PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
ママ追いは、ママが急に消えていなくなることを恐れてするらしい。
ようやく、なっちゃんもママがいなくならないこと理解したらしく、ママ追いが減ってきた。
それをいいことに、ほったらかして家事を続行していたら、ついに昨日 ブチキレ た。
「うぎゃー。ママ、ンママ。
ギャー、Ωξ×γ○βε◇・・・・。」
ママにオモチャを投げつけ、自分の頭をグシャグシャ掻き毟っている。
これが 自我の芽生えの第一歩 なのかな。
スーパー等で 「これ、欲しい。買って、買って、買ってぇええええええ」 と
ふんぞり返り地団駄を踏んでいる子供を見かける度に
「あー、大変そうだな~。うちの子はそんなんじゃなくてよかった。」
と他人事のように見ていましたが、単に月齢が達してなかっただけなのね。
きっとこういうのが始まりだったんだろうなぁ~。
「どうかキレる子供だけにはならないでおくれ。」 と願ううママであります。
きっとこれからは、教育とか躾とか、今までとは違った悩みが出てくるんでしょうね。
パソコンに向かっている間、大人しいと思ったら、襖がまたこんな状態に。
まだ入居してから2ヶ月しかたってないのに・・・

2歳6ヶ月/3ヶ月の記録 2008.01.11 コメント(6)
2才3ヶ月の記録/命名 2007.10.06 コメント(10)