ブログを再開します。(04/10) ご無沙汰しています。野球の方はいろいろ…
通りすがり@ 初めまして 突然すみません。読ませて頂き胸が締め付…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
激しいのがしたい@ 激しいのがしたい 激しいのがしたい激しいのがしたい激しい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: