PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
おにぎりだぁ~い好き
僕、自分で食べれるんだよ。凄いでしょ
ママの握り方、甘いんだよねー。
おにぎりはこうやって握らなきゃ。
ぐにゅ~。

(ハイローってなんであんなに複雑な凸凹があるんでしょう。拭きにくくてたまりません。)
勿論、服は毎食後、総着替え。
ママの服にもガビガビになったご飯粒の化石が必ず発見されます。
米粉オンリーのパン
に成功しました。
米粉だけなので、しっとり系のモチモチしたパンです。
かなり気に入ってくれたらしく、気が付いたらアッと言う間になっちゃんに半斤も食べられちゃった。
いつも他の子がパンを食べているのが、すごく羨ましかったので、
「何とかして食べさせてあげたい」と一心で何度も失敗しながら完成させました。
こんなに喜んでくれて苦労した甲斐があったよ。
最近、歳のせいか涙腺の緩いママはウルッってきちゃいました。
↓半分食べられた後に撮ったから見栄えが更に悪いです
今度は米粉でホットケーキを作ってあげるね。
昨日のNHKスペシャルで、子供の食事についての特集をやっていました。
「好きなものしか食べないから仕方ない。」と言って、親が朝からチョコババナを食べさせたり、
家族が煮魚を食べているのに、「魚嫌いだから」と言って、子供は吉野家の牛丼のレトルトを
食べている子の家庭が紹介されていました。
なっちゃんには絶対にそんな子供に育って欲しくない。
食物アレルギーでこれだけ苦労しているからこそ、
食の大切さがわかる、好き嫌いのない子供に育って欲しい!
去年までは田舎暮らしだったので、自分達の食べる野菜は殆ど手作りしていました。
今年は都心に引っ越してしまったので、そこまでは難しいかもしれないけど、
可能ならば狭くとも敷地を借りて、なっちゃんと一緒に家庭菜園をやろうと
パパと話していたところです。
自分で作ったら、きっと食べ物のありがたみがわかるような気がして。
一生の食の基本が出来るこの時期だからこそ、
自分の手で作った安心かつ新鮮なものをあげられたらいいな。
2歳6ヶ月/3ヶ月の記録 2008.01.11 コメント(6)
2才3ヶ月の記録/命名 2007.10.06 コメント(10)